2013.12.1 09:00

ガルパン効果すげえええ!!ガルパンを見た『J2水戸ホーリーホック』社長らが感動!→バンダイビジュアルと意気投合→スポンサー契約を結ぶ事に!




ガルパン「援護射撃」 J2水戸に新スポンサー、バンダイビジュアル
イベントや観客増期待

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13858218609977
400x300

大洗町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)を製作するバンダイビジュアル(本社東京都品川区)がサッカーJ2の水戸ホーリーホックと来季のスポンサー契約を結ぶことが、30日までに分かった。正式発表は来年になる見通し。グラウンド上の看板やホームページへの広告掲載を行うほか、スタジアムでのイベントも企画していくという。水戸は観客動員増が課題の一つとなっているだけに、アニメファンも取り込む「援護射撃」となりそうだ。

ガルパンは架空の高校「大洗女子学園」の生徒らが、自ら戦車を操縦する「戦車道」で日本一を目指すというストーリー。戦車の緻密な描写や、大洗の街を舞台にした市街戦などが話題となった。

今年に入り、ガルパンファンの水戸サポーターが、水戸のユニホームを着用したガルパンキャラのフィギュアを作製。関係者を通じてクラブに届けた。水戸の沼田邦郎社長らスタッフが作品を視聴したところ、限られた戦力で強豪校に立ち向かう主人公らの姿に、予算規模がJリーグ40クラブ中40番目という水戸の姿が重なり、ガルパン関係者らと意気投合したという。

11月10日の東京ヴェルディ戦では、大洗町などで市販されている「大洗女子学園」の校章などを持参すれば入場無料となるコラボイベントも開かれた。

スポンサー契約について、沼田社長は「本当にありがたい話。今季のチームスローガンはくしくも『みち』で、サッカー道を極めるという目標を立てており、戦車道と相通じるものがある。今後はガルパンとホーリーホックの双方をより知っていただき、茨城を盛り上げていきたい」と話している。

(全文はソースにて)

















きっかけはガルパンファンによる行動。良いファンもいたものだ。ファン行動はこういう風なのだといいね



バンナムもバンナムでフットワーク軽いなw









RSS