田上社長引退…四天王“そろい踏み”
2013年12月8日
「ノア」(7日、有明コロシアム)
ノアの田上明社長(52)が引退試合を行い、25年間のレスラー人生にピリオドを打った。ラストマッチを勝利で飾り、胸を真っ赤に腫らしたまま臨んだセレモニーには“四天王”としてしのぎを削った川田利明(50)、小橋建太氏(46)も駆けつけた。田上社長が故三沢光晴さんの遺影を手にし、リングで最後の“そろい踏み”。大歓声の中、2人と笑顔で握手を交わした田上社長は「本当に感無量」とかみしめるように話した。また、本人には内緒で長男・豊さん(24)、長女・菊乃さん(16)が登場。娘から感謝の手紙を読み上げられた。
昨年7月22日の両国国技館大会以来、1年5カ月ぶりの試合は入場から大・田上コールに包まれた。天龍源一郎(63)とチョップを打ち合い、初対決の藤波辰爾(59)には蹴りをぶち込んだ。最後は元付け人の杉浦貴(35)らのアシストを受け、井上雅央(43)に『オレが田上』を爆発させた。大相撲から転向し、一時代を築いた名レスラーは「ホッとした。オレのプロレスは終わったな」と柔和な笑みを浮かべ、「社長業に集中する」と後進の育成を約束した。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 興毅統一戦回避?4階級制覇へ王座返上(12月8日)
- 村田「もっと上のレベルに行ける」(12月8日)
- 夢対決再び!八重樫、一翔と来春再戦も(12月8日)
- 怪物井上6戦目世界挑戦にこだわらず(12月8日)
- 田上社長引退…四天王“そろい踏み”(12月8日)
- 川田、小橋氏登場!そして三沢さんも…(12月8日)
- 八重樫の次戦、会長「一翔君でもいい」(12月7日)
- 安定王者ジョン陥落…V19ならず(12月7日)
- 興毅、王座返上 Sフライ級へ転向(12月7日)
- 亀田興毅、バンタム級の王座返上(12月7日)
- ボクシング八重樫、安堵の表情(12月7日)
- 大阪プロレス “ドラマ興行”スタート(12月7日)
- 村田、リング上で謝罪「不細工な試合」(12月7日)
- 八重樫、速さで圧倒!3‐0判定V2(12月7日)
- 井上尚弥5回TKOで戴冠!次は世界だ(12月7日)
- ピーターソン脱帽「パンチ強かった」(12月7日)
- 判定負けの挑戦者ソーサ、八重樫称える(12月7日)
- “怪物”弟・拓真は判定白星デビュー(12月7日)
- 岩佐、TKOで東洋太平洋王座を奪取(12月7日)
- KENTA、田上引退試合に花添える!(12月7日)
- 6階級制覇のデラホーヤ氏ら殿堂入り(12月7日)
- 【VTR】八重樫、指名挑戦者退けた(12月6日)
- 八重樫が判定で2度目防衛に成功(12月6日)
- 村田が8回TKO勝利でプロ2連勝(12月6日)
- 井上が5回TKO勝利で東洋太平洋王者に(12月6日)
- JWP 王者華名に中島がリベンジ挑戦(12月6日)
- ソーサ、ヒヤヒヤ計量も八重樫戦へ自信(12月6日)
- 村田2戦目計量パス「自分自身に期待」(12月6日)
- 村田の相手ピーターソン余裕の浅草観光(12月6日)
- 井上尚弥「楽しみ」弟・拓真も計量パス(12月6日)
- ボクシング村田、2戦目計量パス(12月5日)
- 八重樫の最強挑戦者、全裸で計量パス(12月5日)
- 亀田興毅が大毅防衛の正当性を主張(12月5日)
- 八重樫怒りモード“大毅問題”バッサリ(12月5日)
- 大毅は“雲隠れ”ルール変更知っていた(12月5日)