八重樫防衛戦の計量で“大毅騒動”再び?
2013年12月06日 14時00分
6日の東京・両国決戦メーンのWBC世界フライ級戦の計量では“大毅騒動”再び?のドッキリがあった。
王者の八重樫東(30=大橋)はリミットを200グラム下回る50.6キロで一発パス。ところが、挑戦者の同級1位エドガル・ソーサ(34=メキシコ)は直前に、はかりに乗った際に500グラムオーバーしていたという。そこで慌てて部屋に戻って時間ギリギリまでシャドーボクシングに励んだとか。
3日のIBF、WBAスーパーフライ級統一戦では亀田大毅(24=亀田)と対戦したリボリオ・ソリス(31=ベネズエラ)が計量で失格し大騒動につながったばかりだけに、会場には何とも言えない緊張が走ったが、ソーサは“フルチン計量”で何とかパス。すべての関係者を安堵させた。
【関連記事】
【新着記事】
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック!