• 文字サイズ

トップ > スポーツ > その他 > 大毅防衛劇を父・史郎氏が断罪「JBCは日本の恥」

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大毅防衛劇を父・史郎氏が断罪「JBCは日本の恥」
2013年12月06日 11時00分

史郎氏はJBCの対応をバッサリ

 IBF世界スーパーフライ級王者の亀田大毅(24=亀田)がWBAとの王座統一戦で判定負けしながら王座にとどまった“ドタバタ防衛劇”が波紋を広げている。大毅の父、史郎氏(48)は日本ボクシングコミッション(JBC)の不手際だと指摘し「世界の恥さらし」と断罪した。

 

 大毅が判定負けしたにもかかわらず「防衛成功」となったことが発端のドタバタ劇。大毅は大阪市内で予定されていた4日の一夜明け会見を欠席。亀田ジムの嶋聡マネジャーは「減量の影響と、試合のダメージが大きいため」と説明。前夜初防衛に成功したWBOバンタム級王者の和毅(22)は「これから絶対に強い姿で戻ってくる。俺は信じている。まだ24歳だし、これで終わりじゃない」と兄にエールを送った。

 

 ただ、ネット上を中心に騒動の波紋は収まらない。試合前日(2日)に計量をパスできずWBA王座を剥奪されたリボリオ・ソリス(31=ベネズエラ)は、IBFからするとタイトルへの「挑戦者」になる。王者が計量をパスし、挑戦者が計量をパスできなかった場合、「試合の結果にかかわらず王座の移動はない」とのルールを誰がどう認識していたかが、今回の騒動のカギとなる。

 

 そんな中、史郎氏は「俺も知らんかったけど、ルールミーティング後に知った。俺ら(亀田ジム)は英語もスペイン語も話せる通訳を用意してミーティングに出てるが、JBCはそれをしとらんやろ。言葉が分からんのに、通訳も用意せず『何しゃべってたか分かりません』じゃ世界への恥さらしやで」とJBCの対応をバッサリ。

 

 ネット上では大毅の防衛が「IBFが仕組んだ亀田裁定」のようにいわれているが、このルールはもともとIBFのルールブックに明記されているものだ。ところが、JBCの秋山弘志理事長は「大毅が負けたら空位になると思っていた」と発言した。同理事長は大阪での亀田戦には立ち会っておらず、ルールミーティングの詳細などは把握していないとはいえ、今年4月にIBFを公認した組織がその団体のルールを「知らなかった」ではお粗末のひと言だろう。

 

 史郎氏はJBCから事実上の永久追放状態にあるため「俺からは何も言えんから」と話すにとどめたが…今回ばかりは亀父の言い分に分があるといえそうだ。


【関連記事】




ピックアップ
【GⅠ競輪祭】金子貴志が寛仁親王牌に続き2個目のGⅠタイトル
福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。今年は7月寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。

あなたのやる気を全力サポート!「東スポ求人」がリニューアル
スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

大人気「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ!
あの「エウレカセブン」がパワーアップして登場して、ホールで人気沸騰中だ! 今回はその「パチスロ エウレカセブン2」を徹底解剖しちゃうぞ! 気になる人はこちらをクリック! 


おすすめコンテンツ
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

キラリと光る才能を持つ超有望株たちに注目した

「メジャー屈指の救援投手」上原投手をクローズアップ

様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回目は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

ファイナリスト10人が最後の“激闘”

東スポ動画
【GⅠ競輪祭】福岡県北九州市小倉競輪場で開催された「第55回競輪祭」(GⅠ)は12月1日、決勝を行い、深谷知広(23)のカマシに乗った金子貴志(38)が差し切って優勝。7月の寛仁親王牌に続き、2個目のGⅠタイトルを手にした。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。