ValuePress! 5つの特長
27,287社の広報担当者が選んだプレスリリース配信サービス
おかげさまで、ValuePress!の利用企業数は27,000社(※)を突破しました。
サービス開始当初より、お客様のメディア掲載、広報業務の効率化に繋がるサービスや機能の拡充に力を注いでいます。
まずは、ValuePress!の5つの特長をご紹介します。
※2013年7月時点
4,500媒体、6,000名のメディアリスト
あらゆるジャンルを網羅したメディアリストから、厳選した媒体へプレスリリースをお届けします。
テレビ、新聞、雑誌、ニュースサイトなど、4,500媒体、6,000名のメディアリストを保有。
全国紙やビジネス誌、大手ニュースサイトはもちろん、地方紙や専門誌まで網羅しています。
メディアからは、希望する業界ジャンルやキーワードなどの情報を伺い、プレスリリースを配信する仕組みに反映させています。
会員登録して配信する
記事掲載率を後押しする3つのサポートを紹介
プレスリリース配信と併せて利用することでPR効果がアップします。
メディアコンタクトイメージロゴ
配信とセットで掲載数が139%に!
電話とメールで掲載を後押しします。
広報PR講座イメージロゴ
編集長や記者と直接出会える場をご提供します。
原稿作成サービスイメージロゴ
初めての方でも安心。「てにをは」や表現の添削にも利用できます。
リリース配信後の動向がわかる「記者閲覧」チェックが可能
プレスリリース配信後、マイページでどの媒体の記者が閲覧したかを確認できます。
(特許公開2008-4057)
提携90サイトへの掲載
提携している90のWebサイトへ、配信されたプレスリリースが掲載されます。
アクセス数からSNSの投稿まで分析できる「効果測定ツール」を紹介
掲載先やアクセス数に加え、SNSでの拡散状況も確認できます。
北澤様
株式会社円谷プロダクション
北澤 淳子 様
「ValuePress!」を選んだきっかけは?
有料配信だけでなく、自社オリジナルリストへの無料配信サービスも活用しています。セミナー参加や調査リリースの作成などで直接担当者の方とのやり取りすることもありますが、いつも丁寧に対応して頂き、単なる代行サービスではないパートナーという安心感があります。
松原様
株式会社カヤック
松原 佳代 様
「ValuePress!」を選んだきっかけは?
弊社はインターネット企業ですが、とりわけIT関連のメディアに強いという印象を受けたので利用を決めました。またリリースするサービスを発信したいユーザ層が異なることが多々あります。そのため配信先メディアのジャンルで選択できるところも魅力です。
コース比較・料金はこちら
今すぐ会員登録する方はこちら
サポートデスクへの連絡先はこちら
サポートセンターメールアドレス