未だにタイトルや番組内容から文字列拾って録画する仕組みだからな。
何で地デジ化する時に、ちゃんと番組コード割り当てる方式にしなかったんだよ。
東芝のレコーダーですら録画出来てないってことは、TV局側が余程酷い情報設定してたってことだとだろ。
阿呆なパナ機が録画出来なのは今更なので騒ぐことでもないけど。
刑事ドラマ「相棒」などテレビ朝日系の番組が録画できなかったという苦情が、ツイッターなどに相次いで寄せられている。いずれも「55時間テレビ」の番組に入れられているが、いったい原因は何なのだろうか。...
...
[記事に戻る]
未だにタイトルや番組内容から文字列拾って録画する仕組みだからな。
何で地デジ化する時に、ちゃんと番組コード割り当てる方式にしなかったんだよ。
東芝のレコーダーですら録画出来てないってことは、TV局側が余程酷い情報設定してたってことだとだろ。
阿呆なパナ機が録画出来なのは今更なので騒ぐことでもないけど。
多分、連ドラ予約で自動録画設定していたからじゃないかな?
それにしても、どの番組も普段と特に変わらない内容なのに、単に55時間って冠付けでいるだけな様に見えるが何の意味があるの?
最近少し視聴率が好調だからって、テレビ局側の独り善がりな姿勢はフジテレビの傲慢な社風に類似している。
フジの二の舞になりたくなければ、テレビ朝日は気をつけた方がいい。
これは、録画しないで生で見ろというテレ朝側の罠以外の何物でもない
プログラミングの知識がないとわからないだろうな。文字列に空白のスペースがひとつ入っただけでも「別物」と認識するのが基本で、賢い検索ほどそういったところが配慮されている。グーグルとかアマゾンとか、本当に良く考えられていて感心させられるよ。
ネットで鍛え上げられた検索のプログラムに対して、テレビやレコーダーのプログラムなんて「動けばいい」くらいにしか考えられていないからこんな事も起こる。
「おまかせ録画」みたいにプログラムにすべてを任せてしまうような予約方法を使う人の方が多いのかもしれないけど、自分で一つ一つやるのが一番安全で確実。
企画を立てた人は評価特Aで今頃鼻高々なのだろうが、結局通常番組を放映していただけで、意味がない。
本質的に意味のない行動が評価される会社は、凋落の第一歩である場合が多いと記憶しているが、テレビ朝日はどうなるか、楽しみである。
可哀想だから来週の夕方にでも再放送してやれよ。
幸いにも私は録画出来たが。とはいえ、テレビ朝日も記念日の節目くらいで煽る考えが理解出来ない。某お台場の放送局の長時間無駄遣い番組と同じ物と誤解されてしまう。それなら記念週間と言う表記にした方が試聴者にも分かりやすい。私の録画した「相棒」だけでなく、「ミュージックステーション」、「怒り新党」等のバラエティーや、フィギュアスケート等を楽しみにされている方々もいらっしゃる。早河社長もしっかり配慮をして頂きたいものだ。
005さんの書き込みの通りですね。
毎週録画の設定とかで安心せずに、テレビ欄、電子番組表のタイトルや、番組編成、開始・終了時間を確認して、録画設定が確実。
機種によっては、当該番組が見つからなくても、指定時間に別番組でも録画するとか、メーカーでも、機種ごとでも、対応と挙動はバラバラ。
でも、55時間とか意味不明な企画がそもそもの問題だけど wwwwwwww
予約録画は
番組表 からやろ 普通
定期予約の番組がタイトルで見つからなければ、
パナソニックのディーガは最初に予約されてた時間を録画してある
その挙動だと55時間テレビも対応できたはずだけど
相棒なんて再放送で視るもんだと思ってた。
録画してまで視たい人、居たんですね、ビックリ。
暇が在って良いですねぇ。
何時何話を視ても同じ様式美の、水戸黄門みたいなドラマ。
夕方や土日昼の再放送でも見てれば良いじゃん?
正規表現ライブラリなんて当たり前のように使われているかと思ってたら組み込み系では使ってないのか...
ちょっと驚き。
私のは約5年前のソニー製BDレコーダーですが番組表から普通に予約して正常に留守録画できましたけど。
ビデオデッキを使えばよかったのに
うちは普通に録画できたw
パナソニックのDIGAで「相棒」を毎週録画に設定していましたが、普通に録画されていました。タイトルを拾って「相棒」と認識した上で録画したのか、「相棒」を認識できず、やむなく初期の時間だけをたよりに録画したのかはわかりませんが。
録画できなかった方はどういう方法で予約していたんでしょうか? レコーダーのメーカーは?
10番の方、私はちゃんと番組表を確認して予約録画をしていますので御安心を。ただ、腹立たしいのは12番、あんたの方だ!ドラマ舐めてるのか!長寿番組を冒涜するような発言は大概にしろ!それなら料金払ってでもBSデジタルか、ドラマ専用チャンネルでも見てろ!こんな奴にテレビなんか見る資格は無い。
FNS見てたから、テレビのレグザ(Wチューナー)にいつも通り外付けHDDに録画されてるはず!って思っていたら・・・・
うちも出来てなかったぞぉ~劇おこプンプン丸やわ~!
再放送まで待つかぁ~?
確か番組欄では、岩下志麻さんが出る回だから確実に、このキャラが犯人なのは見る前から分かるんだけど・・・。
3年くらい前に、シャープの液晶とブルーレイ買ったやつで、番組表で予約して、ちゃんと撮れてました。早速、見て消しました。犯人は内緒(^∇^)
※ハンドルネームは12字以内、入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。
関連記事
新着ツイート記事
おすすめワード
今旬ワード
スポンサードリンク
お知らせ
アクセスランキング
【スポンサードリンク】
|
俺も相棒録画できなかった(~_~;視聴者を無視しての55時間テレビなんて辞めてくれ(⌒-⌒; )