ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
  エデン 作者:川津 流一
第二章
12.帰還
 ほどなくして、ギルド連合による襲撃作戦は完全に完了した。
 ジークやヤクモといった各ギルドのトップ達が集まり、それぞれの被害状況をまとめたところによると、どのギルドも少なからず被害はあったようだ。
 酷いところでは、ほぼ全滅に近いパーティもあったらしい。
 『シルバーナイツ』では死者こそ出なかったものの、重傷者は幾人か出たと聞いた。幸い、『エデン』の世界では、回復魔術も回復アイテムもある。現実世界ではまず助からないような重体状態でも、生きてさえいれば助けられるのだ。
 効果の高い回復魔術やアイテムの需要が高騰するのも当然といえる。おかげで、先刻見た監禁小屋での惨劇のような状況をも作り出せてしまう結果になっているが、これは開発者の意図しない使い方だと信じたい。
 ともあれ、今となっては重傷者も全員無事に回復したそうだ。
 仲間を失ったギルドでは、メンバー達が暗い顔をして戦後処理を行っていた。対人戦、しかも予想に反した裏切りによる巧妙な罠もあった。
 被害が出るのも当然の状況であったが、こうしてその結果たる彼らの様子を実際に見ると心が痛んだ。しかし、俺としてはどうしようもない。
 こればかりは現実世界と同じく、死んでしまっては取り返しがつかないのだ。今回仲間を失ったギルド達も、新たな仲間を見つけて体勢を立て直し、乗り越えていくしかないのだろう。

 また、強盗プレイヤーのアジトに監禁され今回救出されたプレイヤー達だが、とりあえず『ブラッククロス』主導で保護され、日常生活に復帰できるように支援を受けるようだ。
 彼らもしくは彼女らは、長い監禁と虐待の日々で心身共に深い傷を負った者も多かった。完全に心を閉ざしてしまって、こちらからの呼び掛けにも全く反応しないようなプレイヤーも少なくなかったのだ。
 強盗プレイヤー達の鬱憤と欲望の捌け口だった彼ら。さすがに、俺が見た惨劇ほど酷い虐待が行われていたのは一部らしいが、それでも自尊心を砕くような相当に酷い扱いを受けていたらしい。
 今となっては、その加害者である強盗プレイヤーの大半は殲滅され、一応報いを受けた形にはなっている。だが、被害者達の戦いと苦しみはしばらく続くだろう。
 夢を持って『エデン』にログインしたプレイヤーの一人として、こんな惨状が起きてしまったことに酷く虚しさを覚えるが、今は一人でも被害者達が立ち直って復帰するのを願うばかりだ。

 一方、敵方の強盗プレイヤー達だが、前述した通り大多数はギルド連合の攻勢によって倒され『エデン』世界から退場している。
 しかし、倒されたのは主に低ランクから中ランク程度のプレイヤーだ。彼らの実力は、トップギルドに所属するプレイヤーからすれば歯牙にも掛けないほどではあるが、そんな彼らも数が揃えばそれなりに厄介な存在になる上、戦闘力に乏しい生産系流派のプレイヤーにとってはかなりの脅威だっただろう。
 そんな集団が消えたのは、一般プレイヤーからすれば喜ばしいことだ。そういう意味でも今回の作戦は成功と言える。
 だが、真に警戒すべき高ランクプレイヤーに属するやつらを倒すことはできなかった。
 報告によると、今回裏切りが発覚したのは『ライオンハート』だけではないらしい。実力的には『ライオンハート』には及ばないものの、他にもいくつかの有名ギルドが裏切りを犯し、ギルド連合のパーティに被害を与えたようだ。
 もちろんギルド連合側もやられっ放しではなく、反撃を加えて何人も仕留めることに成功している。
 それでもクドーをはじめとして、かなりの人数に逃亡された。
 既にギルド連合内では裏切ったギルドについて情報公開がされており、これは始まりの街ダラスに戻った際に一般プレイヤー向けにも公開されるようだ。
 今まではトップギルドとして大手を振って生活していた彼らだが、これからは肩身の狭い思いをするだろう。
 ここまで直接的な敵対行為を行ったのだ。いくらダラスにギルドハウスを構えているとはいえ、今後もそこを使い続けるほど彼らも愚かではないだろう。恐らくはダラスでの拠点は放棄され、地下に潜ると考えられる。
 『エデン』の世界は広い。今回のアジトのように、街に拘らなければフィールド上に拠点を建設することも可能だ。もちろん、しっかり生産系流派の使い手を揃える必要はある。
 だがトップギルドからもギルド単位で裏切りが出た現状、もはやどこまで彼らの手が伸びているかはわからない。生産系流派の使い手も多数彼らに同調している可能性はあった。
 また、彼らは腐っても高ランクに属するプレイヤーだ。もし彼らがグランドクエスト攻略の妨害を諦めていなければ、再び攻略組の前に立ち塞がるだろう。
 今回連合に参加したギルドについても、特に罠と奇襲によって死者を出したギルドは復讐に燃えている。
 近い将来、高ランクプレイヤー同士の泥沼の争いが待っている気がした。
 クドーが去り際に見せたあの憎悪の眼差しを見る限り、恐らくは俺も無関係ではいられないだろう。

