恋愛速報|2chまとめブログ

2ちゃんねるの恋愛スレと面白い生活系ネタをまとめてみました。為になる読みやすい記事を目指します。

★注目の記事★ -アンテナヘッドライン-

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Clip to Evernote
( ´∀`)つ
スポンサードリンク

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Clip to Evernote
( ´∀`)つ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Clip to Evernote
903: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/12 18:29:55 ID:Kc+tPLvC
大学のゼミ友達(女。私も女)が、度を越した遅刻魔+我儘なので、 
校内での付き合い以外、外での遊びなどには誘わないようになった。 
女子が四人しかいないゼミであるため、 
私と他の三人に誘われなくなってからは男子と遊んでいたようだが、 
彼らもやがて辟易したらしく、その子に対して及び腰になった。 

でもまあ、私たちも男子たちも、普段は普通ににこやかにその子と喋るし、 
彼女から遊びに誘われたり、こちらの計画に「いいなあ、混ぜてー」と言われたら、 
「遅刻厳禁ね。30分遅れて連絡なかったら置いてくからね」と確認の上 
仲間に入れたりしている。 
(それでも、平気で無断遅刻1時間とかやらかすので、置いていった挙句、 
「ひどい。ありえない」としばらくブーブー言われたりしている) 

そうしたら、例によって例のごとく遅刻→諦めて出発→翌日から遅刻魔が 
むくれて不機嫌なのでやんわり放置、という状態のある日、 
遅刻魔が「ゼミでいじめられてます」と学生課に訴え出た。 
その訴え自体にも驚いたが、大学にもなって学生課がそれを受け 
ゼミに厳重注意が来たことが大変衝撃的だった。 

こういう話だと即「どこのFランだよw」と嘲笑されそうだけど、 
2ちゃん的には2流半~3流とはいえ、いちおう偏差値60超えてる 
そこそこ名の売れてる大学での話。

【【悲報】大学のゼミ友達(女。私も女)が、度を越した遅刻魔+我儘だった結果】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Clip to Evernote
874: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/12 10:45:02 ID:hDxBJLYn
小四の終わりに「入学さえすれば高校受験しなくていい。勉強しなくていいから余裕だぞ」と聞かされて決意した中学受験 
二年間頑張って合格したその帰り道で「これからいよいよ本格的に勉強が始まるな」と言われた時 

親の本音としては「意識の高い環境でより高度な教育と人間関係を」ってとこだっただろうけど 
そんな事小四のガキに言っても分からないからその場限りのテキトーな理由をくっつけて説得してそれきり忘れたんだろう 
けどこっちとしてはすげえ衝撃だった 

そしてそんなん急に言われても納得出来ないていうかそもそも理解が出来なかったんで 
二年間信じた「しなくていい」を信じて本当に何一つ勉強せず定期テストで最悪の結果とりまくった 
かなり危機的な状況なのは分かってたが「まだ勉強」ってのが頭で理解しても全く心に響かずホントに何もしなかった 
親はもちろん物凄いキリキリイライラして最悪だったし改善したかったがそれと「勉強」が一切結びつかなかった 
帰りに本屋で星新一買って家で読んでたら親が「成績悪いのに読書とは余裕だな!」とか怒鳴り込んできたりして最悪だった 
何度も「親子で話し合い」をやったがでもこっちは当てつけとかじゃなくホントに「しなくていいからしない」ってだけ思ってたからそれ全部本質的にズレてたと思う 

大人になった今改めて思うが 
我が子に中学受験を説得ってどう言うのが正解なんだろうね 
少なくとも鼻先にニセ物の人参ぶら下げるのは止めた方がいいなとは思うが 
といって一から十まで言っても理解出来ないだろうし

【【ゆとり乙】小四の終わりに「入学さえすれば高校受験しなくていい。勉強しなくていいから余裕だぞ」と聞かされて育った結果】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Clip to Evernote
859: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/11 22:03:45 ID:eOoGFBxP
2年前の地震の時、自分の携帯とPCが家具の下敷きになって壊れてしまった。 
2ヶ月位経ってから買い直したものの、震災の後始末や家の修理もあったりで 
身辺が全く落ち着かなかったのと、軽い欝状態になってしまって遠方に友人や 
SNSのお仲間などに連絡を取らずにいた。(気力がなかったというか) 

そしたら先週街中で偶然SNSの仲間の1人を見かけたので声をかけたら「えっ…氏んだって 
聞いてんだけど…ぇえっ?」と悲鳴を上げられた。 
連絡全く取れないし当時の新聞の氏亡者リストに同姓同名の人がいたから完全に氏んだものだと 
思っていたらしい。 
慌ててSNSにログインしたり、連絡取ってなかった友人に安否のメールを送ったら 
「生きてたんだ!」と驚きのメッセージだらけになったのが衝撃だった。

860: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/11 22:53:56 ID:jtJOJT2L
>>859 
あぁ俺も似たような経験したわ 

前日に「明日は東北某所へ出張」と書いて 
それから約1ッ月音沙汰無しだったら 
皆、俺が氏んだものだと思ってた。
【【悲報】2年前の自身のときにSNSで一ヶ月音信不通だった結果】の続きを読む

★注目の記事★ -アンテナヘッドライン-
アンテナサイト様
☆アクセスランキング☆