または/もしくは/あるいは/ないし
ツイートする Facebook にシェア

  • それとも 
[共通する意味]
★複数の異なるもののうち一つを選択するときに用いる語。
[英]
or
[使い方]
  • 〔または〕(接続)▽電話または電報で知らせる▽肉または魚の料理を準備する
  • 〔もしくは〕(接続)▽万年筆もしくはボールペンで書くこと▽会員もしくは会員の家族に限り、入場を認める
  • 〔あるいは〕(接続)▽研究の結果を口頭発表、あるいは論文の形で報告する▽進学しようか、あるいは就職しようかと迷っている
  • 〔ないし〕(接続)▽東京ないし大阪で公演をする▽今年のテストの平均点は去年より十点ないし十五点よいようだ
[使い分け]
  • 【1】「または」は、二つのもののうちの一方を捨てて一方だけをとる場合や、どちらでもよいという許容を表わす場合に用いる。
  • 【2】「もしくは」は、複数のうち、そのいずれかを選ぶ場合に限って使われる。
  • 【3】「あるいは」は、二者択一か両方同時に成り立つ場合に用いられるが、どちらでもよいという許容の場合はあまり用いられない。
  • 【4】「ないし」は、A・B二者そのものだけでなく、AとBの中間の範囲のものも含められる。これは他の三語にない意味である。
  • 【5】いずれの語も文章語的で、日常会話では接続助詞「か」が、広く用いられる。
[関連語]
  • (それとも) (接続)話し言葉的。疑問の内容に限って用いられる。「行く、それとも行かない?」
[参照]
あるいは⇒もしかすると/ひょっとすると/あるいは
[分類コード]
913-30→分類一覧
提供元:「類語例解辞典」凡例
  • ソーシャルブックマークに追加:
  • gooブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlに追加
  • livedoorクリップに追加
  • FC2ブックマークに追加
  • newsingに追加
  • イザ!に追加
  • deliciousに追加

間違いやすい英語ワンポイントレッスン

"I was given it from my husband."

このフレーズの間違いは?
世界の名言・格言 世界の名言・格言
ウェルギリウス   名言一覧 | Wiki
鳥は飛べると思うから飛ぶのだ。
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」気になるあの会社の社食をリポート!社食が会社に3つもあるなんて。とんかつのサクサク感もサイコー!
タブレット版「gooトップページ」タブレット版「gooトップページ」タブレット版「gooトップページ」にて、1980~90年代を振り返るクイズキャンペーン実施中!
シム通スマホをお得に!SIMフリー端末、格安SIM情報あなたのスマホライフに使える、役立つ、得する情報をお届けします
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
パピレスgoo電子書籍特集勇気を出してした初告白、全然知らない人にしてしまいました…。間違い告白から始まるのは…?
gooサービス
不動産   賃貸   天気   郵便番号   中古車   中古バイク   講座   求人   アルバイト   マネー   保険   ホテル予約   旅行   電話帳   ビジネスコラム   プレスリリース   エコ   飲食店   レシピ   恋愛占い   無料占い   音楽   歌詞   映画   懸賞