 様々な問題を残しながらも、こうして強盗プレイヤーのアジト襲撃作戦は終了した。
 俺達は保護したプレイヤー達を引き連れて、始まりの街ダラスへの帰路につく。



 始まりの街ダラスへの道のりは、何事も無く過ぎた。
 一応、再び裏切者達による襲撃があるかもと警戒はされていたが、特にそんな事態にはならず、せいぜいが途中のフィールドで度々モンスターが襲ってきた程度だ。
 モンスターといっても場所が序盤に近いフィールド、当然出現するモンスターもそれに習って弱いモンスターばかり。
 対するこちらは最精鋭の攻略組の集団だ。戦闘とも呼べないような一方的な攻撃で、モンスター達は一瞬で消し飛ぶ。
 索敵でモンスターを発見次第、場違いな威力の魔術攻撃か矢といった遠距離攻撃が勢いよく殺到するのだ。モンスター側にしてみればたまったものではないだろう。
 おかげで、俺のような近接戦闘専門の流派を選択しているプレイヤーは暇な事この上なかった。
 まあ、俺にとっては普段中々お目にかかれなかった高ランクプレイヤー達の魔術や弓術の腕をゆっくりと鑑賞できたので、良い経験になったと言える。


「ああああ! マジ暇だわ~。俺らほんとやることねーじゃん」

「はは、楽できて良いだろ」

 嘆くハヤトにタクヤが笑いながら答えていた。
 それに対してジト目で返すハヤト。

「そりゃそうだけど、こう歩くだけってのもつまらな過ぎる……雑魚相手でも剣振れれば、スカッとするんだけどな」

「気持ちはわかるけど、レイドパーティになったらいつもこんなもんでしょ。特に今回なんか最前線ダンジョンボス攻略よりもメンツそろってる可能性あるくらいだぜ」

 肩をすくめるタクヤに対して、トールや他のメンバーもウンウンと頷いている。
 そもそもがパーティ戦の経験も碌にない俺なので、この帰路はそれなりに新鮮ではあった。これだけのプレイヤーがぞろぞろと並んでフィールドを闊歩する姿は、中々珍しい光景だ。
 しかし、ハヤトの言う通り暇で面白味がないのも同意できる。

「ん~……あ、そうだ!」

 しばらく一人唸っていたハヤトだったが、何かを思いついたのか急に声を張り上げた。
 何事かと周囲のプレイヤー達が彼の方を向く。
 しかし、彼はそれを一顧だにせず、周囲をキョロキョロと見渡し始めた。
 誰かを探しているのだろうか。
 そんな疑問を持った矢先、彼の視線が何故か俺の方を向いて固定され、ニヤリと笑うのを【心眼】視界で確認する。どうしようもなく嫌な予感しかしない。
 ハヤト達からは若干離れて歩いていたのを幸いに、速度を速めてさらに距離を取ろうとした。

「ん? 急にどうしたんだい?」

「何かあったの?」

 俺の隣で歩いていたリンが不思議そうに頭を傾げる。反対側を歩くミーナも驚いて小走りになった。

「おい! 師範代! ちょっとこっち来い!」

 そこへハヤトの叫び声が響き渡る。
 リンとミーナが思わず声の出所へと顔を向け、俺は苦い顔をした。
 仕方なくハヤトを見る。

 ……いやに満面の笑みを浮かべているイケメンがいた。

 リンとミーナは怪訝そうに彼を見ている。

「何あれ?」

「さあ、何だろうね」

「何だかあの笑顔気持ち悪いわ」

「私も同感だ」

 何気に酷い科白を吐いている彼女達の会話は聞かなかったことにした。
 ハヤトは変わらず満面の笑みで手を振り、こっちへ来いと催促してくる。
 無視したいところだが、そうすると後で面倒そうだ。

「悪い。呼んでるみたいだからちょっと行ってくるよ」

 仕方なくリン達に断りを入れる。

「またくだらないちょっかい出されたらちゃんと言いなさいね。私からガツンと言ってあげるから!」

 鼻息荒く胸を張るミーナに思わず苦笑を隠せない。

「ははは、じゃあその時はよろしく頼むよ」

「うむ、任せたまえ!」

 何故かミーナではなくリンが自信満々に答えてくれた。出番を取られて目を丸くするミーナ。後ろではキースがニヤニヤ笑っている。

「リ~ン~!」

「ふふふ」

 新たに勃発した争いに背を向け、俺はハヤトの元へと急いだ。
 今の彼女達とのやりとりで、またさぞかし機嫌が悪くなっているだろうと思いきや、先ほどと変わらない満面の笑顔。
 思わず警戒する俺だったが、そんな俺の様子など全く気にせずハヤトが俺に肩車をしてくる。

