| 掲示板 掲示板の新規作成(無料) | 4日:エプソンダイレクト-高性能PCがお買得!20周年セール開催中 |
|
|
|
つぶやき掲示板
253633
[4330] 題名:こんにちは。 名前:まるこ 投稿日:2013年12月04日 (水) 13時57分
今朝は頭痛で目が覚めました。
昨日は何もしたくない日だったのですが、
お風呂にも入れなさそうだったんで、
昼間、洗面所でシャンプーしました。
それがいけなかったのかな…
少し寒気もします。鼻水も。
すぐにPLを飲みました。
(効きますよ〜精神科で処方してもらってます)
で、皆さんおはようございますのご挨拶ができませんでした。
>石っころさん
はじめまして。
小さなお子様がいらっしゃるのですね。
可愛いでしょう?
うつでもお仕事はきついでしょうけど、
お子様と奥さまのためにガンバですね。
愚痴、溜めこまず、大いに吐きましょう!!です。
>ドンさん
腰痛はこじらせると慢性化してしまうそうです。
何でも早めの治療が大事。
腰痛ベルト。私も愛用していました。
カイロプラクティックの「背骨の補正」がいいらしいです。
どうぞお大事になさってくださいね。
>ぼたんさん
紅葉狩りの写真、いつもですが、素敵です。
我が家は居ながらにして紅葉狩りができるんですよ。
心配事って、次から次とわき出てきます。
きっと、生きている間中付きまとうのかな。
でも「心配事の9割は起こらない」そうです。
(本がバカ売れ…だとか)
私は「心配ごとの9割はなんとかなる」
そう思う様に心がけています。
うつ脳だと、どうしてもネガティブ思考になりがちです。
「どこ吹く風〜」的でいられたら随分と楽になる。
頭ではわかっているんですけどね〜…はあ。
>ミスドさん
お役所の手続きって、ほんと、しんどいですよね。
私も大っきらい。
夫で用が足りる時は代わりに行ってもらってます。
でも、私じゃないとわからない用の時は
よっこらせ〜と重たい心を持ち上げて行ってます。
昨夜はゆっくりお休みになられましたか?
>fuwariさん
本当に、ここは居心地いいですね〜
気持ちがホッとします。
ぼたんさんの人柄のおかげだと思います。
fuwariさんも、調子があがってきてるようで良かったですね。
私も、苦しくなると、ここを覗きに来ています。
「ひとりごと」で吐き出したりしていますよ。
さて、午後は「おばさん刑事(でか)」でも観ようかしら。
桜乙女というおばさん刑事。
市原悦子さんの本当は頭が切れるのに、
少しとぼけたところが好きです。
夫の官能小説家役の恵比寿さんとの夫婦役もいい感じです。
[4329] 題名:万引きのその後 名前:岡本典子 投稿日:2013年12月04日 (水) 12時15分
店長と男女関係になったのを夫に知られ、離婚しましたが、マンションが売れません。名古屋市昭和区広路町梅園パークハウスガーデン梅園北館 303 を2500万で処分したいのですが‥‥
[4328] 題名: 名前:fuwari 投稿日:2013年12月04日 (水) 10時51分
おはようございます。
最近、書きこみは減ったけど、楽しみに閲覧させていただいています。
なぜなら、ここは落ちつくからです。
ぼたんさん、この場所をありがとうございます。
ミスドさん、まるこさん、コメントありがとうございます。
先週末、久しぶりに実家に帰りました。
6〜7年ぶりに一人で電車に乗れました。
うつになって以来だったので、とてもドキドキして緊張しましたが、無事でした。
母といっぱいいっぱぃ語って心が落ちつきました。
父がカメラのおさがりをくれました。
結婚生活の愚痴を聴いてもらいました。
実家で少し娘気分になれました。
とても懐かしくて穏やかな気持ちになれました。
いつでも帰れる場所があるっていいですね。
この日を境目に、わたしの心のなかに安心感のようなモノがうまれてきつつあります。
[4327] 題名:ぼたんさんへ 名前:ドンちゃんです 投稿日:2013年12月04日 (水) 08時39分
ぼたんさん
おはようございます。
腰痛は痛みどめのクスリと腰痛バンドで
だいぶんましに、なりました
しばらくはウォーキングわ辞めるつもります
心配とレス頂いて、ありがとうございました。
ドンちゃんでした。
[4326] 題名:今日も職場で嫌な思いをした。 名前:石っころ 投稿日:2013年12月04日 (水) 05時54分
あと何か月で去る職場なので,こだわる必要もないのですが,現在一緒に活動している現場の口うるさい同僚の一言に嫌な思いをさせられました。
私のミスではないのに,昨日も今日もミスをしているので気を付けてほしいとの事。しかし,どれも相手のミスであり,「この人は自分のミスであることが理解できないのか,もしくは自分のミスを承知して相手のせいにしてしまっているのかのどちらかなんだろう」と思いましたが,10年先輩なので,反論すれば言い争いになるので,「申し訳ありません,気を付けます。」と応じました。跡が面倒なのでと考えたからです。
