市長感謝状贈呈式  金光学園中学放送部

2013/12/05 木曜日 動画


動画を拡大して見る
 浅口市をPRする映像を制作した金光学園中学放送部に2日、市長感謝状が贈られました。

 感謝状の贈呈式は、浅口市役所市長室で行われ、金光学園中学放送部員や金光道晴校長ら8人が出席しました。

 式では栗山市長が、「浅口市の知名度アップに貢献してくれ大変感謝しています」と受賞者を称え、生徒に表彰状と記念品を手渡しました。

 金光学園中学放送部は、県内の名所や特産品などを自作の映像で紹介する「第2回晴れの国おかやま映像コンテスト」に作品を応募し、審査員特別賞を受賞しました。

 作品は37秒の映像で、金光町の特産品である植木と自分たちの成長を重ね合わせたストーリーになっています。

 感謝状を受け、金光学園中学放送部の植田七菜子部長は「市長さんに感謝状をもらえるなんて思ってもなかったので部員一同すごくうれしく思っています、今後は映像も含めて、個人のアナウンスなども頑張っていきたいです」と話していました。

 今回受賞した作品は、浅口市のホームページで閲覧することが出来ます。

平岡洋一郎



ピックアップ番組案内
<アンコール>特番「子どもは未来の宝物~浅口市の教育への取り組み~」
ハッピーチューズデイプラス
あっちこっち岡山
孔球極め道
情報番組~週末情報バラエティみるみる!~
第37回岡山県高等学校総合文化祭 郷土芸能部門発表会
月を楽しむ会(舞踊・邦楽)
  • 取材日記 公式ブログ
  • 街ログ
  • 街ログ