ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
ブックガイド
 ブックガイドではこのエッセイを書くにあたって参考にさせてもらった書籍やホームページを紹介しています。
 どれもみな小説を書くにあたって、前向きで建設的な意見に満ちた書籍ばかりです。このエッセイを読んでさらにステップアップしたい方はぜひこれらの書籍にも目を通してみてください。

 小説作法本

 大塚英司著 物語の体操 みるみる小説が書ける6つのレッスン 朝日文庫

 大塚英司の小説教則本の走りである書籍、氏が専門学校で小説を教えた経験を生かし、そのカリキュラムで成果を上げた6つのレッスンを紹介している。
 このエッセイで紹介した、物語論にも一部触れており。小説の特にプロットの作り方を勉強するのにはうってつけの書籍である。

 大塚英司著 キャラクター小説の作り方 講談社現代新書

 物語の体操の続編的小説読本、前作で基本的な物語の書き方を示した後、さらに内容をキャラクター小説ライトノベルの書き方に絞った書籍。
 ジュニア小説の可能性を探り、その書き方を探求する良書、優れたサブカル文学の批評の書でもある。

 大塚英司著 神話の練習張 物語作者になるためのドリル式ストーリー入門

 参考書形式で書かれた物語論の入門書、問題を解いて課題に取り組むことで、自然と物語論の知識が身につく内容になっている。
 ストーリーテラーを本気で育成しようとする意欲的な書籍、物語論の入門書として最適の一冊です。

 クリストファー・ボグラー著 神話の法則 ストーリー&サイエンス研究所

 このエッセイでも紹介したヒーローズジャーニーを解説した本、キャンベルをわかりやすく実用的に練り直した内容で、優れたライター入門書。

 ディーン・R・クーンツ著 ベストセラー小説の書き方 朝日文庫

 売れる小説とは何か? を徹底的に解剖した小説作法本のロングセラー、小説の書き方だけでなく、作家としてどう生きるべきか? と言う問いに建設的なアドバイスをくれる書籍です。

 ニール・D・ヒックス著 ハリウッド脚本術 プロになるためのワークシップ101 フィルムアート社

 質問に答えていく形でアイデアを脚本に替えていく形のワークシップを紹介した書籍、ストーリー創りに対して前向きで建設的かつ実用的なアドバイスを与えてくれる良書。
 ハリウッド映画のような葛藤のある成長譚のセオリーをポイントを抑えて学ぶことができます。

 奈良裕明著 一週間でマスター 小説を書くための基礎メソッド 小説のメソッド<初級編> 雷鳥社

 小説執筆の基礎に焦点を当てた、ベストセラー小説作法本、実用的なテクニックに溢れた内容で、特に小説の完成度を上げるうえで重要な推敲を詳しく取り上げている。

 ライトノベル作法研究所著 キャラクター設計教室 秀和システム

 エッセイの中でも何度か取り上げた、小説のノウハウを集め公表しているサイト、ライトノベル作法研究所、その管理人が書いた小説教則本、名前の通りに特にキャラクターの作り方に焦点を絞った内容で、わかりやすく的確なアドバイスに満ちている。

 ライトノベル作法研究所 URL http://www.raitonoveru.jp/

 小説作法紹介サイトの最大手、たくさんのノウハウを紹介しており、無料で見れるホームページとしては破格の内容、様々な情報が集まっており一見の価値はあり。
 
同人サークルぶるずあい
評価
ポイントを選んで「評価する」ボタンを押してください。

▼この作品の書き方はどうでしたか?(文法・文章評価)
1pt 2pt 3pt 4pt 5pt
▼物語(ストーリー)はどうでしたか?満足しましたか?(ストーリー評価)
1pt 2pt 3pt 4pt 5pt
  ※評価するにはログインしてください。
ついったーで読了宣言!
ついったー
― 感想を書く ―
⇒感想一覧を見る
※感想を書く場合はログインしてください。
▼良い点
▼悪い点
▼一言

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項を必ずお読みください。
この小説をお気に入り登録している人はこんな小説も読んでいます!
S・D・G(N2376BA)
目を覚ます。 そこは8年前、クリアーしたゲームの世界。悪い騎士も、ラスボスのドラゴンもいない世界。 Sadisticで Dramaticな Gameの世界。 今再び、ゲームの幕が上がる。
  • ファンタジー
  • 連載(全73部)
  • 2 user

