両陛下:東京で古写真展見学

毎日新聞 2012年08月30日 11時05分(最終更新 08月30日 12時39分)

古写真を現在の写真と比較しながら鑑賞する天皇、皇后両陛下=東京都千代田区で2012年8月30日午前(代表撮影)
古写真を現在の写真と比較しながら鑑賞する天皇、皇后両陛下=東京都千代田区で2012年8月30日午前(代表撮影)

 天皇、皇后両陛下は30日、東京都千代田区のJCIIフォトサロンで開かれている「150年を遡(さかのぼ)る幻の古写真〜下岡蓮杖(れんじょう)の世界」を鑑賞した。蓮杖は江戸末期から明治にかけて活躍した「営業写真師」の先駆け。

 会場には、蓮杖が1871(明治4)年に撮影した江戸城の坂下門、平川門の写真や火消し、そばの出前持ち、歯医者など当時の人物写真約70点が展示されている。天皇陛下は現在の地図と照らし合わせながら、「この建物は今はないわけですね」などと話し、熱心に見学した。【真鍋光之】