「よ~し、よく来た師範代。おい、お前らもちょっと来いよ。面白いこと思いついた」

 そのままタクヤやギン、トールなどパーティメンバーを集め始めるハヤト。
 ハヤトの言う面白いことに興味がわいたのか、メンバー達が好奇の顔で集まってきた。

「面白いことってなんだよ」

 みんなで顔を寄せ合い、小声でタクヤが尋ねる。

「ほら、あまりに暇だからさ。ちょっと賭けでもしようぜ」

「賭け?」

 不思議そうに尋ね返したのはギン。それに対してハヤトが大きく頷く。

「そうだ。んで、負けたやつには当然罰ゲームが待っている」

 罰ゲームという言葉を聞いて皆がピクリと反応した。

「ほう……どんな罰ゲームだ?」

 メガネをかけてもいないのにメガネの位置を直す仕草をするトール。そんな彼へハヤトは不敵に笑いかける。

「そうだな……男への公開告白、例えばキースの兄貴へ……なんてどうだ?」

 それを聞いた瞬間、俺を除くメンバー全員の口端が吊り上がった。
 なんだこれ。

「ククク、面白い。負ければリンさん達の目の前で公開処刑ってわけか。やってやろうじゃねーか。それで賭けの内容は?」

「ズバリ、次に出現するモンスターの名前当てだ」

「つまりゴブリンか、コボルトか、ハングリーウルフか、暴れイノシシかってところだね」

 皆と同様に不敵な笑みを張り付けて、ギンがスラスラとモンスターの名前をあげる。
 確かにこの辺りで出現するモンスターと言えば、その4つにほぼ絞られるだろう。

「その通り! それで当てたやつから順番に抜けていき……最後に残ったやつが罰ゲームってわけだ」

 ひどく嬉しそうな顔で宣言するハヤト。それに呼応するように周りからは噛み殺した笑い声が零れた。

「よし、じゃあ師範代。お前からいってみようか」

「え?」

 いきなりの指名で思わず聞き返してしまう。

「え? じゃないよ。今の聞いてただろ? さあ早く!」

 当然のように俺も参加することになっていたようだ。ハヤトの催促の声が激しい。他のメンバーはジッとこちらを観察するように見ている。
 場の空気が恐ろしく重い。今更辞めますなんてとても言えない雰囲気だ。俺の背筋を冷たいものが流れ落ちた。
 ここは最早覚悟を決めるしかあるまい。
 俺は意を決して答える。

「じゃあ、ゴブリン」

「よぉぉし、ゴブリンだな!? もう待った無しだからなぁ!?」

 オデコがくっ付きそうな距離で叫ぶハヤト。ちょっと顔が近すぎる。思わず顔が引き攣った。
 そんな俺など無視してハヤトが次々と他のメンバーに意見を聞いて行く。ハヤトだけではない。皆の背後に燃え盛る炎が見えた気がする。
 そのあまりの熱の入りように俺は圧倒された。

 そして始まる真剣勝負……。

 幾度かの勝負を終えた時、俺はハヤトとの一騎打ちを迎えていた。

「くっ」

 呻き声が口からもれる。
 最早なんで自分がこんなことに参加しているのかわかっていなかった。
 ここで負けると悲惨な未来が待っている。負けるわけにはいかない。
 ただそれだけが俺を突き動かしていた。
 対するハヤトも似たような気持ちだろう。それでもやつは、まだ笑う余裕すらあった。
 その事実に俺は戦慄する。

「俺は……ハングリーウルフ。こいつに全てを賭ける!」

 ハヤトの宣言。それに対して俺も答えた。

「俺はゴブリン! 今一度初心に戻って俺が勝つ」

 俺とハヤトの視線が交差する。
 そんな俺達を見つめるパーティメンバー達。誰もが固唾を飲んで見守っていた。
 無言で時が流れる。
 やがてその時は来た。
 突然フィールドの茂みから飛び出してきたモンスター。
 それは……。

「ゴブリンだ!!」

「マジかぁぁぁぁあああああ」

 俺の喜びの声とハヤトの絶叫が重なった。

「ぎゃははは、リーダー負けてやんの!」

「プックククク!! リーダーが言いだしっぺなんだから約束守らないとね~」

 タクヤ達が好き放題に囃し立てる。
 俺は危機を脱したことで、全身の力が抜けて一緒に騒ぐ元気などない。
 下手をするとモンスターと戦い続けた時より疲れたかもしれない。
 ハヤトは絶叫しながら俯き、しばらくプルプルと震えていた。やがてガバリと顔をあげると、腹を抱えて笑うタクヤ達へと指を突き付ける。

