回答受付中のQ&A
kimikimi_sokonokimiさんに回答をリクエストしています
kimikimi_sokonokimiさんに回答をリクエストしています
この回答のためのIDですか?
自分の素性を隠して回答するって恥ずかしくないですか?
私なら自分のIDでどうどうと書き込みますが・・・・
あなたのような卑怯な人間がWin7 カテゴリにいるのを残
念に思います。「覚悟」?脅迫ですか・・ヒステリーです
か?また違うIDで返信すると思いますが、恥を知って欲
しいものです。なさけない。
kimikimi_sokonokimiさん
お前まだいたのかよ!お前がバカマスやめろや!
人のこと文句言う前に、お前がとっととバカマスやめろ!
自分のことを棚にあげて、良く人に文句言えたもんだな!
リクエストの人は、もう削除してるだろうが!
だからバカマスって言われるんだよ。
知りもしないくせに知ったかぶって、いつまで回答してるんだよ!
お前、いい加減にしろや!
優しい回答をしてくれる人をみつけて、いい気分に慕ってるんじゃねーよ!
お前はクズなんだから、周りに味方をつけようと思ったって、
そうはいかないからな!
お前のウソつき回答のおかげで、周りがどんだけ迷惑しているのか、
わかって無いのはお前だけだよ!
毎日毎日ちゃんと見てるからな!覚悟しておけよ!
hana_coelhoさん、こんなバカマスはBLにした方がいいですよ。
念のため魚拓撮りましたから。
- 補足
- 回答ありがとうございます。先日のヤフーサービスのカテマスさんからの投稿は不思議でなりませんでした。それまで数日間仲良かったのに・・・なんであんなことをここに書いたのかわからないし残念です。あの事件とこの投稿があってから吐き気が止まらないです。この投稿は削除した方がいいですか?先輩としてアドバイスいただけませんか?どうかどうかよろしくお願いします。
-
- 質問日時:
- 2013/12/4 00:44:41
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 補足日時:
- 2013/12/5 11:07:36
-
- 閲覧数:
- 65
- 回答数:
- 1
回答
(1件中1〜1件)
なんでもそうなんだけど、決めるのは自分以外誰でもないわけで。
こちら回答者が間違っていても、責任の所在は質問者にあるわけね。
一人の回答だけをというシステムでないでしょ。みんなが知恵を出し合って決めるのは、質問者。
割り切ればいいよねということです。
ですから、この質問が負担になるならあなたが決めて、削除すれば良いですよ。
それからひとつだけ。システムの復元していい場合と、してはだめな場合があります。
指摘されていたようですが、アドウエアなんかは簡単ですし、なんら問題がありません。
ウイルス、セキュリティソフト、レジストリのクリーンアップソフト、窓の手などのWindowsシステムを改変するものMac風のデスクトップにカスタマイズするソフトなど、直接レジストリの深い部分にかかわるソフト類は、システムの復元をすすめるととんでもないことになります。
といっても、リカバリーすればすむことですが^^
システムの復元はだめだといっている御仁もいますが、9x系のウインドウズならいざしらず、改善できると思えば上手に回答してあげてください。
削除ツールを使うほうがよほど危険です^^
まぁ、みんなで知恵を出し合って解決するというのが、この知恵袋ですから何も気にすることはありません。
この回答間違っているなと思ったら、指摘せずに正しい回答をすればよいだけです。
また
間違っているからといって誰の責任でもありません。ですから指摘してはいけないということですね。
もし、責任を問われるなら回答なんてできませんから。
遊び心も大事ですよー。回答をするメリットは、楽しいからというほかありません。お役に立ちたいなんてのはうそが混ざりますね^^
いらぬことに神経を使わず、楽しむことを考えればいかが。
あっ、それから件の人に限らず、人間なんてどこで誤解を招くか判りません。
何か、気に障ったんだろうなーくらいでおいてください。
私もその質問見ましたよ。そんなときは、ただ一言通報しましたと書けばよろしい^^
ここは、議論をする場所ではありません。これがこの質問に対する唯一の回答です。
--------------------------------------------------
あのねー。
世の中いろんなやつがいるのよ。
それをまともに相手していたら、君もいろんなやつの仲間だよ。
オラも遊んでるから、わけのわからん質問には、わけのわからん回答したりして顰蹙買うけど。
そんなもん、自分が楽しんでるんだから馬耳東風で行かなきゃ。
相手になるから、みんなが寄ってたかって付け上がる。
相手にしなければ、面白くないから少しはあるが、だんだん減るよ。
まぁ、こういうやり取りがお楽しみなら、別ですがね。
規約違反を減らす意味でも・・・・ねぇー
- 違反報告
- 編集日時:2013/12/5 12:43:57
- 回答日時:2013/12/5 08:04:18
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- パソコンがリカバリーできないようになりました。。windows回復環境が開始できないので...
- kimikimi_sokonokimiさんに回答をリクエストしています
- 「実行するファイルが多すぎます。実行しますか?」の警告を消したい
- インストール パッケージを開くことが出来ませんでした。 アプリケーション ベンダに問...
- GetASFStreamというソフトで、予約したいのですが、