2013-12-06 12:45:54

お詫び申し上げます。

テーマ:ブログ

オッス今井です。



ファンの皆様に
お詫びを申し上げなくてはいけません。



先日、このブログ及び
劇場でのチラシで発表したのですが


舞台
『手をつないでかえろうよ』 の出演予定だった


酒井法子さんの事務所が 突然の降板を申し出てきました。


先日、
事務所の社長と話し合い。
まぁーいわゆる
ドタキャンの理由を聞いたのですが、
明確な理由はいただけず
社長いわく
「出演承諾はしていない」との一点張りで、
こちらとしては7月に
快い出演承諾を
していただいたにも関わらず
私の目を見ず
その言葉を繰り返すばかりでした。



自分は、
彼女のコンプライアンス
の問題でスポンサーの
半分以上は拒否され、
劇場も貸していただけない状況の中で、
私は彼女との出演の約束を果たすべく
相当の根回しと努力を
したのですが、
理解してもらえませんでした。



非常に残念です。



私は今でも
酒井法子さんの事を信じております。



しかし、
事務所の社長が
ああでは・・・
酒井法子さんのあの才能もあの事務所の社長の考えではどうなるか、
余計な心配ですが不安に思っております。


まぁー
舞台よりパチンコの営業を取ったと言われても、
事務所の社長さんは何も言えないでしょう。



事務所的には
やはり目の前のお金なんですかね。



酒井法子さんの
ファンの皆様
私の力が足りず本当に
女優酒井法子の舞台の姿を見せられず
本当にすみませんでした!



でもしかし、
制作的には何の問題もなく、次の出演者の候補も決まっておりますし
コンプライアンスの問題で貸していただけなかった
劇場も承諾していただき、断られていた
スポンサーも承諾し
応援していただける事になりました。



ですから、
私のファンの皆様
ご安心ください!



自分はこんな事で
へこたれるタイプの人間ではないので、
ますますパワーアップし
笑顔で前に進んでおります!



Let's go for it



押忍。

コメント

[コメントをする]

1 ■待っています!

酒井さんの事はとても残念ですが、ぜひ舞台は実現させてください!

そして、当初の予定にはなかった福岡公演もお願いできないでしょうか?
先月のWINDの時に頂いたチラシには、福岡公演がなかったのでとても残念に思っていました。
宜しくお願いします。

2 ■無題

今井さん
お仕事お疲れ様です。

「ぱんた姫ちゃん」です。

目も見ずお断りですか・・・。
その対応非常に残念ですね。
今井さんが一生懸命
酒井さんの為に色々と
やって下さったと言うのに・・・

今井さんの努力、優しさ、温かさは
ちゃんと守護霊さまが
わかっていて下さいますし、
私たちファンも応援していますから
負けずに笑顔で進み続けて下さいね。
今井さんには絶対いい事がありますよ!
どうか癒されますように・・・。

押忍!

「ぱんた姫ちゃん」より

3 ■ノー プロブレム

期待は変わりません。楽しみにしてます。

4 ■今井さんだけで十分!!

本当よくわからない私が言うのもあれですが
腹が立ちますが
今井さんがいれば十分です。
がんばってくださいね!!

5 ■無題

降板の件は残念ですが、より素晴らしい舞台になることを願っています。
頑張って下さい!応援しています!!

6 ■契約書はあるのでしょうか

契約書があれば、今井さんは正しいですし、
契約書がないのであれば今井さんの投稿は名誉毀損だとおもいます。
事実がどうであるかではなくて、契約書の問題だと思います。

7 ■昔から

男前ですね。

8 ■この言葉は

※制作的には何の問題もなく、次の出演者の候補も決まっておりますし
コンプライアンスの問題で貸していただけなかった
劇場も承諾していただき、断られていた
スポンサーも承諾し
応援していただける事になりました。




腹が立つのはわかりますが上記の言葉はちょっと大人気ないのでは?
言わなくてもいい言葉だと思います。

9 ■無題

それは残念でしたね。
舞台の成功祈ってます。

10 ■流石の、

流石の今井さんもお手上げですか。
縦は縦・横は横と、元自衛官の根性をもってしても、歯が立ちませんでしたか。
そんな嫌な事は無かった事にして、お芝居頑張って下さいませ。

11 ■無題

今井さん、
がばいカッコよか。
「ナカイの窓」で拝見して以来
My旦(←茨木出身です)もファンです。

…なんかめっちゃGENKI出て来た笑
ありがとうです!<(_ _)>

12 ■無題

私は今井さんを信じています。
今井さんの舞台が大好きです。
信じて待っています。

だから次は大分にもきてください。

13 ■↑契約書について

日本法上は、一部の例外を除き、契約の成立には契約書を作成することを必要としないから、契約書を作成しなくても当事者間で口頭による合意があれば契約が成立します。
なので7月の時点で口頭でも出演承諾をしていたのであれば今回の件は契約不履行になります。

トラブルを乗り越えてより良い舞台となる事を期待しています。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み