Rainbow Link from L'Arc~en~Ciel

中学の頃にL'Arc~en~Cielの曲に出会い、今まで沢山の感動をもらいました。ラルクの4人が奏でる音を通じて全国にいるラルクを愛する人達と繋がっていければと思います!日々の出来事やラルクに関する事を自由に綴っていきますので、興味のある人は読んでください!


テーマ:
前回、親友とギターを買いに行った楽器店の話を少ししようと思います目

プロフィールにもあるように、自分は和歌山県出身で結構田舎者ですニコニコ

いざ楽器を買おうと思い立ったものの、楽器店自体がなかなかなくてネットで色々調べましたガーン

いくつか候補が出てきた中で一番初心者にも優しくサービスも良いというお店があったのでそこに行くことににひひ

場所は「ぶらくり丁」というところで、中央商店街みたいな感じですニコニコシャッターされているお店も結構ありましたが、久しぶりに来たのでまずまず楽しめましたグッド!

なぜか個人的にやっているカバン屋さんの品揃えがめっちゃ良かったりとなかなか面白かったです得意げ

ちなみに「ぶらくり丁」という名前は「ぶらぶら歩いて楽しむ」というのが由来ですニコニコ

そんな感じでぶらぶらしつつ、目的地の楽器店に到着ニコニコ名前は「TAKE OFF」で、そんなに大きなお店ではないです得意げただ、昔のレコードが売っていたり、二階はスタジオになっていて練習出来る形になっていますグッド!

hydeも幼少期にぶらくり丁にすごく来ていたらしく、自転車で爆走したり事故ってたりしたとかガーン(もはやぶらぶらしてないがショック!)

実はhydeが若い頃にアルバイトしていた楽器店もぶらくり丁にあり、その次にアルバイトしたミスタードーナツもありますにひひ

hydeが働いていた楽器店は「IWAKI」という名前で、検索しても出てこなかったのでなくなったと思っていたのですが・・・。

なんと自分達が行った楽器店「TAKE OFF」が元「IWAKI」でしたガーン

ベースにはtetsuyaの写真が飾ってあったり、ドラムにもyukihiroのポスターが貼られていたりとL'Arc~en~Cielっぽさがありましたにひひ(kenちゃんも貼ってましたよグッド!)

アコギを買う時にお店の人とも話しましたが、店長はバイト時代のhydeを知っていましたニコニコ

今でも和歌山県に帰省したら立ち寄ってくれると話してましたにひひ

自分としては、本格的な楽器店に行ったのが初めてだったのですが、hydeの思い出の場所で本当によかったですニコニコ

L'Arc~en~Cielの優しさ?からか、5万円もせずに良いギターを買えて、チューニングセットなどのサブアイテムも全て付いているという素晴らしさニコニコ

しかも初心者の自分達に店長さんが「故障したり何かしてほしかったら持ってきて、無料でやってあげるから。」
本当に良い人で、hydeもいまだに立ち寄りたくなるはずだと勝手に納得してしまいましたにひひ

そうしてお店を出た後、アルバイト時代のhydeが帰りによく食べに行っていたカレー屋さんが近くにあると言われてすぐ向かいましたニコニコ

たしか「バラ」っていう名前で、かなりこじんまりしたお店でした目

でも、ここのカレーがびっくりするくらい美味しくて安いという素晴らしさで、色々なトッピングも出来たりして、また来たいと思いましたニコニコ(あ、ちなみにhydeとかは関係なしに本当に美味しかったですニコニコ)

さすがhydeで良いお店を知ってるなぁと改めて感動ニコニコ

結局、ギターを買いに行く以上にhydeの思い出の地ツアーみたいな感じになりましたガーン

色々エネルギーをもらえたので、バンド活動も雰囲気で終わらないよう頑張りますグッド!

コメントいいね!(0)
PR
同じテーマの記事

[PR]気になるキーワード