Klugクルーク 為替、海外投資、ヘッジファンドでハイリターンを得るためのニュース、レポート、コラムを掲載
  • FX 外国為替情報ならKlug クルーク
  • ZaiKlug! ザイクル!
  • HFクルーク
  • シストレクルーク
為替ニュース RSS

東京為替概況 円買い一服、午後はドル円102円台回復へ

配信日時:2013/12/06 (金) 14:44

6日の東京市場は、円買いが一服している。ドル円は早朝の取引でやや売られた。前日までの米欧株が5日続落と調整色が強くなっていることを受けて、リスク回避的なムードもみられていた。しかし、前日NY市場安値101.62レベルはサポートされている。日経平均は64円安で寄り付いたものの、その後は底堅く推移し上げに転じる。仲値公示のタイミングも重なってドル円は101.98レベルまで反発。ただ、午前の上昇はここまでにとどまり、その後は101円台後半での揉み合い。米雇用統計の発表を控えて模様眺めムードが支配的だった。午後も揉み合いが続いていたが、GPIFに関する有識者会議の伊藤座長の発言で円安方向に振れている。運用資産の6割を占める国内債券の一部を直ちに売却し始めるべき、国内債中心のポートフォリオ見直しが一つの大きなテーマ、と述べた。外債運用への思惑もあってドル円は102円台に乗せ、一時102.14レベルと午前からの高値を更新している。

クロス円もドル円につれて水準を上げた。ユーロ円は139円台前半から半ばへ、ポンド円は166円台前半から後半へと上昇。豪ドル円は92円台前半での揉み合いに終始している。アジア株は総じて軟調な推移で、前日の米欧株の下落が響いている。

ザイクル!
ザイクルを経由してインヴァスト証券に口座開設とお取引で、通常1万円(店頭FX5千円、シストレ5千円)にプラス1万円で、なんと最大20000円のキャッシュバック!
詳しくは詳細ページで!
MT4アンケート調査 最新版
人気のシステムトレードツールMT4
提供業者の利用者満足度を徹底調査!
2013年7月調査の最新版データ公表中
緊急特集 アメリカ政府機関閉鎖とデフォルトの危機
17年ぶりの政府閉鎖と米国のデフォルト危機に迫る
ひまわり証券WEBセミナー 12月06日22時15分~雇用統計リアルタイムセミナー
山岡和雅の戦略 vol.153雇用統計リアルタイムセミナー
FOMC直前の雇用統計に注目

注目のキーワード

携帯電話からはKlugモバイルが便利

全キャリア対応。QRコードを読み取るかURLを入力してください。
http://www.gci-klug.jp/m/

RSSで最新記事をすばやくチェック

お使いのRSSリーダーに登録することにより、Klugクルークの最新ニュースをお楽しみ頂けます。

ページトップへ戻る