PR:
湯川れい子「何が秘密なのか、勝手に特定されてしまう」
参院可決「秘密保護法」
特定秘密保護法案の危険性を訴える湯川れい子(74)
Photo By スポニチ |
国会周辺に詰めかけた反対派、採決に反対した野党の抵抗もむなしく、安倍政権による採決強行で、成立した特定秘密保護法。ただ、その内容を懸念する声は消えていない。「表現人の会」の音楽評論家・湯川れい子さん(74)もあらためて問題点を指摘した。
▽湯川れい子さんの話 何が秘密なのか、勝手に特定されてしまうという不安がぬぐいきれません。すべてを首相が握っているような法律。一番大事な金庫のカギを、その時たまたま政権政党のトップだった人に託してしまうようなものです。99年に茨城県東海村の臨界被ばく事故が発生したとき、原子力委員会の長期計画策定会議に属していました。施設で作業をしていたのが、孫請けの会社の作業員だったことを知り、がく然とし、原子力の勉強に一層力を入れるようになりました。こういう原子力施設の現状も「秘密です」だと、いくらでも隠せてしまうのです。こんな大切な法律の強行採決など、民主主義の崩壊です。なぜ急いだの?急いだ理由は何?それも秘密なの?
[ 2013年12月7日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 「秘密保護法」ゴリ押し成立 大混乱!!深夜の参院可決 [ 12月7日 ]
- 反対市民集結「恥を知れ!!」「憲法違反だ!!」怒りの声 [ 12月7日 ]
- 崔洋一監督「この国の行く末が不安」秘密保護法の危険性訴える [ 12月7日 ]
- 湯川れい子「何が秘密なのか、勝手に特定されてしまう」 [ 12月7日 ]
- マンデラ元大統領死去 南ア「アパルトヘイト」撤廃 [ 12月7日 ]
- 彬子さま倒れ入院 両陛下を出迎え羽田空港で [ 12月7日 ]
- 複雑“ビッグファミリー”で悲劇 14歳長男が5歳長女を殴り死なす [ 12月7日 ]
- 74歳姉死亡…同居71歳の弟逮捕「我慢できなかった」 [ 12月7日 ]
- 33歳父の虐待で?生後7カ月双子女児死亡 [ 12月7日 ]
- スカイツリー来場1000万人突破!564日目で達成 [ 12月7日 ]
- 青森山田野球部員暴行死 元上級生を家裁送致 [ 12月7日 ]
- 遺族拾う前に遺骨砕くミス…「もろくて」と虚偽説明も [ 12月7日 ]
- 英ウィリアム王子ショック…マンデラ氏自伝映画鑑賞中に訃報 [ 12月7日 ]