【北京=島田学】中国外務省は6日、バイデン米副大統領の訪中を踏まえて発表した「米中経済関係強化に関する共同状況説明」で、米国から新型ガス「シェールガス」を輸入することを念頭に、米国側に情報提供を要請し、米国から承諾を得ていることを初めて明らかにした。
米中が進めるエネルギー協力の一環。米国は自由貿易協定(FTA)の締結国以外への輸出を制限している。ただ非締結国への輸出を承認する事例も増えており、中国が関心を示していた。
「状況説明」では大気汚染対策として、自動車の排ガスに含まれるPM2.5を減らすため、米国から技術支援を受けることも明記した。
バイデン、FTA、米産シェールガス、シェールガス、中国
日経平均(円) | 15,299.86 | +122.37 | 6日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 16,001.27 | +179.76 | 6日 15:34 |
英FTSE100 | 6,551.99 | +53.66 | 6日 16:35 |
ドル/円 | 102.82 - .86 | +0.69円安 | 7日 5:29 |
ユーロ/円 | 140.93 - .96 | +1.44円安 | 7日 5:29 |
長期金利(%) | 0.670 | +0.025 | 6日 15:28 |
NY原油(ドル) | 97.38 | +0.18 | 5日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。