「くっそ! お前ら俺の生き様をしっかり見てろよ!」

「うははは、逝ってらっしゃい、リーダー!」

 なおも笑い続ける仲間達を一睨みすると、ハヤトはズンズンと足音荒く進み始めた。
 その先にいるのはリン、ミーナ、そしてキース。
 ハヤトはそこへ脇目も振らず一直線に歩み寄る。
 急に寄ってきて、真横に立ったハヤトへと彼女達が怪訝そうな目を向けた。
 その時。

「キースさん! 好きだ! 結婚してくれ!」

「な?」

「え?」

 突然のハヤトの行動にその場の空気が凍った。
 リンとミーナの完全に呆けた顔というのも珍しいかもしれない。それでもその美貌が損なわれていないあたりさすがと感じる。

「うわ、リーダーほんとにいったぁぁ」

「うははは」

「やっぱリーダーはできる子!」

 様子をうかがっていたタクヤ達が口々に騒いでいた。もちろん小声でだ。

 言われた張本人のキースも驚いたように動きを止めたが、すぐにニヤリと男臭い笑みを浮かべた。

「へぇ、お前にそこまで好かれてるなんてなぁ。よし、じゃあ今から二人で愛を深めに行くか!」

「は?」

 予想外のキースの返しにハヤトが固まる。見てる俺達も思わず固まった。
 一体何が起きている? 混乱が俺達を襲う。
 そんなハヤトや俺達の状況など構わずキースは笑顔を張り付けたままハヤトへと手を伸ばし、肩を抱こうとした。
 しかし、肩に触れた時点で危機を察したのか、再起動を果たしたらしいハヤトの顔が盛大に引き攣る。

「いぃぃやぁぁぁぁぁぁぁ」

 奇声をあげながらハヤトは飛び上がり、そのまま明後日の方角へ駆けだした。スピード特化として有名な二刀流系の剣術流派の使い手だけあって、その俊足は素晴らしい。
 あっという間にその姿が見えなくなる。

「あ、リーダー!」

「ブフッ、お~い! 待てよ~! 」

 ハヤトを追いかけてタクヤ達も走り出した。
 腹を抱えて笑いながらも、ハヤトを心配して追いかけるのは彼ららしいと妙な所で感心してしまう。
 やがてその場には俺とキース、硬直したままのリン達が残された。

「やれやれ、あいつもまだまだ青いねぇ」

 顎の不精髭を擦りながらキースが笑う。

「冗談……だったんだよな?」

 恐る恐る俺が尋ねると、キースの笑みが深まった。

「だと思うか?」

「え?」

 戸惑う俺にズイッと近づくキース。

「ダメェェェ!」

 叫び声と共に飛び込んでくる小さな人影。
 ミーナだ。
 小さな身体で精一杯腕を伸ばし、通せんぼの状態でキースの前に立ちはだかる。

「いくらキースでも、師範代さんには手出しさせないんだからね!」

「そうだぞ! 師範代君には私がついているからな!」

 そして、いつの間にか俺の真横に陣取り、俺の腕を抱いてキースを睨むリン。
 突然の展開で驚いたとはいえ、全然気づかなかった。
 そんなリンに気づいたミーナが叫ぶ。

「あ~! リン! 私が身体張ってるのに何やってるのよ!」

「すまないミーナ。君の犠牲は忘れない!」

「ちょっと、リン~!」

 結局また二人で争い始める彼女達に俺は苦笑いだ。見るとキースも似たような笑みを浮かべている。

「がはは、モテる男はつらいな。大変だろうけど頑張れよ! あ、さっきのは冗談だから本気にするなよ。俺の好みは男なんぞじゃなくて、グラマーな熟女だからな」

 豪快に笑いながら俺の肩を叩くキース。

「ははは、左様ですか」

 もう俺としては笑って相槌を打つしかなかった。
 俺がリンとミーナの争いを止めた頃、ようやくハヤト達が帰ってくる。しかし、ハヤトは妙にビクビクしてこちらには近づいてこようとはしなかった。
 むしろそれを面白がってキースがわざと近づき、ハヤトとの追いかけっこになったのは良い笑い話だ。
 まあハヤトもいずれ冗談だとわかるだろう。というか既に半分冗談だとわかっていて、あえて面白おかしく演じている気もした。

 ハヤト達のノリの軽さは、男子校のそれのようで何とも懐かしい気分にさせられる。思わずくだらない話で盛り上がってしまったのもそのせいだった。
 3年前に別れを告げた現実世界。今まで必死に生きてきたせいで、随分と昔の話のように思える。

 ―――はたして俺の身体はどうなっているのか?

 ―――親は、友達はどうだ? 

 ―――戻ったとして、俺の居場所はあるのか?

