サブカテゴリー

PR:

両陛下 インド53年ぶり訪問 異例の最大級歓迎 シン首相が出迎え

両陛下、インド到着 シン首相夫妻と両陛下
インド・ニューデリーに到着し、シン首相夫妻の出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下
Photo By 代表撮影

 天皇、皇后両陛下はインド公式訪問のため政府専用機で羽田空港を出発し30日午後(日本時間同日夜)、ニューデリーのパラム空軍基地に到着された。

 昨年、日印国交樹立60周年を迎えたことを記念し、インド側が国賓として招待した。両陛下の公式訪問は皇太子夫妻時代の1960年以来、53年ぶりで、歴代天皇の訪問は初めて。12月6日に帰国する。

 基地ではシン首相らが出迎え。外務省によると、首相の出迎えは異例で、最大級の歓迎という。

 2日から公式行事が始まり、大統領官邸でムカジー大統領が出迎える歓迎式典や、大統領らが主催する晩さん会が催される。「インド独立の父」マハトマ・ガンジーが火葬されたラージ・ガートで供花、ネール大で日本語学科の学生たちとも交流する。

 3日には53年前の訪問の際、定礎式に参列したインド国際センターを再訪。皇后さまは、交流を続けている国際児童図書評議会(IBBY)インド支部のマノラマ・ジャファ事務局長らと懇談する。4日に空路で南部のチェンナイに移動。滞在中、古典舞踊の学校や障害者協会を視察し、5日夜、帰国の途に就く。

 60年は昭和天皇の名代としてイラン、エチオピア、ネパールも歴訪した。皇后さまは1998年、ニューデリーでのIBBY世界大会に出席して基調講演をする計画が進んでいたが、同国の核実験実施で取りやめとなった。(共同)

[ 2013年11月30日 21:07 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