ログ・ホライズン(N8725K)
 MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、ある日世界規模で、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。その数は日本では約三万人。各々がゲームのキャラクターとしての肉体を得た今、プレイヤーたちは高い戦闘能力、「死」からの蘇生能力を備えた英雄的存在〈冒険者〉とよばれ、この異世界で暮らすこととなる。  混沌としてすべてが無秩序になりかける世界の中で、内面的引きこもり体質の主人公シロエがサバイバルを開始。旧友継、無口な美少女暗殺者のアカツキ、先輩格のにゃん太、ミノリやトウヤなどの新人パーティーも加わって、シロエは一歩を踏み出す。  現実世界からの異邦人〈冒険者〉が暮らすアキバの街を中心に、〈大災害〉を乗り越えようとする数万人のプレイヤーの奮戦。  一方、この異世界には〈大地人〉という先住民がいた。ゲーム時代のNPCに酷似したこの世界のあらゆる地域で文明を築いているが、〈冒険者〉と比べたときその戦闘能力は低く蘇生能力もない。この世界では英雄的な力を持つ〈冒険者〉だが、〈大地人〉と比べ、その数は数%にすぎない。この異世界で〈冒険者〉が過不足無く暮らすためには〈大地人〉との関係が必要なのだ。  人と人、文化と文化、科学と魔法、偶然と運命。  異なる位相がふれあう、異世界接触物語。 ――その自重を支える魂の翼持つ〈冒険者〉よ、   竜と巨人が、魔獣と亜人が住まう、幻想の世界セルデシア。   緑の風が薫る、ここは新しく、また旧い大地。   開かれた白いページのようなこの大地に己の生を刻み込め。
  • SF
  • 連載(全63部)
  • 4 user

Vermillion;朱き強弓のエトランジェ(N0088BQ)
硬派な洋ゲーVRMMO【DEMONDAL】をプレイ中に、フレンドのロシア人と共に異世界へ。日本人廃ゲーマー、強弓の使い手にして騎射の達人『ケイ』と、何かちょっと間違ってる忍者『アンドレイ』の、ハチャメチャ異世界旅が始まる……!! と、思っていたのだが。元々シビアだったゲームが現実化したことで、世界はさらに苛酷さを増していた――。
  • ファンタジー
  • 連載(全25部)
  • 4 user

八男って、それはないでしょう! (N8802BQ)
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男という、存在意義さえ怪しい子供に憑依した彼は、幸いにも魔法の才能があったので早くに自立しようと我が道を進む。家門と領地継承も、内政無双も経験が無いから無理。魔法で金を稼いで、自由に生きて何が悪いというのか。まあ、結局人の営みで発生する柵(しがらみ)からは逃れられないのはこの世の常として。これは、そんな若造ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの世界なんて救わないお話である。 
  • ファンタジー
  • 連載(全89部)
  • 4 user

魔王少女と呼吸の生徒会(N9144BI)
夏休みの生徒会室で、男子生徒と女子生徒がスマートフォンのアプリケーションソフトで楽しく遊ぶお話です。
  • 学園
  • 完結済(全24部)
  • 2 user

月が導く異世界道中(N0942BB)
 月読尊とある女神の手によって、癖のある異世界に送られた深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。
  • ファンタジー
  • 連載(全194部)
  • 3 user

異なる世界で生きるために(N8397BI)
 秋の連休を趣味全開で満喫しようといそいそと出かけた最上真也は駅に着いたときに大規模召喚に巻き込まれて異世界に飛ばされてしまう。気が付いたら一人で草原に寝ていた。そこで何故か妄想が具現化して現れた心強い従者と共にこの世界でこっそりと生きていく事にする。三十路を過ぎたおじさんには冒険はきついのですよ。
  • ファンタジー
  • 完結済(全60部)
  • 2 user

Knight's & Magic(N3556O)
メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
  • ファンタジー
  • 連載(全67部)
  • 4 user

0から始める小説の書き方徹底講座!(N3716BA)
「小説を書きたい」あなたへ捧げる執筆技術向上講座です。  想像を膨らませて物語を考えるのはとても楽しいことですが、それを他者へ伝えるにはちょっとした技術が必要になります。表現したいことが伝わらなくて面白くないと判断されるのはもったいないですよね? もっと評価されたい、新人賞を取りたい、趣味として執筆技術を向上させたい。そんなあなたにぴったりな小説の書き方がわかるエッセイです。講座だからと気負う必要はありません。お気に入り登録した小説を読むような感覚で、ちょっとした時間を利用して驚くほど執筆技術を向上させてしまいましょう! 
  • エッセイ
  • 連載(全57部)
  • 7 user

