このページの先頭です
江戸川区
サイトメニューをとばして本文へサイトメニューここから
  • キーワード検索
  • サイトマップ
  • 江戸川区トップページへ

  • 暮らしのガイド
  • 施設ガイド
  • 行政情報
  • 地域の情報

サイトメニューここまで
現在のページ トップページ の中の 東日本大震災関連情報 の中の 放射線関連情報 の中の 江戸川清掃工場における焼却灰からの放射性物質の検出状況について の中の 江戸川清掃工場における焼却灰等からの放射性物質の検出状況について(最新) のページです。

本文ここから

江戸川清掃工場における焼却灰等からの放射性物質の検出状況について(最新2013年11月18日発表分)

更新日: 2013年11月22日


 東京二十三区清掃一部事務組合では、福島第一原子力発電所の事故による23区内の一般廃棄物処理における影響を確認するため、焼却灰等の放射能量や工場周辺の放射線量の測定を継続的に実施しています。

 江戸川清掃工場の飛灰処理汚泥から検出された放射性セシウムは、前回、10月18日に採取したものは1キログラムあたり1,999ベクレルでした。今回、11月1日採取の飛灰処理汚泥については1,385ベクレルとなっており、いずれも国から取り扱い方法が示された基準の1キログラムあたり8,000ベクレルを下回りました。
 なお、清掃工場内で飛灰は厳重に管理されており大気中などに飛散する恐れはありません。
 また、飛灰処理汚泥も輸送時を含め適切に管理されており、東京都の最終処分場に順次搬出されています。


 飛灰処理汚泥
  集じん機で集められた飛灰に飛散防止処理を行ったもの

 取扱い基準

  • 1キログラムあたり8,000ベクレル以下は最終処分場に埋立て
  • 1キログラムあたり8,000ベクレルを超え10万ベクレル以下は最終処分場に一時保管

 区では、定期的に江戸川清掃工場および葛西水再生センターの周辺において空間放射線量の測定を実施しています。

江戸川清掃工場・葛西水再生センター周辺における放射線量の測定結果(最新情報)


関連情報リンク

東京二十三区清掃一部事務組合ホームページ(焼却灰等の放射能濃度測定結果)

東京都下水道局ホームページ(下水道放射線情報)

問い合わせ先

このページは 環境部 環境推進課 です。

電話:03-5662-1995

本文ここまで


以下フッターです

江戸川区役所

〒132-8501 東京都江戸川区中央一丁目4番1号 電話 03-3652-1151(代表)
区役所へのアクセス
Copyright (c) Edogawa City All rights reserved.