HOTNAM!ベトナム最新情報 HOTNAM!トップ | ベトナムニューストップ ベトナムニュース 【The Watch】 ビジネス最新情報

トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー
 ニュース検索
 ニュースカテゴリー
ニューストップ
政治・経済
事件と出来事
投資・進出
統計情報
法律・会計・労務
社会とトレンド
コラム
クローズアップ
インタビュー
 TheWatch ニュース
週4回(月・水・金・土)電子メールで最新ベトナムニュースを送付、日系進出企業の定番情報収集メディアとなっています。
定期購読(TheWatch)
 ベトナム関連書籍
ベトナム関係の書籍情報をさらにジャンル別などで細分化し、分かりやすくベトナム関連書籍を紹介しているインターネット本屋さんです。
HOTNAM!ベトナム書店

コラム

ビンよ、帰ってくるな――日本で生まれ変わったベトナムの英雄へ

 出場6試合、うちフル出場3試合。ベトナムサッカー界のスターLe Cong Vinhは、ベトナムに帰るべきか、日本にとどまるべきか。

■黒い権力

 Cong Vinhが日本で歩んだ道のりは、まったく平坦なものではなかった。
ベトナム代表に欠かせぬ選手であるとはいえ、日本では2部のクラブでも、控えに甘んじた。ピッチに立てるのは、主力選手が負傷したか、出場停止になったか、またはスポンサーが、ベトナムメディアを観戦に招待した試合のみで、その相手は最下位グループである。

 しかしよく見れば、Vinhが“ベトナムのスター”でなくなってから、彼に変化があったことがわかる。よく練習するようになり、大人しく控えの位置を受け入れ、態度にも示さない。

 それは、AFF Cup 2008後のピークの日々とは、まったく異なる光景だ。当時Vinhは代表で、当たり前のようにレギュラーとしてプレーし、カリスト監督以降、代表からクラブまで多くの監督が、Vinhの顔色をうかがう状況だった。

 そしてAFF Cup 2012での失敗。この時から多くの人が、Vinhに“黒い権力”とのレッテルを貼るようになった。調子が悪くても、Phan Thanh Hung監督は彼を出場させ、ピッチ上でVinhは数人としか合わせようとしなかった。Hung監督はそれに気づいていながら、Vinhをピッチの外に出そうとはしなかった。

 Vinh自身も認めている。日本の2部のクラブで練習したその短期間に、多くの発見があったと。それまでとは異なる練習と科学的な体調管理で、キレは以前よりよくなった。引退もちらつく年齢に差し掛かり、伸びしろも無くなったかに思われた技術にも、さらに磨きがかかったようだ。そしてより大切なことは、この短い期間を終えて本人が「僕はずいぶん成長した」と叫ぶことができたことではないか。

■もっと学んでこい

 かの国には、まるで違うVinhがいるようだ。

 かつてV-Leagueでは、拝むようなポーズで審判に抗議し一騒動起こしたことがある。彼はベトナムにいれば、当たり前のように上席であり、監督の部屋を訪ねて、プレースタイルや自分が望むポジションについて“意見交換”できた。しかしかの国で、妻Thuy Tienの誕生パーティーに来てくれたチームメートに身体を折って礼を言うその姿に、唖然とした人も少なくないはずだ。サポーターに感謝し、ピッチに入ってメンバーと喜びを分かち合う姿を見れば、呆然とするかもしれない。

 全盛期も残り少なくなり、引退後もサッカーにかかわり理想のチーム作りをしていくための経験を蓄積する時間が近づいているなかで、Vinhよ、日本に残って、もっと学んではどうか。地域で最も暴力的とも言われるV-Leagueで、残念なケガをしないように。そこにいれば、VFFでさえ興味が薄く、仲間たちが苦しめられている代表の試合にも、まったく正当な理由で、参加せずによい。V-Leagueのような光と影のある環境は、選手がマナーを身につけることが最も難しいと言われているが、日本にいるなら、それをよく学べるだろう。良い環境で、マナーを知る機会を得ることは、とても貴重なことではないか。

 Vinhの所属する日本のクラブは、Song Lam Nghe Anに若い選手を出す、Vinhよりも優れた選手を出すとまで言っている。彼らはサッカーばかりでなく、Vinhを必要としているようだ。Vinh自身も、話していたことがある。日本にいて試合に出ることは、良いことだと。そんなに“相思相愛”なら、Vinhよ、日本に残ったほうがいいんじゃないか。V-Leagueの数十億ドンの移籍金のことなど考えずに。

 かつて君はThe Congを出て、Hienオーナーのクラブに移り、そこからKienオーナーのクラブに移籍した。当事者たちが唖然とするなかで。そして今回のSong Lam Nghe Anだ。絶対に無理だということは、ないだろう。

(Sai Gon Tiep Thi)



※『ベトナムニュース The Watch』のご案内※

 ベトナムニュース The Watch は、ベトナムに投資・進出する日系企業の定番ビジネスニュースです。

 当社はEメール配信による速効性(週6回)、週報(ベトナム国内のみ)による情報の保存性を重視し、各進出日系企業及びベトナム進出を検討されている企業の皆様の業務に役立つ本格的な情報提供を行っております。

 詳細は『ベトナムニュース The Watch』(http://www.thewatch.com/)をご覧下さい。

(2013/11/30 02:00更新)

ベトナムニュースヘッドライン

[クローズアップベトナム最新情報 2967号 目次(11/30)
[コラムビンよ、帰ってくるな――日本で生まれ変わったベトナムの英雄へ(11/30)
[投資・進出外資が狙うベトナムの電子商取引市場(11/29)
[クローズアップベトナム最新情報 2966号 目次(11/29)
[投資・進出カントー、工業団地整備等27件で投資呼びかけ(11/28)

HOTNAM!トップ > ベトナムニュース > コラム > ビンよ、帰ってくるな――日本で生まれ変わったベトナムの英雄へ 
トップ ニュース フォーラム 基礎データ 書店 生活情報 ディレクトリー

広告掲載 - お問い合せ - 利用規約 - プライバシーポリシー
©2000-2009 HOTNAM! All rights reserved.