 かつて幾度となく悩んだ疑問がぼんやりと脳裏を過ぎっていた。ハヤト達との絡みで現実世界での記憶が刺激されたからだろう。
 しかし、以前ほど気にはならなかった。ここまでくると、今更悩んでいても仕方がないという開き直りである。
 それに今は目の前にもっと考えるべきことがあるのだ。

 連なる様々な因縁、『エデン』の謎。グランドクエストとゼファーが目指すクリア。

 ここ最近で俺を取り巻く環境は随分と変わってしまった。今まで平凡な生活を送ってきたというのに、どうしてこうなったのだろうか。
 でも、こうして進んできたのは俺の意思だ。だからこそ、これから先も後悔しないために考えていかなければならない。

 そして、それら全てが片付いてから改めて、現実世界のことを考えても遅くはないのではないか。

 ―――でも、今くらいは感傷に浸るのも悪くないかもしれない。

 若干色褪せた現実世界の記憶を頭の片隅に思い出しながら、俺は歩き続けた。


 いくら足手纏いとなるプレイヤーを多数抱えているとはいえ、『ブラッククロス』を筆頭とするギルド連合に隙は無い。行程は無事に消化していった。
 コーウェルの森は乗合馬車のルートからは外れている為、街へと帰るには自力で帰らなければならない。保護したプレイヤーを中心に、外側をギルド連合のプレイヤーが固める形でぞろぞろと長蛇の列を成しながら、徒歩で始まりの街ダラスを目指す。
 高ランクプレイヤーともなれば自分だけの騎乗用の馬を持っていたりするが、今回救出されたプレイヤーは大半が低ランクプレイヤーであり、そんな便利なものは持っていない。それどころか、捕まった際にほぼ所持アイテムを奪われていたので、そもそもが無一文だ。
 その為、所々で休憩を挟みながらも徒歩で帰るしかなかった。
 そんな過程を経て約1日、慎重に歩を進めたせいか往きに比べて大分遅くはなったが、ようやく俺達はダラスへと帰ってきた。
評価
ポイントを選んで「評価する」ボタンを押してください。

▼この作品の書き方はどうでしたか?(文法・文章評価)
1pt 2pt 3pt 4pt 5pt
▼物語(ストーリー)はどうでしたか?満足しましたか?(ストーリー評価)
1pt 2pt 3pt 4pt 5pt
  ※評価するにはログインしてください。
ついったーで読了宣言!
ついったー
― 感想を書く ―
⇒感想一覧を見る
名前:
▼良い点
▼悪い点
▼一言

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項を必ずお読みください。
この小説をお気に入り登録している人はこんな小説も読んでいます!
ワールドオーダー(N9505BF)
なんの特徴もない天外孤独な三十路のおじさんが異世界にいって色々とするどこにでもあるようなお話。最強になれる能力、だが無敵ではない。そんなおじさんが頑張っていきます。
  • ファンタジー
  • 連載(全54部)
  • 4929 user

ライオットグラスパー ~異世界でスキル盗ってます~(旧:異世界で盗賊やってます)(N6530BK)
現世で事故死してしまった主人公のアガツマセイジ。ある理由から死後の転生先を地球ではなく異世界に決めた彼は、盗賊の神技(ライオットグラスパー)というスキルを習得し、転生することになった。他者から有用なスキルを奪うことでセイジはどんな人生を歩むのか。※盗賊という概念を無視した王道バトルとギャグと厨二病を含む作品です。シリアスとほのぼのが半々の割合だと思います。※※活動報告12/10にファンイラストについて記載
  • ファンタジー
  • 連載(全48部)
  • 4714 user

フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~(N6768BF)
 ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質なバグに引っかかって、無一文、鞄すらない初期装備の状態でゲームの世界に飛ばされてしまった。 「どうしよう……?」「どないしようか……?」  異世界転移お約束のピンチをどうにか潜り抜け、途方にくれながらもとりあえず目先のことだけはどうにかする二人。  これは女性恐怖症のヘタレ男が、ゲームに酷似しつつもぎりぎりのところで絶対的に違う異世界において、一杯のカ○ピスを飲むために牛の品種改良からはじめるようなノリで元の世界に帰る手段を探す話である。 ※毎週土曜日に新作を投稿します。 ※書籍版に合わせてサブタイトルを追加しました。
  • ファンタジー
  • 連載(全84部)
  • 5353 user

勇者様のお師匠様(N4890BM)
 両親を失いながらも騎士に憧れ、自らを鍛錬する貧しい少年ウィン・バード。しかし、騎士になるには絶望的なまでに魔力が少ない彼は、騎士試験を突破できず『万年騎士候補生』という不名誉なレッテルを貼られ、追い抜いていく後輩たちにまで馬鹿にされる日々をすごしていた。そんなある日、勇者が魔王を倒し世界を救った。見目麗しき美少女であった勇者の動向に世界中の注目が集まる。そして勇者は世界に向けて発信した。「私は師匠であるウィン・バードの元へ戻ります」と。  この物語は落ちこぼれの『万年騎士候補生』から『勇者の師匠』になぜかクラスチェンジした少年の物語。★印の回には挿絵があります。
  • ファンタジー
  • 連載(全39部)
  • 5191 user

フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記~(N5993BA)
 魔力の有無で枝分かれした平行世界「アース」。その世界へと、1人の男が落っこちた。「ゲームをしてたはずなのに……」。幸いなことにVRMMORPG≪Another World Online≫のプレイヤーキャラクターのステータスを身に付けていた彼は、ちょっとやそっとじゃ死ななかった。それから3年。彼、佐山貴大(さやまたかひろ)は、西の王都で「何でも屋」をやっている。……本人はぐーたらしたいと思っているのだが。これは、そんな彼と彼を取り巻く女の子たちとのラブコメディ。  ※書籍化しました! 発売日はアマゾンやお近くの書店でお買い求めください。
  • ファンタジー
  • 連載(全241部)
  • 4943 user

風と異邦の精霊術師(N9148T)
 買い物帰りの自転車で、突っ込んだ先はファンタジー。異世界トリップ物です。  勢いで始めてしまった物語で、いきあたりばったり不定期更新です。  本作品には性的なものを含めた暴力的な描写がございます。苦手な方は回避してください。
  • ファンタジー
  • 連載(全121部)
  • 5039 user

Only Sense Online(N4527BC)
 センスと呼ばれる技能を成長させ、派生させ、ただ唯一のプレイをしろ。  夏休みに半強制的に始める初めてのVRMMOを体験する峻は、自分だけの冒険を始める  10月21日、5000万PV記録。
  • SF
  • 連載(全199部)
  • 5459 user

Knight's & Magic(N3556O)
メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
  • ファンタジー
  • 連載(全67部)
  • 6170 user

デスマーチからはじまる異世界狂想曲(N9902BN)
 アラサープログラマー鈴木一郎は、普段着のままレベル1で、突然異世界にいる自分に気付く。3回だけ使える使い捨て大魔法「流星雨」によって棚ボタで高いレベルと財宝を手に入れた彼のする事は、異世界「観光」?  3人の獣娘(2章登場)、紫髪美幼女&黒髪美少女(3章登場)、無口エルフ&奇行金髪美女(5章登場)達と旅する日々と、様々人々との出会いを描く物語です。たまに魔物や魔王との戦闘もありますが、基本はほのぼのファンタジーです。 ※感想は活動報告で一括で返信させていただいています。 よくある質問の回答やSSなども活動報告の方に書いてあるので良かったらご覧下さい。
  • ファンタジー
  • 連載(全267部)
  • 4479 user

ドラグーン(N9264BJ)
 脇役の一人である悪徳貴族のルーデルは、幼い頃に見たドラゴンによって物語から大きく道を踏み外す。  全ては立派なドラグーンになるために。  だが、ルーデルのいる世界は、転生者である主人公のアレイストがいる世界。  周りを巻き込んで、ルーデルの夢が物語を書き換える中で、物語の修正力はルーデルの夢を阻止するために動き出す。  ルーデルは、無事にドラグーンになれるのか?  これは、一人の竜馬鹿の物語。 ※MFブックス様から『ドラグーン~竜騎士への道~ 1』発売中!
  • ファンタジー
  • 連載(全110部)
  • 4614 user

盾の勇者の成り上がり(N3009BK)
盾の勇者として異世界に召還された岩谷尚文。冒険三日目にして仲間に裏切られ、信頼と金銭を一度に失ってしまう。他者を信じられなくなった尚文が取った行動は……。サブタイトルに★と付いている話には挿絵が入っています。苦手な方はご注意ください。書籍化しました。
  • ファンタジー
  • 完結済(全379部)
  • 5310 user

THE NEW GATE(N5711BB)
 ダンジョン【異界の門】。その最深部でシンは戦っていた。デスゲームと化したVRMMO【THE NEW GATE】の最後の敵と。激しい戦いに勝利し、囚われていたプレイヤー達を解放したシン。しかし、安心したのも束の間突如ダンジョンの最奥に設置されていた扉が開き、シンは意識を失う。目覚めたとき、シンの目の前に広がっていたのは本物の【THE NEW GATE】の世界だった。
  • ファンタジー
  • 連載(全32部)
  • 5678 user

黒の魔王(N2627T)
黒乃真央は悪い目つきを気にする男子高校生。彼女はいないがそれなりに友人にも恵まれ平和な高校生活を謳歌していた。しかしある日突然、何の前触れも無く黒乃は所属する文芸部の部室で謎の頭痛に襲われ気絶。次に目覚めた時には……。剣と魔法、モンスターの闊歩するオーソドックスな異世界召喚モノ! ※この度、書籍化しました! 作品はそのまま残し、連載もこれまで通りに続けるので、なろう版、書籍版、ともによろしくお願いいたします。
  • ファンタジー
  • 連載(全407部)
  • 4478 user

