ここから本文です

解決済みのQ&A

2回目のデートの誘いが来たのですが、確実にかつ相手を傷付かせないように断りた...

rosecolordictionaryさん

2回目のデートの誘いが来たのですが、確実にかつ相手を傷付かせないように断りたい。

以前、職場の男性(上司)に合コンをして欲しいと頼まれ、幹事として参加したのですが、その合コンに来た上司の友達に1度食事に誘われ、2人だけで飲みに行ってきました。
わたしは幹事という立場でしたが、婚活まっただかなのアラサーで、その事については上司も上司の友人(以後Mさん)も知っていて、形上はデートみたいな感じでした。
お店には2軒目も誘われ、全額奢っていただきました。

で、2度目の食事(デート?)に誘われたのですが…。
簡潔に言うと行きたくありません。

理由は、Mさん自分の話ばかりで、わたしは聞き専一人トークショー状態でした。
専門中退して東京に行った。と言ったので「何しに行ったんですか?」って聞いたら、「男たるもの天下の一つでもとらないと」と真顔で言われました。東京ではバイトを4つほど掛け持ちすれば20万は稼げると自慢げでした。
目的はなかったようです。
他、「ゲームをつくるコンテストで全国21位に入った、もっと上位を狙えたが若い奴に花を持たせてやった」とも言っていましたが、天下をとってからいってはどうですか?と思いました。
もちろん、それを言うと相手が傷つきそうなので言いませんでしたが…。
家族構成を聞かれ、あ、ようやくわたし喋ってもいいかな?と思いましたが、次は兄の自慢が始まりました。
難関の簿記検定1級もっているととても自慢げに言ってきましたが…ここは口を滑らせて、わたしも1級もってます高3で取りましたといってしまいました(笑)正直そんなに難しくないです。
ちなみに相手の台詞ですが、本当に…「天下を取る」や「若い奴に花を持たせてやった」という台詞を使ったんです。
してきた事は否定しませんが、セレクトする言葉が痛々しすぎて、まるでいきがっていた若いころのわたしを見ているようで…(相手の方が年上)
でも相手はわたしが相槌大サービス&笑顔で聞いていたことも気付かず気持ちよかったのでしょう。
19時半から飲みに行き1時まで帰してくれませんでした。

もうあんな痛々しい男性と2人だけでご飯をするのは嫌です…。
会話を聞いていても何の為にもなりませんし、正直つまらないし、わたしの話は聞いてくれないし…。

ストレス解消に色々書きすぎてしまいました…、すみません。
おそらくやんわりしすぎた断り方ではわかっては貰えない気がします…。
ですが、上司の友人なので、あまり下手なことも言えません。

上手な断り方をお願いします。

違反報告

  • 質問日時:
    2013/11/30 19:50:42
  • 解決日時:
    2013/11/30 21:58:15
  • 閲覧数:
    167,811
    回答数:
    6
  • お礼:
    知恵コイン
    250枚

ベストアンサーに選ばれた回答

toshtoshyukiさん

「最近疲れているんで・・ごめんなさい」みたく断ってはどうですかね。
次の約束はせずに。
大抵のひとはフェイドアウトするもんです。

  • 回答日時:2013/11/30 20:41:45

質問した人からのコメント

  • すべての方をベストアンサーに選びたいところですが、toshtoshyukiさんにしたいと思います。
    これからの季節、クリスマスに初詣と恋人同士のイベントが多い事に気付き、年末年始は忙しいからと根こそぎ断ってしまえば、脈なし?と思ってくれるかな…と思いつきました。
    皆さん、ご回答ありがとうございました!
  • コメント日時:2013/11/30 21:58:15

グレード

ベストアンサー以外の回答

(5件中1〜5件)

 

koteidyeikwiさん

悲惨な男達ですね。お疲れ様でした。
やんわり断って、さらに向こうから何度も誘われないようにしないといけません。

家庭の事情でしばらく忙しいので、落ち着いたら連絡するとか言って、いつまでも連絡しないというのはどうでしょう。

  • 回答日時:2013/11/30 21:57:57

nanasityamaさん

私は男なので男側のおっさんからの意見で、あくまで参考程度にして頂ければと
前もって断っておきますが、正直男女間の色恋沙汰でどちらも傷つかない方法は
ないと思います。問題は、その傷を如何に浅く直りやすいものにするかということです。

あなたがもし、嘘が苦手だとかボロが出てしまいそうというのが
少しでもあるのであれば相手の男性には率直にお断りしましょう。
嘘に優しいもクソもないので、下手に嘘で誤魔化した後に
その嘘が相手に伝わると余計に相手の傷は深くなるものです。
特に今回は上司の友人という話なのでばれる可能性も少なくないでしょうから。
上司の顔を立てるという意味合いならば嘘ではなく
正面から面と向かって出した答えを言うのが失礼がないと私は思います。

嘘をついてもいいのであれば、定番ではありますが
「私は好きな人がいます」
という方向の話が一番手っ取り早く相手も諦めやすい嘘です。
誰?とか質問されたら身近な人物を避けて高校時代の友人だとか
そういう自分の都合で嘘を塗り重ねても大丈夫なような話をするといいでしょう。

