亀田家が解体!父・史郎氏は大阪にアマ向けジム開設
2013年12月06日 16時00分
それが一変したのは9月8日早朝。2020年夏季五輪の東京開催が決まった瞬間だ。「俺たちが家族で東京に出てきてから8年。五輪までは7年と同じぐらいの時間がある。それまでに金メダリストを育てたいんや」
すでに出身地の大阪市西成区に80坪×2フロアの場所が決まり、現在工事中。早ければ来年3月ごろにオープン予定だ。史郎氏は2010年3月の興毅VSポンサクレック戦後に関係者に暴言を吐いたことで日本ボクシングコミッション(JBC)から「無期限活動停止」処分を受けた。プロボクシングには試合、練習を含めて一切関わることはできないため、ジムはアマチュア選手が対象になる。
当然、三兄弟とは西と東に分かれ別々に暮らすことに…。直接の指導は禁じられてるとはいえ、和毅(22)が前日の試合後「帰ったら親父に怒られる」と話すなど、今でも亀父が兄弟の精神的支柱であることは明白。
しかも、長兄・興毅(27)は先月のV8戦でダウンを奪われる辛勝防衛。大毅も前夜、“失格王者”ソリスに敗れた。
いまだかつてない崖っ縁の状況で“一家離散”のような形になり大丈夫なのか? 史郎氏は「それも含めて亀田家の『第二章』のスタート。一度離れてみることが勉強になる。自分が、どこまで、どうたどり着きたいのかを考えるいい機会やろ」と親離れ&子離れをキッパリ宣言した。
<次のページへ:三兄弟の妹を歌手に!>
【関連記事】
【新着記事】
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!