富士通
2013年11月28日(木) 東奥日報 ニュース



■ 志功の緞帳 色鮮やかに

この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら

写真
30分ほどかけ、少しずつつり上げられる緞帳。約50年前に棟方志功自身が選定したという、目が覚めるような鮮やかな色彩が姿を現した=午前9時45分
 
写真
緞帳のひもを、つり下げるためのバトン(横棒)にしっかりと結びつける作業員=午前9時18分
−PR−


 青森市出身の板画家棟方志功が手掛けた弘前市民会館の緞帳(どんちょう)の復元・新調作業が完了し、28日午前、完成した緞帳が同会館に搬入された。制作当時の鮮やかな色彩が約50年ぶりによみがえった。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック





PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・富山湾を代表する味覚「甘エビ」と「シロエビ」の紅白セット【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み