異世界迷宮で奴隷ハーレムを(N4259S)
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。となれば、やることは一つ。俺様、最強、ハーレム、性奴隷の要素があり、人も死にます。
  • ファンタジー
  • 連載(全167部)
  • 6362 user

無職転生 - 異世界行ったら本気だす -(N9669BK)
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうやら異世界に転生したらしい。  彼は誓う、今度こそ本気だして後悔しない人生を送ると。  ※勢いで書いているので設定等に甘い点があり、かつ不定期更新です。  ※感想返信は最新話分だけ活動報告にまとめて書いています。
  • ファンタジー
  • 連載(全153部)
  • 6387 user

最新のゲームは凄すぎだろ(N0439BF)
世界初のVRMMORPG「Another World」をプレイする少年はゲームでは無く、似た異世界にトリップしているのだが全く気付く事がない。そんな彼が巻き起こす行動に次第に周囲は誤解を重ねていく……。 異世界とは気付かずにゲームをしている混沌(ケイオス)という名(のキャラクター)を持つ少年と異世界の人間達の勘違い系ファンタジー。 H25.09.07 旧題『最新のMMORPGは凄すぎだろ』を変更
  • ファンタジー
  • 連載(全33部)
  • 5021 user

《Blade Online》(N7059Z)
VRMMO《Blade Online》のサービスが開始された。β版のテストプレイヤーの一人になり、このゲームにハマった俺は当然プレイを開始する。しかし《Blade Online》はクリアするまでログアウト不能のデスゲームだった。ゲーム1のハズレ武器を選んでしまった俺は他のプレイヤーから相手にされず、しかたなくソロで攻略を始めることにした。だがその途中、俺はバグによって高レベルのモンスターは闊歩するエリアに飛ばされてしまう。果たして俺はこの世界から出ることが出来るのだろうか。 ※書籍化しました!
  • ファンタジー
  • 連載(全139部)
  • 5151 user

ネクストライフ(N0744BF)
山田隆司は雪山で命を落とした──と思ったら、見知らぬ場所にいた。 どうも、ゲームの中の世界らしい。 その割には知らない事が多いけど……困惑しつつも、最強クラスだった能力を保有していた事に安堵し、何とかなるかと楽天的に捉えた。 高位の魔法使い、「賢者」マリウスとして今日も生きていく。 *書籍化決まりました。
  • ファンタジー
  • 連載(全166部)
  • 5375 user

詰みかけ転生領主の改革(旧:詰みかけ転生領主の奮闘記)(N5966BH)
享年29歳の男――人生をドロップアウトするには早すぎる死だったが、気が付けば領地を持つ上級貴族の息子、ソラ・クラインセルトとして転生していた。 ――主人公の両親が統治する場所は、賄賂に横領、重税、領主軍を使っての領民拉致&奴隷化etc……。 眼前に広がるのは、豚領主(父親)によって破滅寸前まで追い込まれた“詰みかけ領地”! ソラ・クラインセルトはこの状況を巻き返せるのか!? まさかの二歳児が挑む、領地改革ファンタジー登場。 タイトル、あらすじは書籍版に準拠しました。
  • ファンタジー
  • 連載(全182部)
  • 4457 user

- Arcana Online -(N8415W)
【2012.4.2】本作の書籍化に伴い、第1章~第3章をダイジェスト版へ差し替えました。 --- 妹にお願いされ、この夏休みはとあるVRMMOのオープンβテストに参加することとなった俺は、初めて体感するVR技術に驚きながらも自分なりにこのゲームを目一杯楽しんでいた。――そんな矢先のことだった。それは突然起きた。何の前触れもなしに・・・。これからどうなる?都市伝説ではないのか?アルカナクエスト?そんな不安を隠しつつも、なんだかんだと楽しむユーザー達。それをよそに・・・時は確実に進んでいく・・・。そんな俺達兄妹の長い長い夏休みが、いま始まろうとしていた。 --- ※本作連載中の間は、2次創作への使用はお控え下さるようお願い申し上げます。(2011/11/15 追記)
  • SF
  • 連載(全31部)
  • 5706 user

ウォルテニア戦記【Web投稿版】(N1898I)
 青年が召喚された異世界は乱世だった。  絶対王政の世界。  選民意識に凝り固まった特権階級と世俗にまみれた宗教。  青年は自分の正義を胸に行動を起こす。 ※この度『フェザー文庫』(発行:林檎プロモーション)で書籍化しました。  第三巻が発売されました。  大手書店やAmazonなどでご購入いただければ幸いです。   ※Web版はダイジェストなどにせず、第一章第一話から掲載しています。  また、書籍版とは大きな差分を出さない方向で更新していく予定です。  具体的な差は、挿絵が含まれ、追加エピソードや修正が入る点です。  Web版、出版版どちらも応援頂ければ幸いです。  
  • ファンタジー
  • 連載(全146部)
  • 4972 user

