• おんみょうじ歯科医院総合サイト
  • 当院のアクセスはこちら
  • おんみょうじ歯科医院 キッズ専門サイト
  • おんみょうじ歯科医院の情報は携帯でもご覧になれます
新着情報
2013/08/29
サイトオープンしました!
  • セレック治療
  • ホワイトニング治療
  • 補綴・充填物の一覧
おんみょうじ歯科医院だからできる美歯く(びはく)治療
セレックCAD/CAMの導入
セレックCAD/CAMの導入

セレックとは、セラミックの詰め物やかぶせ物を院内で作製できる機械です。今までもセラミックやメタルボンドとありましたが、外の技工所に依頼して作製していたため、型取りをしてから完成まで約2週間のお時間を頂いていました。このような従来の治療法に比べて、セレックシステムは、CAD/CAM(キャドキャム)という専用のソフトを組み込んだ院内の機械でセラミックを加工します。そのため短期間で仕上げることができます。

 

セレックを使用した治療では、全ての過程を院内にて行います。そのため外の技工所に作製を依頼した場合に比べて治療費が安いのです。

安心保証制度あり
安心保証制度あり

自由診療のかぶせ物・つめ物には、保証制度があります。
保証期間は、素材によって異なりますが、7年間保証と3年間保証に分かれます。
セレックは7年保証になります。
事故・けが・故意による破損は保証対象外なります。
また、定期メンテナンスを前提としておりますので、6ヶ月以上未来院の場合は、対象外となります。

院内歯科技が在籍
院内歯科技が在籍

当院には、院内に歯科技工士が在籍しています。歯科技工士とは、入れ歯や補綴物(冠や充填物)の製作や修理を行い、歯科医療においては欠かせない医療技術者です。

 

院内に歯科技工士がいることにより、歯科技工士自身が患者さんの歯や歯茎の色を見て、色あわせをして補綴物(冠や充填物)の製作することができますので、歯の色調やかがやきを正確に再現することができます。ちなみに、院内に歯科技工士が在籍している医院は5%程度と言われているので非常に少ないです。

多数の歯科衛生士が在籍
多数の歯科衛生士が在籍

当院には、多数の歯科衛生士がいるためにセレック治療に対する説明、お口の中の健康状態も含めて正しいアドバイスが可能です。
また、歯科の2大疾患と呼ばれるものは、むし歯と歯周病ですが、歯科衛生士が多数在籍していることで、歯周病治療にも力を入れております。

治療終了後も定期メンテナンスにて、患者さんがいつまでもいいお口の中の健康状態を保てるようにサポートしていきます。