薬屋のひとりごと(N9636X)
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が明けるまでおとなしくしていようと思うのだが、彼女の好奇心と知識はそうはさせない。 ふとした事件を解決したことから帝の寵妃や宦官に目をつけられることになる。 早く市井に戻りたい、猫猫はきょうも洗濯籠を片手にため息をつくのだった。 ただいま、改稿中。 旧蛇足編は、薬屋番外編のほうにおいてあります。
  • 推理
  • 連載(全56部)
  • 2 user

謙虚、堅実をモットーに生きております!(N4029BS)
小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り当てられた役は、庶民である主人公をいじめ倒し、主人公と恋に落ちる通称皇帝と呼ばれる御曹司との仲を引き裂く、典型的な悪役お嬢様、吉祥院麗華だった。 物語の最後で、麗華は皇帝から報復され家ごと破滅させられる。悪役は消え、主人公達は苦難を乗り越えて結ばれる。めでたしめでたし。 ってそんなの困るー! マンガはそれで終われるけど、私には没落後の人生があるんだから! 主人公達は恋だ、愛だとどうぞお好きに騒いでいてくれてて結構。私は皇帝の怒りを買わないように、存在消してます。 えっ?悪役がいないから物語が上手く進まない? でも私は没落後を見据え、貯金と勉強に忙しいんです。少しでも破滅を回避する為に、皇帝には関わりたくないんです。運命のカップルなら、障害がなくても自力で盛り上がって下さいよ。 前世はド庶民。現世はお金持ちの家の悪役お嬢様。ジャンクフードの味が忘れられず、こっそり家を抜け出して、ポテチ買いに行ってます。
  • 恋愛
  • 連載(全184部)
  • 4 user

攻略なんぞされてたまるか!(N6726BE)
恋愛ゲームの世界になぜか転生したらしい。 恋愛ゲームって言うくらいだから、可愛い女の子攻略してキャッキャウフフすれば良いと思ってたら女に産まれました。 どう考えても攻略される側じゃないですかー!やだー! 絶望しても仕方ないので、自分磨きしつつ攻略されないように頑張りますよ。 何も考えずに馬鹿話が書きたいと思って投稿しました。 色々と駄目な話かと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 仕事の都合上、更新頻度は低めとなってしまいますが、ご了承ください。 一応ラブコメディを目指して書いてます。
  • コメディー
  • 連載(全32部)
  • 3 user

決戦世界のタリア(N7517Z)
MMORPG《Decisive War World――決戦世界――》。それは異世界の女神によって用意された訓練場であった。世界で人気を博すこのゲームにログインしていた70万余のプレイヤーは、あるとき女神の力によってそのゲームと酷似した彼女の世界へと誘われる。女神はうそぶく。自らの世界の盾となれと。 かくしてゲームで鍛えた己がキャラクターへとその姿を変えられたプレイヤーたちの、異世界における『戦い』の日々が始まる。 これは僧兵の少女タリアとなった社会人ネカマプレイヤー藤崎英臣の、ファンタジーRPGを思わせる異世界を舞台にした冒険の物語。
  • ファンタジー
  • 連載(全47部)
  • 2 user

無職転生 - 異世界行ったら本気だす -(N9669BK)
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうやら異世界に転生したらしい。  彼は誓う、今度こそ本気だして後悔しない人生を送ると。  ※勢いで書いているので設定等に甘い点があり、かつ不定期更新です。  ※感想返信は最新話分だけ活動報告にまとめて書いています。
  • ファンタジー
  • 連載(全157部)
  • 3 user

理想のヒモ生活(N3406U)
月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、褐色の爆乳美女。「ようこそ、婿殿」と、いきなり結婚を申し込む、異世界の女王様に善治郎の出した結論は……。
  • ファンタジー
  • 連載(全68部)
  • 2 user