それにしても色々な人が多く,特にガッテン系の人間には多いような気がします。決して差別してではありません。
一生懸命仕事をした後で,身に覚えのないことで注意を受けるのは心が折れますね。実はこのミスは私は承知しており,先輩でもあり何も言わなかったのです。それを何と私のせいにして,もっと勉強しろだって。本当に嫌になります。今日から違う先輩との仕事になるので忘れて仕事をします。
寒さも一段と厳しくなり外での仕事は辛くなります。身体を大切に頑張ろうと思います。
[4325] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年12月03日 (火) 23時13分
今日は午前中買い物、昼寝してから市役所に行ってきました。
次男の障害者手帳をもらってきました。
そのあと保護課に行って、自立支援の手続きについて聞いてきました。
なんかものすごく疲れました。
帰ってからも夕飯は作れず、次男はレトルトカレーと食パン、
私は残り物を食べました。
お風呂が沸くまでちょっと横になろうと思ったら、
2時間半も爆睡してしまいました。
それからお風呂に入り、PC開いたらこんな時間です。
バイクに乗ったせいか、目が乾いて痛くてたまりません。
目薬さしてるのですが、追いつきません。
寒くなって乾燥しているせいだと思います。
あんなに寝たのに、まだ眠いです。
お薬飲んで寝ます。
[4324] 題名: 名前:ぼたん 投稿日:2013年12月03日 (火) 17時13分
こんばんは。
昨日の夜も何度か目が覚めて、睡眠がうまくいかないです。
昼間は気分がまぎれるけど、布団に入ると考えてしまうんですね。
公園に連れて行ってもらって歩いてきました。
私、いつの頃からか外の空気を吸うと気持ちが落ち着くんですよね。
あんなに外が怖かったのに、引きこもりの時期があったのがウソみたいです。
>ミスドさん
昨日も夜も、うまく眠れずでした。
掲示板やブログに書けるような事ではないので、気持ちの持って行き場所がないです。
もっと、強くなれるといいなと思ってます。
明日は中学の友達と会うのですが話せるか自信がないですね。
でも友達の顔を見たら元気が出るかもです。
>まるこさん
早朝覚醒はきついですね。
そうですね。悩みや心配事はつきないですね。
>石っころさん
春からは介護のお仕事につかれるんですね。
忙しい職場ということで、なれるまで大変だと思います。
今は子供さんの成長が楽しみですよね。
>ドンちゃん
卵の値段があがって、クリスマスケーキに影響がでるようですね。
腰痛は大丈夫ですか。
私も湿布を張って、腰痛バンド生活です。
[4323] 題名:ミスドさん 名前:ドンちゃんです 投稿日:2013年12月03日 (火) 15時07分
ご無沙汰してます。
一ヶ月まえからウォーキングしてるんですが腰痛の持病が復活しました。
きょうもやっとの思いで病院に行きました。
痛み止めの薬とシップをもらいました。
ところで話は変わりますが玉子の値段が去年ぐらいに
比べて2倍ぐらいになりましたね。
節約に節約しないとたんす貯金できませんね。
家電製品が壊れても区役所からお金出ないからタンス貯金しないと駄目ですね。
国民の血税で生活してるから質素な生活しないといけませんね。
[4322] 題名:ミスドさん 名前:ドンちゃんです 投稿日:2013年12月03日 (火) 14時49分
ご無沙汰してまし
一ヶ月まえからウォーキングしているのでしが
[4321] 題名:転職が決まっても 名前:石っころ 投稿日:2013年12月03日 (火) 05時48分
来年4月から新しく開所する老人専門施設で準職員として主に介護の仕事が内定しました。
それまでの間現在のガッテン系の仕事を続けます。
私には60を過ぎていますが,なんと恥じかきっ子がおり,その子が保育園に通っています。
保育園に通わせるのに父親である私には職に就いていることが条件なので辞めるに辞められません。
子供のためと思いますが,本音はのんびのしたいです。
しょうがない,自分のやってしまったことに対する責任と承知しています。しかし嫌になってしまった仕事は苦痛以外にありませんね。あと3か月のしんぼうだと自分に言い聞かせて頑張ろうと思います。毎日吉野家の牛丼を昼食の生活を送っています。それにしても忙しいとのことで週6日フルタイムの仕事は疲れます。愚痴です。
[4320] 題名:おはようございます。 名前:まるこ 投稿日:2013年12月03日 (火) 05時43分
又早朝覚醒です。
夫が4時起きで仕事なので、
目が覚めてしまうみたいです。
こういう日が連続で続くと、しんどくなって、
頓服で寝逃げになっちゃうんです。
>ぼたんさん
昨夜はぐっすり眠れたでしょうか?