大体こんな感じかな、と思います。
ただ、もしかしたら、という話ですが前の食事は相手が緊張してしまって
周りが見えてなかった可能性もあるやも知れません(無いかもしれませんが・・・。
もしお断りするにしても、一度友人である上司に
どういった方なんですか?と質問するのもいいのではないでしょうか。
状況もあまり理解していないので、あれなのですが急を要していないのであれば
すぐに返答しないのも手だと思いますよ。
では、下らないおっさんの回答でしたが、頑張って下さい。

  • 回答日時:2013/11/30 20:55:51

midnight_snowrabbitさん

本人にはキッパリとお断りした方が良いでしょうね。

「誘って頂き、ありがとうございます。
でも、先日飲みに行った際、〇〇さんと私は不釣合いだと感じましたので行けません。
〇〇さんには、すぐに相応しい方ができると思います。」

ってな感じで良いかと。

それでも、誘いがきたら、
「嬉しいお話ですが、惨めな思いをしたくないので、本当にごめんなさい。」
と切ってしまえば良いでしょう。

そして上司にも、断わった事と、理由をやんわり伝えておけば良いでしょうね。

  • 回答日時:2013/11/30 20:51:16

chuchan0814さん

何かにつけて、その日は都合が悪いと断る。

理由は何でもいい。

上司の友達だから傷を付けたくないとか、迷いとか、良心が傷つくとかは綺麗事であり、物凄い後悔や取り返しの付かない想いをするくらいなら嘘で塗り重ねても断るべきである。

連絡手段がメールなら返信をしない。もしくは日にちが経ってからする。

電話ならダラダラと長くなるかもしれないので、着信あったら着拒で構わない。
日にちが経ってからメールで、電話くれました?とメールをする。

返信きたら、その返信も日にちが経ってからで構わない。

ってな感じで、あなたのルーズさをアピール出来る他、嫌われているみたいと思わせる事が出来る。

もし、上司から何か言われたらスマホの調子が悪い又は壊れていた、紛失してた、電話料金の未払いで通信停められていたなど言えばいい。

もしくは、好きな人が出来たとか彼氏が出来たとか嘘を言ってしまえばいい。

とにかく、身のためにならない苦痛は断ち切らないと自身のみならず周囲にまでも迷惑を掛けるばかりか苦痛を与え兼ねません。

嘘は罪です。
しかし、時には必要な嘘もあります。
あなた自身を守るための嘘のため悪い嘘ではありません。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/11/30 20:44:32

ymymfidaさん

確かにMさんは痛々しい人に思えますね。
一緒に食事して、愛想よく話も聞いて、深夜まで帰してもらえない!
大変おつかれれさまでした。もううんざりですよね。

1回目の食事が始まって早々に、
この人はないな、とあなたは思ったのですよね?
なのでその日は、二度と誘われないような振る舞いを
わざとできればよかったのですが、
上司にも気を使わなければいけないとかいろいろ事情があり、
つい楽しんでる振りをしてしまった…という感じですかね。

Mさんはまともな人ではない感じですが
Mさんの友達である上司はまともな人なんですか?
上司が信頼できる人であれば、
Mさんの扱い方も分かっていそうなので、
上司を通じて断るのはどうでしょうか。

普通、誰かの紹介だと、間に立っている人を
通じて断るというのが常識的なやり方です
(今回のは一般的な紹介とはちょっと違いますが)。

断る理由は(上司がまともで常識が通じる場合)、
初めての食事で深夜1時まで付き合わされた、
そんな非常識な人とはもう会えない、
と言えば十分通じると思いますが。

上司があなたとMさんをくっつけようとか
変なおせっかいをしてきたら厄介ですね。
あまりに迷惑になった場合は、セクハラ、パワハラなので
会社のコンプライアンス担当等に相談してください。

  • 回答日時:2013/11/30 20:40:35

関連度の高い質問

[一覧]
上司はわたしのことをどう思っていますか?ふたまわり近く歳の差がある上司と約二年W不倫...
上司、キモい...わたしの写真が机の中に。20♀、まじキモい話なんですけど、会社で用事が...
既婚者上司(わたしとは21歳差の男性43歳、奥さんと小学生の息子さんあり)への片思いに悩...
デリカシーがない上司わたしの祖母が二週間前に他界しました。亡くなる一週間ほど前に医...
気分屋の上司わたしの上司は大変な気分屋です。物にあたる・無視する・ため息のラッシュ...

あなたにおすすめの解決済みの質問

上司(雇用主)が、わたしが仕事を辞めることを、お客様に外部で話していました。辞めるこ...
上司の対処方法わたしの上司はイコール経営者でもあるのですが。部下に対して言い掛かり...
上司の対処法わたしの上司の対処法に困っています。普通に分からないことを質問してるの...
上司に無視されますわたしの部署の事務所は3人です。ほか外部にいますが。。。それで 上...
上司がうざいムカつく。わたしの上司はどんな時も人を平等に扱ってくれ差別もしません。...
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

最新ランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する