経団連の米倉弘昌会長は4日の松山市での記者会見で、連合が来年の春季労使交渉で要求する基本給の底上げにあたるベースアップ(ベア)について「一般的にベアをやる企業は非常にまれだ。どう報酬を引き上げるかは各社に任されたことだ」と述べ、一律のベア実施に慎重な姿勢を示した。労使交渉の経営側の責任者の宮原耕治副会長も記者団に「それぞれの企業の状況がまちまちで、ひとくくりに(ベア)は難しい」と指摘。「2~3年の中期的な業績改善に確信が持てて、はじめてベアになるのが原則だ」と強調した。
米倉弘昌、宮原耕治、経団連、ベア、ベア要求
日経平均(円) | 15,407.94 | -341.72 | 4日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,914.62 | -94.15 | 3日 16:30 |
英FTSE100 | 6,522.02 | -10.41 | 4日 12:03 |
ドル/円 | 102.45 - .48 | -0.61円高 | 4日 20:58 |
ユーロ/円 | 139.26 - .30 | -0.37円高 | 4日 20:58 |
長期金利(%) | 0.630 | ±0.000 | 4日 14:12 |
NY原油(ドル) | 96.04 | +2.22 | 3日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。