自由民主党北海道第八選挙区支部長 前田一男オフィシャルWebサイト

後援会ご案内個人献金ご案内お問い合わせプライバシーポリシーサイトマップ

facebooko
YouTube
Twitter
RSS購読はこちら
前田一男BLOG
Facebook

特定秘密保護法の採決に向けて

2013年12月5日 投稿者: カテゴリ:活動日記

8時からはバイデン米副大統領の中国国家主席との
会談について国防部会で報告され、その後、水産部会
では燃油高騰対策を、お昼の清和研総会をはさみ、
午後は国土交通部会、税制調査会、電力安定供給議連、
拉致対策議連をこなし、夜は渡島地方農業委員会の
方々との会食ほか、某大臣と某副大臣との会食の後、
22時からは同期同年生まれの「ひのえの会」の
1周年会をして、帰宅は午前1時です。
会期末ゆえ皆、第四コーナーを回って直線勝負になった
競走馬のように、とにかく走りまくっています。
さて、特定秘密保護法案ですが、明日の参議院で採決の
見込みです。国会の周りはデモ隊が取り囲んでいますが、
核マルや日教組が主力で、マイクで叫ぶ言葉は、
聞くに堪えない汚い罵り。グループごとに時間を分け、
交代制でうまく回しているのだそうです。
政府自民党は、この法案を胸を張って通し、その審判は
次の選挙で受ける覚悟です。私もそれでいいと思っています。
マスコミや一部の外国政府は、それぞれの思惑があって
この法案の成立を阻もうとしていますが、何が本当に
国益に資するのか心ある国民はわかっているのだと思います。

拉致議連で被害者救済を訴える古屋大臣

拉致議連で被害者救済を訴える古屋大臣