野郎達の英雄譚(N5699Y)
――ネットゲームにも、終わりは存在する。 "邪神"を封印し、正式サービスが終了するはずであった、MMORPG、"DeepFantasy"。 最終ダンジョン"絶望の迷宮"最深部に取り残された百名の廃人達は、ありえない事態に、各人各様の行動を取る。 ――脱出の為の期限は『三日間』 「私、この世界が大好きだった……ゲームだった時はね」 これは、ダメな奴らがダメな奴らなりに、世界を駆け抜ける、そんな英雄譚。 ※作品全般に渡り【性転換】【身体欠損】を含む【グロ描写】その他諸々の読者の皆様を【不快な気分】にさせる表現を含みます。 ※特に一章第四話~八話に【食人】【飲尿】表現を含みます。ご注意下さい。
  • ファンタジー
  • 連載(全101部)
  • 2 user

俺と蛙さんの異世界放浪記~八百万ってたくさんって意味らしい~(N3882BA)
変な爺さんに妙なものを押し付けられた。 なんでも魔法が使えるようになったらしい。 その上異世界に誘拐されるという珍事に巻き込まれてしまったのだからたまらない。 ばかばかしいとは思いつつ紅野 太郎は実際に魔法を使ってみることにした。 この魔法、自分の魔力の量がわかるらしいんだけど……ちょっとばっかり多すぎじゃないか? 異世界トリップものです。 主人公最強ものなのでご注意ください。 *絵本風ダイジェスト始めました。(現在三巻分まで差し替え中です)
  • ファンタジー
  • 完結済(全84部)
  • 3 user

ワールドオーダー(N9505BF)
なんの特徴もない天外孤独な三十路のおじさんが異世界にいって色々とするどこにでもあるようなお話。最強になれる能力、だが無敵ではない。そんなおじさんが頑張っていきます。
  • ファンタジー
  • 連載(全54部)
  • 2 user

VRMMOをカネの力で無双する(N0553BS)
 ツワブキコンツェルンの御曹司、石蕗一朗は、すごいお金持ちである。
  • ファンタジー
  • 完結済(全118部)
  • 3 user

エデン(N7581R)
 仮想現実の構築技術が日進月歩し、ついに現実とほぼ変わらない世界を提供するシステムが完成した。そしてそのシステムを利用したゲーム……『エデン』が発表される。熾烈なログイン競争を潜り抜け、世界中のゲーマー達が望んでやまなかった『楽園』へと降り立ったプレイヤー達を包む感動と……絶望。『運命の日』から三年経ち、未だ『エデン』に捕われながらも安定を見せた世界に一人のプレイヤーがいた。誰もが見限った初心者流派に拘り続け、『師範代』と皮肉を込めて馬鹿にされるも日々己の力を磨く彼は、やがて『エデン』を巡る大きな流れに巻き込まれる事になる。何の為に剣を振るうのか。最早ゲームという枠を外れ、第二の現実と化した世界で戦う一人の英雄の物語。注:血生臭い表現が出てくる可能性があります。読んで下さる方はご承知おき下さい。【2013.10.15】書籍化に伴い一部をダイジェスト化しました。 ※書籍版エデン1巻 無事に発売されました。 応援してくださった皆様ありがとうございます!
  • ファンタジー
  • 連載(全15部)
  • 3 user

ななしのワーズワード(N3817Y)
世界最悪のサイバーテロリスト『ワーズワード』。彼は己の生命をかけたある計画を実行するが、それは原因不明の失敗に終わってしまう。結果、地球とは全く異なる世界に飛ばされてしまい……そして、力の行使を一切自重しないワーズワードの冒険が始まる。
  • ファンタジー
  • 連載(全72部)
  • 2 user

そして勇者は死んだ~名も無き者達の魔王退治~(N0109BA)
公爵家の血を継ぐ辺境の騎士レイディアスは、勇者一行が土砂崩れに巻き込まれ死体となったのを発見。王国存亡の危機を前に、秘してきた生い立ちとの対峙を強いられる。 魔王退治と見せかけた、主人公最強ものの立身出世物語?かもしれません。 ※注意。前半展開暗め。今のところメインは宮廷陰謀。11章は(人間同士の)戦記と化してます。
  • ファンタジー
  • 連載(全264部)
  • 2 user

ネクストライフ(N0744BF)
山田隆司は雪山で命を落とした──と思ったら、見知らぬ場所にいた。 どうも、ゲームの中の世界らしい。 その割には知らない事が多いけど……困惑しつつも、最強クラスだった能力を保有していた事に安堵し、何とかなるかと楽天的に捉えた。 高位の魔法使い、「賢者」マリウスとして今日も生きていく。 *書籍化決まりました。
  • ファンタジー
  • 連載(全166部)
  • 2 user

