Share...
02 Dec 2013 08:40
(cache) ナビ

メールが届きずらくなっております、こちらをご確認下さい

メールフィルタリングの設定により、メールが届かない場合が多くなっております。
受信BOXをまめにチェックして頂くか、フィルタリングを解除して下さい

DoCoMo(i-mode)設定方法
DoCoMo(spモード)設定方法
AU設定方法
iphone(softbank)設定方法
softbank 設定方法
当サイトからのメールを確実に受信するにはお客様ご自身で携帯電話の設定変更を行って頂く必要がございます。
下記の設定方法を必ずご確認ください。


DoCoMo(i-mode)

①iMenu→お客様サポート→各種設定(確認・変更・利用)→メール設定で設定画面に入ります



②メール設定の「詳細設定/解除」をクリックしてください。



③暗証番号を入力してください。



④URL付きメール拒否設定を「設定解除」にして「次へ」ボタンをクリックしてください。



⑤表示を確認し「決定」ボタンをクリックしてください。



⑥受信/拒否設定を「設定」にして「次へ」ボタンをクリックしてください。



⑦受信/拒否設定のページ下部、ステップ2の「ステップ1以外の携帯・PHSや・・・」の「受信する」にチェックを入れてください。

⑧ページ最下部「登録」ボタンをクリックしてください

DoCoMo(spモード)

①spモードメールアプリ→メール設定→その他→メール全般の設定でメール設定画面に移動します。



②「 詳細設定/解除」ボタンをタッチします



③「認証」画面にて、spモードパスワードを入力し「決定」を選択します



④「迷惑メール対策」画面の「 URL付きメール拒否設定」を「設定解除」にし、「次へ」ボタンをタッチします



⑤設定内容を確認し「設定」ボタンをタッチします



⑥「迷惑メール対策」画面の「 受信/拒否設定」を「設定」にし、「次へ」ボタンをタッチします



⑦ステップ2の「ステップ1以外の携帯電話・PHSや・・・」の「 受信する」にチェックを入れます

⑧画面一番下の「 次へ」ボタンをタッチします

⑨設定内容を確認し「設定」ボタンをタッチします

AU

設定画面へのアクセス方法は端末によって異なります。
下記、【設定1~3】の中から該当する方法でアクセスしてください。
------------------

【設定1】



①Eメールメニューより、[*]Eメール設定をクリックします。



②迷惑メールフィルター設定の「設定・確認する」をクリックしてください。



③暗証番号を入力してください。

この画面下部、設定画面での設定をご確認ください。

------------------

【設定2】



①Eメールメニューより、[0]Eメール設定をクリックします。



②Eメール設定の「メールフィルター」をクリックしてください。



③迷惑メールフィルター設定の「設定・確認する」をクリックしてください。



④暗証番号を入力してください。

この画面下部、設定画面での設定をご確認ください。

------------------

【設定3】



①Eメールメニューより、[8]Eメール設定をクリックします。



②Eメール設定の「その他の設定」をクリックしてください。



③その他の設定の「迷惑メールフィルター」をクリックしてください。



④暗証番号を入力してください。

この画面下部、設定画面での設定をご確認ください。

------------------

【設定画面での設定】



①詳細設定をクリックします。



②一括指定受信の「インターネット」にチェックを入れ、次へボタンをクリック、次の画面で登録をクリックします。



③HTMLメール規制を「規制しない」にし、次へボタンをクリック、次の画面で登録をクリックします。



④URLリンク規制を「規制しない」にし、次へボタンをクリック、次の画面で登録をクリックします。



⑤拒否通知メール返信設定を「返信する」にし、次へボタンをクリック、次の画面で登録をクリックします。


iphone(softbank)



①My SoftBankへログインします



②「 メール設定」ボタンをタッチします



③「 迷惑メールブロック設定」項目の「 変更する 」ボタンをタッチします



④「 個別設定はこちら」をタッチします



⑤「 受信許可・拒否設定」の「 受信許可リスト設定」をタッチします (※新フィルターの移行確認画面が出る場合があります。この場合は移行していただき、最初の画面からやり直してください。)



⑥「利用設定」を「設定する」、「Eメールを全て許可する」にチェックし、 ページ最下部の「設定する」をタッチします。 次の画面で「次へ」をタッチします。



⑦「URLリンク付きメール」を「受け取る(このフィルタは使わない)」にチェックします



⑧「 次へ」ボタンをタッチします

⑨「 URLリンク付きメール」が「 受け取る(このフィルタは使わない)」に、「受信許可・拒否設定」の【Eメール】が「受信許可リストを設定する」に設定されている事を確認し「設定する」ボタンをタッチします。


softbank

①「設定・申込」を選択します



②「メール設定」を選択します



③「メール設定(アドレス・迷惑メール等)」を選択します



④「迷惑メールブロック設定」を選択します



⑤「個別設定」を選択します



⑥「受信許可・拒否設定」を選択します。



⑦「ケータイ/PHSからのみ許可設定」、「受信許可リスト設定」、「受信拒否リスト設定」または「許可・拒否設定」から選択します



⑧「設定しない」または「設定する」を選択します



⑨利用設定「設定しない」または「設定する」、「Eメールをすべて許可する」を選択 受信許可リストを設定します。



⑩利用設定「設定しない」または「設定する」、「Eメールをすべて拒否する」を選択 受信拒否リストを設定



⑪完了です






■インフォメーション■