月が導く異世界道中(N0942BB)
 月読尊とある女神の手によって、癖のある異世界に送られた深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。
  • ファンタジー
  • 連載(全193部)
  • 5368 user

八男って、それはないでしょう! (N8802BQ)
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏貴族の八男という、存在意義さえ怪しい子供に憑依した彼は、幸いにも魔法の才能があったので早くに自立しようと我が道を進む。家門と領地継承も、内政無双も経験が無いから無理。魔法で金を稼いで、自由に生きて何が悪いというのか。まあ、結局人の営みで発生する柵(しがらみ)からは逃れられないのはこの世の常として。これは、そんな若造ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの世界なんて救わないお話である。 
  • ファンタジー
  • 連載(全89部)
  • 5877 user

ログ・ホライズン(N8725K)
 MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、ある日世界規模で、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。その数は日本では約三万人。各々がゲームのキャラクターとしての肉体を得た今、プレイヤーたちは高い戦闘能力、「死」からの蘇生能力を備えた英雄的存在〈冒険者〉とよばれ、この異世界で暮らすこととなる。  混沌としてすべてが無秩序になりかける世界の中で、内面的引きこもり体質の主人公シロエがサバイバルを開始。旧友継、無口な美少女暗殺者のアカツキ、先輩格のにゃん太、ミノリやトウヤなどの新人パーティーも加わって、シロエは一歩を踏み出す。  現実世界からの異邦人〈冒険者〉が暮らすアキバの街を中心に、〈大災害〉を乗り越えようとする数万人のプレイヤーの奮戦。  一方、この異世界には〈大地人〉という先住民がいた。ゲーム時代のNPCに酷似したこの世界のあらゆる地域で文明を築いているが、〈冒険者〉と比べたときその戦闘能力は低く蘇生能力もない。この世界では英雄的な力を持つ〈冒険者〉だが、〈大地人〉と比べ、その数は数%にすぎない。この異世界で〈冒険者〉が過不足無く暮らすためには〈大地人〉との関係が必要なのだ。  人と人、文化と文化、科学と魔法、偶然と運命。  異なる位相がふれあう、異世界接触物語。 ――その自重を支える魂の翼持つ〈冒険者〉よ、   竜と巨人が、魔獣と亜人が住まう、幻想の世界セルデシア。   緑の風が薫る、ここは新しく、また旧い大地。   開かれた白いページのようなこの大地に己の生を刻み込め。
  • SF
  • 連載(全63部)
  • 5195 user

この世界がゲームだと俺だけが知っている(N9078BD)
バグ満載のため、ある意味人気のVRゲーム『New Communicate Online』(通称『猫耳猫オフライン』)。 その熱狂的なファンである相良操麻は、不思議な道具の力でゲーム世界に飛ばされてしまう。 突然の事態に驚く操麻だが、そこは勝手知ったるゲームの世界。 あらゆるバグを使いこなし、ゲームの仕様を逆手に取る彼は、いつしか『奇剣使いソーマ』と呼ばれていた。
  • ファンタジー
  • 連載(全193部)
  • 5447 user

イモータル×ソード(N3462BL)
 愚直に「最強」を目指す傭兵オルタ・バッカス。しかし20年以上も傭兵として戦場に身を置いていた彼は中々芽を出さなかった。自らの才能の無さを嘆き、鍛練の傍ら才能とは何かを考え続けていた彼は、ある日その答えの一端を手にする。その後の成長は、それまでの遅々とした上達とは比べ物にならなかった。だが、ようやく強者への道筋が僅かに開けたと思った時、彼はとある迷宮で命を落としてしまう。しかし、そこから彼の物語は始まる。
  • ファンタジー
  • 連載(全26部)
  • 5192 user

こちら討伐クエスト斡旋窓口(N1383BO)
自分では全く戦う気の無い転生主人公が、ギルド職員の窓口係りになって、淡々と冒険者を死地に送り出していたが、利用者の生存率が異様に高くて、獣人達から尊敬されたり、有名な冒険者に目を付けられたり、騎士団と関わったり、世界に迫る危機に巻き込まれたりして、いつの間にか平和な筈の日常が崩れ出す話。 「あれ?外堀から埋められていく…」
  • ファンタジー
  • 連載(全65部)
  • 5069 user

理想のヒモ生活(N3406U)
月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、褐色の爆乳美女。「ようこそ、婿殿」と、いきなり結婚を申し込む、異世界の女王様に善治郎の出した結論は……。
  • ファンタジー
  • 連載(全68部)
  • 5916 user



+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。