心配事。我が家は…きりがないです。
ミスドさんのように、「なるようになるしかない」と、
開き直っています。
>ミスドさん
テレビ。好みのドラマや映画は観れるようになりました。
バラエティ―は笑いについていけません。
でも、笑天?は好きですよ。(長寿番組ですね)
それからちびまるこを見てサザエさんを見て、日曜の夜が過ぎます。
>ゆうみさん
お互いに焦らず、ゆったりと構えて…ですね。
>ななえさん
はじめまして。
お辛そうですね。
休めるといいです。
週末、こどものバザーです。
来てほしいと言われています。
行けるように体調整えます。
>いわおさん
へプバーンは殿方から見たら、
「永遠の恋人」のような存在かもしれないです。
とてもキュートで愛らしいです。
それでも、彼女も最初のこどもを失った時、
うつになったことがあるそうですよ。
幸い、次のお子さんが生まれて、いい母親に戻れたようです。
人生って、何が起こるか知れないですね。
でも、先のことを思うとやはり、
全く不安がないわけじゃないです。
又こちらで愚痴らせてくださいね。
[4319] 題名:いまBSプレミアム3チャンネルで「ローマの休日」を放送しています 名前:いわお 投稿日:2013年12月02日 (月) 22時30分
ヘップバーンが一躍大女優になった「ローマの休日」が放映されて
います。ヘープバーンの清純さにはこころが洗わされます。
[4318] 題名:こんばんは 名前:ミスド 投稿日:2013年12月02日 (月) 22時04分
今日はヘルパーさんに手伝ってもらって、
洋服ダンスの中を整理して掃除しました。
見なかったことにはできないくらい、埃がたまってたので、
掃除機をかけてもらい、私は使う物使わない物を仕分けしました。
なんでこんなのとってあったんだろうと思うようなものも、
出てきました^^;
まとめて大掃除はできないので、
これから少しずつできるところだけ掃除していきます。
できないところはやりません(笑)
>まるこさん
うつと14年も付き合ってるうちに、
開き直りができるようになっちゃいました。
休む事への罪悪感もなくなって、
自分の体調最優先で生活しています。
>ゆうみさん
退院されたのですね。
これといって楽しみがないのはすごくつらいですね。
私も前は何も楽しめなくて、毎日つらかった時がありました。
今は洋画を見る事とテレビのバラエティや音楽番組を見るのが、
楽しみになっています。
少しずつ少しずつ良くなっていって、
何かを楽しめる時がきっと来ると思いますよ。
>ぼたんさん
今日はぐっすり眠れるといいですね。
心配と不安に取りつかれると、どうにもなりませんね。
私はカウンセリングと訪問看護で吐き出しているのでいいですが、
ぼたんさんもどこかに吐き出す場所がないと、
しんどいんじゃないでしょうか?
>ななえさん
お久しぶりです。
ダウンする前に休んでくださいね。
バザーで心が休まることができて、良かったですね。
[4317] 題名:こんばんわ 名前:ななえ 投稿日:2013年12月02日 (月) 21時06分
少し疲れてしまいダウン寸前です
経済的に厳しいので 気持ちがふさぎます バザーで優しくしていただいてとても心が休まりました
腱鞘炎も痛いしなあ
[4316] 題名: 名前:ぼたん 投稿日:2013年12月02日 (月) 16時32分
こんにちは。
昨日の夜は寝付けず、夢ばかり見て、今朝の目覚めは重かったです。
昨日のある事で心配と不安になってしまったんです。
すぐに思い悩む性格をどうにかしたいです。
旦那みたいに、どーんと構えていられたらいいんですけど。
頭が重い中、リハビリと買い物には連れていってもらいました。
ちゃんと眠れてないので、待っている時間が辛かったです。
今夜は眠剤を少し増やして布団に入ろうと思います。
夕ご飯を作りたくないです。
気分が沈んで台所に立つのが気が重いですね。
お肉を焼いて、もやしの煮びたし、味噌汁の予定ですが出来るかな。
その前に、シャンプーして、お風呂を洗わないと。
うーん、動きたくないですー。
|
|
|
| 仏壇の販売 | CGI改造作成 カウンター フォーム |