従業員が低賃金に抗議ストライキを行う一方 ファスト・フード産業トップらは 税金を使った助成金で収入増

ファスト・フード店の従業員による1日ストライキが行なわれていますが、新しい報告書が暴露したところによれば、同業界のトップらが、従業員に低い賃金を支払うことで支出を押さえているだけではなく、数百万ドルにのぼる自分達の給料を、政府に、税金をつかって援助させていたそうです。そんなことができるのは、税法の抜け道によって、企業が経営幹部に支払うの出来高制給与にかかるコストを控除対象とできるためです。「政策研究所」(Institute for Policy Studies)の「世界経済プロジェクト」(Global Economy Project)ディレクターを務め、新たな報告書Fast Food CEOs Rake In Taxpayer-Subsidized Pay(『ファスト・フード企業CEO 税金を使った助成で荒稼ぎ』)を執筆したサラ・アンダーソンに話を聞きます。

最近のニュース

2013/12/6(金)

  • ネルソン・マンデラ追悼:自由の闘士から 政治犯 そして南アフリカ大統領へ
  • ランダル・ロビンソンが語る ネルソン・マンデラ 米国が支援したアパルトヘイト体制 制裁運動の成功
  • ソウェトの活動家:マンデラも協力した「新しい南アフリカ」の建設 民衆の闘いは続く
  • 映画監督ダニー・シェクター:マンデラを支えた反アパルトヘイト運動を忘れるな

2013/12/5(木)

  • 「時給7.25ドルでは生きていけない」:ファスト・フード店従業員が 全米賃上げ要求デーを開始
  • 従業員が低賃金に抗議ストライキを行う一方 ファスト・フード産業トップらは 税金を使った助成金で収入増
  • ジェレミー・スケイヒル:『汚い戦争』オスカー・ノミネートで 現在も行われる米無人機攻撃への認識拡大を期待
  • 「ジャーナリズムとの戦いというものが進行している」:スケイヒル NSAリークと 新たな調査報道メディア発起を語る

2013/12/4(水)

  • デトロイトの倒産 :ウォール街の企みと税収入の減少が市を衰退させたのに しわ寄せは年金受給者に
  • バンダナ・シバとジェーン・グドール 地球に仕えるということ そして地球温暖化に対し女性ができること

2013/12/3(火)

  • アニメになったノーム・チョムスキー:フランス人監督ミシェル・ゴンドリーが語る新作映画『背が高い男は幸せか?』
  • ノーム・チョムスキーが語る 教育、東ティモール虐殺に人々を注目させた映画『チョムスキーとメディア』

2013/12/2(月)

  • 監視リストを監視する:米テロリズム「飛行禁止」データベース 注目の訴訟の裁判始まる
  • 人間じゃなく七面鳥に恩赦? 近代大統領で最低の恩赦件数のオバマに改善を要求
  • ウォルマートや大手小売店の低賃金に抗議 記録的なブラック・フライデー・デモ 110人以上が拘束される