Google Mapsをバージョンダウン
リアル事情のアレコレで、MoEはこのところさっぱりです。
遊ぶ時間がないわけじゃないけど、少なくとも来月いっぱいは忙しいんでMoEやってる時間が惜しいというかなんというか、半ば引退気味って感じ(´・ω・`)
それはさておき、Nexus7ネタ。
うちがカーナビ代わりに使ってるGoogle Maps。
そのGoogle Mapsが先日の自動更新でVer. 7.0.2になって、なんとマイマップ(マイプレイス)が使えなくなった:(;゙゚'ω゚'):
「マイマップが使えるから」って理由で使ってるのに・・・なんてことしてくれてんのGoogleさん。
ってことで、旧バージョンに戻した。
以下に大雑把な手順をメモっておきます。
- Google Mapsの旧バージョンをダウンロード
バージョンは、オフラインが使えるVer. 6.8.1か、Ver. 6最終のVer. 6.14.4でいいと思います。
Google Playには最新版しかないので、「Google Maps apk」とかでぐぐって探してください。
参考までに、うちが利用したとこはAPKTOPというサイトです。
Google Maps Ver. 6.8.1
Google Maps Ver. 6.14.4 - 最新版のGoogle Mapsをアンインストール
バージョンダウンの場合は、アンインストールしてからじゃないとエラー出てインストールできないっぽい?
普通にインストールできるって人は、ここを飛ばしてもだいじょぶな気がする。 - 旧バージョンのGoogle Mapsをインストール
ファイルマネージャーアプリで、1.でダウンロードしたapkファイルを実行すればおk。 - インストール完了したら、Google Maps起動してバージョン確認。
うちはVer. 6.14.4にしたのでこんなんです。 - このままだと勝手に更新される可能性があるので、Google Playの[マイアプリ]で、Google Mapsの自動更新のチェック外しておきましょう。
これでバージョンダウン完了!
マイマップ使用可能に戻った+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
なおGoogle Japan Blogの記事によると、今後のバージョンアップでマイマップ復活するとか。
それまで私はVer. 6.14.4を続けるよ!
| 固定リンク
コメント
そこはこう、休止期間ということで。(汗)
閑話休題、グーグルマップは私もスマホで、ナビ代わりに便利に使ってます。
更新は評判を見てやったりやらなかったりなのですが、気をつけますね~。(’’*
マイマップという機能があったことを知らなかったのは内緒です。σ(。。;
投稿: Ferica | 2013年7月25日 11時18分
そうですねー。
ちょこちょことログインはしてるし、引退の意思あるわけでもないし、MoE休止ってことで^^;;;
で、Google Mpasですけど、これ便利ですよねー。
(オフラインでなければ)常に通信費がかかるとはいえ、無料で最新の地図データが利用できるって点においては、いわゆるカーナビよりも利便性が高いといえますね。
強いていえば・・・経由地を含むルート案内ができたらなーとか、Google Mapsでマイマップ編集できたらなーとか・・・それを差し引いても地図・ナビアプリとしてはかなり優秀です。
うちはマイマップありきな使い方なのでVer. 6.14.4とかすすめてますが、Ver. 7.0.2はスッキリした表示でみやすくなってるし、マイマップ不要な使い方ならVer. 7.0.2にしちゃっていいと思いますよー(・∀・)
投稿: 豆助 | 2013年7月28日 01時05分
うーん、それなら新しくしちゃおうかしら。(’’*
ルートは余り沢山ないけれど、最新地図が常に適用されるのはとてもありがたいです。(´▽`*)
投稿: Ferica | 2013年7月28日 22時17分