戦国小町苦労譚(N8406BM)
ある日、一人の少女が戦国時代へタイムスリップした。 それこそ神の気まぐれ、悪魔の退屈しのぎといえるほど唐突に。 少女は世界を変える力を持っているわけではない。 どこにでもいるごく普通の、そして平凡で地味な少女だった。 そんな少女が出来る事は一つだけしかない。 戦国時代を生き抜く――――それだけだ。
  • 歴史
  • 連載(全19部)
  • 3 user

精霊樹リアとダンジョンクリエイター(N9633BU)
 ダンジョンクリエイターというゲームを購入し、いざ始めると、画面から生えて来た手によってゲームの世界へと叩き込まれた。目が覚めると同じ部屋だったが、そこは明らかに変わっていた。そして、画面にはゲーム通りにダンジョンを作成して冒険者や他のダンジョンクリエイターと戦えという内容だった。 そして、始めたダンジョン作成で虫食い状態、毒状態、死にかけ状態の精霊樹を精霊樹の管理者たる半死半生の幼女と契約して精霊樹のダンジョンを作成する事にした。そして、始まったのは精霊樹の幼女を守りつつ、自身も生き残る為の害虫掃除だった。
  • ファンタジー
  • 完結済(全50部)
  • 2 user

盾の勇者の成り上がり(N3009BK)
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタイトルに★と付いている話には挿絵が入っています。苦手な方はご注意ください。書籍化しました。
  • ファンタジー
  • 完結済(全379部)
  • 3 user

詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)(N5966BH)
享年29歳の男――人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが、気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。 ――主人公の両親が統治する場所は、賄賂に横領、重税、領主軍を使っての領民拉致&奴隷化etc……。 眼前に広がるのは、豚領主(父親)によって破滅寸前まで追い込まれた“詰みかけ領地”! ソラ・クラインセルトはこの状況を巻き返せるのか!? まさかの二歳児が挑む、領地改革ファンタジー登場。 タイトル、あらすじは書籍版に準拠しました。
  • ファンタジー
  • 連載(全184部)
  • 3 user

ONLINE(N9691Z)
史上初のMMO仮想現実ゲーム『 PHANTASIA ONLINE(ファンタジア・オンライン) 』。そのクローズドβテスターになった久賀慎一(くが・しんいち)のゲームと恋と青春の物語……になったらいいな、と思っている投げやりな一人称長編小説//※本作は2005年から「Bookshelf(http://bookshelf.jpn.org/)」で公開しています。すでに時代遅れな部分も色々とありますので、その点、予めご了承下さい。
  • ファンタジー
  • 連載(全57部)
  • 2 user

勇者様のお師匠様(N4890BM)
 両親を失いながらも騎士に憧れ、自らを鍛錬する貧しい少年ウィン・バード。しかし、騎士になるには絶望的なまでに魔力が少ない彼は、騎士試験を突破できず『万年騎士候補生』という不名誉なレッテルを貼られ、追い抜いていく後輩たちにまで馬鹿にされる日々をすごしていた。そんなある日、勇者が魔王を倒し世界を救った。見目麗しき美少女であった勇者の動向に世界中の注目が集まる。そして勇者は世界に向けて発信した。「私は師匠であるウィン・バードの元へ戻ります」と。  この物語は落ちこぼれの『万年騎士候補生』から『勇者の師匠』になぜかクラスチェンジした少年の物語。★印の回には挿絵があります。
  • ファンタジー
  • 連載(全39部)
  • 3 user

神様は異世界にお引越ししました(N9829BI)
守っていた村が廃村に成ってしまった神様、「赤鞘」。 そんな彼の元に、異世界の主神が突然たずねてくる。 事情を聴けば、異世界は諸々あって神様不足。 是非こちらの世界に来て欲しいとのこと。 豊穣と繁栄の神である彼に、是非力に成ってほしいということなのだが……。 申し入れを受け入れ、赤鞘は異世界にやってくる。 目の前に広がっていたのは、生物の気配が薄い荒野であった。 赤鞘は助手である天使と共に、土地を復活させる為の仕事に取り掛かる。 ゆるい感じで土地運営をしたいと望む赤鞘。 だが、世界情勢はそれを許してくれそうにもなく……。 特に可もなく不可もない元人間の神様が、異世界で涙と感動の冒険活劇を繰り広げません。 異世界で四苦八苦しながら、土地を開拓していく。 そんなお話に成る予定ですたぶん。
  • ファンタジー
  • 連載(全83部)
  • 2 user

