特定秘密保護法成立に福島から怒りの声
「県民の健康や命を軽視しているのでは」「国は福島を見ていない」。特定秘密保護法の成立に、東京電力福島第1原発事故が起きた福島県では憤りの声が上がった。
桜の聖母短大(福島市)の二瓶由美子教授は「国は福島を全く見ていない」と怒りをあらわにした。11月25日、衆院特別委が福島市で開いた地方公聴会で意見陳述者として「表現の自由には情報へのアクセス権が必要。法案は時の流れを逆行させる」と反対した。
だが、その翌日に法案は衆院で可決。「決められたシナリオ通り。(福島の意見を聞いたという)アリバイ作りに利用された」との思いが強い。
公聴会では、意見を述べた7人全員が法案反対や慎重審議を求める意見を述べた。「なぜ聞こえないふりをして国会で茶番劇のような採決をするのか」。市民の声に全く耳を傾けない公聴会の在り方が、今の国会の姿と重なる。「国会議員は、特権を持った特別な人間ではない。私たちの代弁者にすぎないのに、その自覚がない」
福島市の借り上げ住宅で避難生活を続ける浪江町の紺野重秋さん(76)は原発事故後、放射線量が高い北西方向の山間部に一時避難した。当時、国は「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」のデータを公開していなかった。「後から高線量地区と知り、怒りで震えた」と振り返る。
国と東電を相手に、事故の責任を問い賠償を求めた民事訴訟の原告団副団長を務める。「裁判で東電が内部資料の提出を拒むなど、すでに必要な情報が出されていない。法律によってより一層、重要な証拠が出づらくなるのでは」と危惧する。
「安倍首相は東京五輪招致の際、原発の汚染水について『コントロールされている』と言った。事故の現場や避難者の感覚とかけ離れている。必要な情報が出されず、住民の健康や命が危険にさらされるのを、どうでもいいと思っているのでは」と疑問を投げ掛けた。(共同)
[2013年12月6日23時50分]
- 国際北朝鮮で拘束の米国人解放される
[7日14:17]
- 国際摩天楼もマンデラ氏追悼ライトアップ
[7日14:16]
- 国際真珠湾攻撃の戦果図が4370万円落札
[7日14:16]
- 社会列車と車衝突、3人死傷
[7日14:04]
- 社会インプレッサを狙った強盗と殺人で男逮捕[7日12:45]
- 社会金無心も断られ高校生が祖母を殴り死なす[7日12:42]
- 社会彬子さまが退院[7日12:01]
- 社会全国2800カ所で一斉検問 24人逮捕[7日11:23]
- 政治「えぇ~」国会周辺ため息「早く交代を」
[7日09:34]
- 政治猪瀬知事、借用証封筒は「スタッフ処分」[7日09:21]
- 政治「革命起きるぞ」傍聴席から靴投げ男退場[7日09:19]
- 政治民主自爆でケリ 秘密保護法ついに成立[7日09:16]
- 国際仏首相府のロマネ・コンティなど競売[7日09:12]
- 社会MNP転入、KDDIが26カ月連続首位
[7日09:04]
- 社会日本ペンクラブ会長「表現の自由守り抜く」[7日02:22]
- 社会米アポロ計画最後の打ち上げ/今日は?[7日00:39]
- 政治共産党志位氏「悪法を必ず撤廃に追い込む」[7日00:35]
- 政治みんなの党川田氏ら3人が反対票投じ造反[6日23:59]
- 社会秘密保護法成立に「恥を知れ」渦巻く怒り[7日00:03]
- 政治みんなの党川田氏ら3人が反対票投じ造反[6日23:59]
- マネーと制度ネット専業銀行も独自の住宅ローンを投入。競争が激化する住宅ローン[03日23:00]
- トレンドこれって悪趣味? 部屋づくりで気を付けておきたい4つのルール[02日09:40]
- トレンド怠け者をさらにダメにする?究極のダラダラアイテムとその仲間たち[30日03:00]
- 暮らしコラム使いたいときに使える? 車はキレイ? カーシェアのユーザーの本音は?[29日02:30]
- トレンド好きなところに住みながら大学の講座を受講できる! オンライン学習とは?[28日22:30]