1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:20:53.74 ID:fKrrFMCt0
なぜだ

 


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:21:52.55 ID:lygwl+nr0
アニメの暗さは異常

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:22:09.22 ID:L0xAHOfs0
えっもうないの?
もうスーパートルネードスローできないの?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:22:09.26 ID:uIUkNR8O0
恐竜キングもいつの間にか消えたよな

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:22:16.27 ID:23fsCjJx0
100円払ってまでじゃんけんしたいのかよ

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:24:15.14 ID:bP4ULdHC0
ラブアンドベリーもな

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:25:10.04 ID:MLNDF3Ke0
あれ一憶枚売れたんだよな

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:25:36.38 ID:85PsC7onO
バンダイが有名キャラクター使った類似品を量産&発展させたから……

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:27:05.73 ID:jhMPX9fo0
おれスーパーだいしゃりんもってるぜwwwDSの奴も買ったから皆でやろうぜww

…いかん、涙が出てきそう

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:29:09.25 ID:E7TUfK800
ラブアンドベリーを交換してる奴ならいた

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:31:47.06 ID:HhODTfOs0
マジレスするとバンナムが似たようなゲーム乱発して価値を薄めたせい
本当にバンナムのやり口は汚いなぁ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:33:07.77 ID:LFbjudrK0
大会で優勝したら顔写真公式サイトにうpされてワロタ

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 21:35:18.86 ID:r1OaRXjw0
アニメのED聞くたびに子供心に寂しい気持ちになったなあ

今思うといい曲だった

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:00:36.89 ID:d7/+rDW/0
no title

この子かわいかったわ

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:01:11.05 ID:zKZxN/sj0
生きてこそ

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:07:26.57 ID:LFbjudrK0
こんなのあった
no title

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:09:50.32 ID:wzv0mKmO0
ほらよ
no title

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:10:27.86 ID:rIEaK5fs0
ヒャクレツケンが必殺技のクワガタ持ってたわ
カードが金色のやつ

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:11:32.93 ID:wzv0mKmO0
>>67
ほらよ
no title

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:12:49.04 ID:rIEaK5fs0
>>70
そっちじゃねえよ
カード背景が金のやつ

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:14:39.71 ID:wzv0mKmO0
>>74
ヒャクレツケンで金レアなんかいたか?

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:15:25.64 ID:rIEaK5fs0
>>76
確かヒャクレツケンだったはず
なんたらツヤクワガタみたいな名前

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:16:13.11 ID:U84jESki0
>>78
タランドゥスツヤクワガタか

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:11:46.30 ID:NmXbGLh60
10回くらい連続でレアが出なくてコンビニ店員にクレームつけたわwww

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:12:30.74 ID:LFbjudrK0
優勝賞品のカードケース
未だに現役
no title

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:12:39.06 ID:pVuUYceF0
この前売ろうとしたら一円にもならなくてワロタ

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:13:37.66 ID:wzv0mKmO0
別コロで漫画あったよな
no title

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:14:40.29 ID:jhMPX9fo0
>>75
カブト丸キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:15:26.29 ID:vndQWDM80
大会とかさ、相手が押してるのチラッと見えるよなw

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:16:28.39 ID:dNVlsyifO
何故かアニメ版の最終回が思い出せない…

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:17:26.17 ID:zKZxN/sj0
ヘラクレスのカードの画像別の雑魚カードにコピーして使ってる奴いたわ

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:18:14.55 ID:jhMPX9fo0
>>84
バーコードの部分コピーして使ってるゴミがいた

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:20:59.22 ID:pDKn/TEG0
>>84
それで使えるの?

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:20:51.37 ID:B+pTS43lO
えっ?

普通レアカードはプリンタでコピーして使うだろwww

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:17:46.42 ID:LFbjudrK0
初めて引いたカード
no title

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:19:43.23 ID:wzv0mKmO0
金レアいた
no title

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:22:12.74 ID:wzv0mKmO0
こんなのもあったな
no title

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:23:17.58 ID:0w1DHfMf0
no title

直撮り糞画質で悪いが

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:26:37.25 ID:wzv0mKmO0
アダーコレクションは目の色が赤なんだよな

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:26:54.42 ID:4u2etAwL0
せっかく大御所に劇伴作らせたのにな
ブラバンの甲子園でやる学校がたまーに残ってるかも

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:28:58.67 ID:wzv0mKmO0
回復か焦らせか迷ってたな
no title

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:34:15.27 ID:wzv0mKmO0
三億枚突破してたんだな
no title

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:44:15.99 ID:jYsfNiPt0
パラレルコレクションってなんなの?数枚持ってたが

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:50:16.25 ID:wzv0mKmO0
能力的な違いは無いからただの絵違いだと思ふ
no title

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:55:33.83 ID:f4GpL2bgi
うはぁ懐かしい
ただのじゃんけんゲーなのに中毒性あったなあ、今でいうソシャゲーみたいな感じなのだろうか

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/16(金) 22:57:40.16 ID:wzv0mKmO0
ビックリマンとかの方が近い気がする

引用元: 「ムシキング」っていつの間にか消えたよな