異世界回帰ナイトメア(N6970Y)
深夜0時、気付くと俺はファンタジーゲームのような世界に立っていた。 夜毎に異世界に飛ばされる俺は、今夜もこの悪夢の世界で消えた幼なじみを探す。
  • ファンタジー
  • 連載(全57部)
  • 2 user

勇者互助組合 交流型掲示板(N8344U)
多重世界に存在する勇者や元勇者が集う「勇者互助組合」。頑張って魔王を目指している最中の勇者や、かつて勇者だった人物達が、世界をこえてのんべんだらりとやりとりする掲示板をご覧ください。※某巨大掲示板の用語等ネットスラングが説明もなく出てくる場合がありますので、ご注意ください。内容はないようなので、お時間のある時にでも気軽にどうぞ。■12/06/10お知らせ:沢山のご感想ありがとうございます。キャパを越えてしまい、更新を優先するため以降個別返信をとりやめます。申し訳ありません。■12/12/14:書籍化に伴い、収録スレをダイジェスト版……的な? ものに? 差し替えいたしました。
  • ファンタジー
  • 連載(全23部)
  • 3 user

フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~(N6768BF)
 ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引っかかって、無一文、鞄すらない初期装備の状態でゲームの世界に飛ばされてしまった。 「どうしよう……?」「どないしようか……?」  異世界転移お約束のピンチをどうにか潜り抜け、途方にくれながらもとりあえず目先のことだけはどうにかする二人。  これは女性恐怖症のヘタレ男が、ゲームに酷似しつつもぎりぎりのところで絶対的に違う異世界において、一杯のカ○ピスを飲むために牛の品種改良からはじめるようなノリで元の世界に帰る手段を探す話である。 ※毎週土曜日に新作を投稿します。 ※書籍版に合わせてサブタイトルを追加しました。
  • ファンタジー
  • 連載(全84部)
  • 2 user

カボチャ頭のランタン(N0187BQ)
迷宮がポコポコ湧く都市で、探索者として暮らすランタン。血生臭く平和に一人で気ままに暮らしていたが、なんやかんやあって一人じゃなくなるような話。あと取ってつけたような異世界トリップ。
  • ファンタジー
  • 連載(全39部)
  • 3 user

異世界食堂(N1701BM)
洋食のねこや。 オフィス街に程近いちんけな商店街の一角にある、雑居ビルの地下1階。 午前11時から15時までのランチタイムと、午後18時から21時までのディナータイム。 定休日はオフィス街が空になる土日。 ランチは1000円まで。ライス、パンとスープはお代わり自由がこだわりといやあこだわり。 猫の看板と入り口に据え付けられた招き猫の鈴が特徴っちゃ特徴の、猫好きだったじいさんが、どっちかと言えば犬派の俺に残した小さな店。 そんな、どこにでもある普通の飯屋さ。 …ああ、たった一つだけ。他と違うところがある。 毎週土曜は、週に一度の特別な客が来る営業日になってる。 定休日じゃなかったかって?そうだよ。だから、特別な日。 毎週土曜だけ、ここは特別な客を迎えるから、表向きは休み。 じいさんが始めたことで俺も詳しいことは知らない。 けど『向こうの連中』はここのこと『異世界食堂』って呼んでるよ。
  • ファンタジー
  • 連載(全50部)
  • 3 user

迷宮と掲示板(N1799BR)
目を覚ましたら目の前に扉があった。入ったら閉じ込められ迷宮探索を強制させられた極々一般人の男。 ゲームオーバーのないこの迷宮で、何度も全滅しながらひたすら使い魔と共に迷宮を攻略していくお話。 拠点を拡張したり、のんびり掲示板を眺めたりしながら進みます。 他にも多くのプレイヤーが存在しますが、お互いに遭遇はしない仕様になっています。 ※主人公は先行組でも勇者や英雄タイプでもありません。地道にゆっくり強くなっていきます。無双もありません。中にはどうしようもない理不尽な死もあります。残酷な描写があります。苦手な方はご遠慮ください。 本編もオマケも完結しました。今まで応援ありがとうございました。
  • ファンタジー
  • 完結済(全125部)
  • 3 user



+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。