したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる | 

速報管理人スレ part1

1提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 11:09:35 ID:???0
管理人への要望をメールで送るのがめんどくさい人の為のスレです
希望要望/愚痴叩き等すべてこちらにどうぞ

ただしローカルルールに抵触する内容、また2ch運営が決めたルール以外については
ブラゲ板嫌儲に値する為規制対象です

読みたい記事、特集して貰いたい記事、宣伝してもらいたい情報等もこちらにどうぞ


※すべてに返信するとは限りません

2艦速チルドレン:2013/11/30(土) 11:24:29 ID:.3JwMBz.0
天才禁止のスレッドから天才することがモラルに欠けると認める発言をされていましたが
モラルに欠ける行為と自覚しながらも、艦これの発展のためという題目のもと同じ行為を続けるおつもりでしょうか。
そのような行為が艦これの健全な発展に寄与するとはとても思えないのですが。

上記のコメントが消されてしまったので、こちらで回答の程お願い致します

3提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 11:28:22 ID:???0
>>2
ブラゲ板における転載禁止は2ch運営が決めたものではありません
ブラゲ板に書き込まれるレスの著作権は2chがすべて持っています
本スレや鯖スレの嫌儲思考の方がウソの情報を吹き込んでいるようです
スレの>>1に転載禁止と書いてあるので、私が荒らしのように見えますが
そもそもそれが間違いであり、誤解を生むための表記です

2ch運営より転載禁止と告知が来ましたら転載は致しません

4艦速チルドレン:2013/11/30(土) 11:42:53 ID:w4Od4hxg0
>>3
その言い分は尤もだと思います
2ch運営の禁止措置がない以上、転載することに関してそれを拒む法はないとも思います
ただ、スレ住人の一応の総意で決まったテンプレを看過し転載を続けることは
以前のスレでもモラルに欠ける、荒らしとみなされても致し方ないといった発言がある以上
艦これの発展に助力するという名分において相反し、揶揄の対象となると思われます
何らかの形で善処していただければ幸いです

5名無し@提督さん:2013/11/30(土) 11:45:15 ID:KRqpUB3s0
Q:天才の許可はどこからもらったのか/何を根拠に得たといっているのかのか、ソースも併せてお答えください


…すべてに返信するとは限りませんって、便利な言葉ね。
すべてに返信できるよう善処します等と前向きじゃないあたりお察しなのかしら?

6提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 11:46:42 ID:???0
>>4
レス記述の取り方でそう思われたのかもしれないですが
私は荒らしではありません、そう捉えられた可能性等は>>3に書いてある通りです

7提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 11:54:29 ID:???0
>>5
2chの転載禁止はニュー速(嫌儲)以外ございません

艦これには関係ありませんが
http://anti.wkeya.com/kakolog/poverty/1361447551.html

このように転載禁止に関して運営側に問い合わせて失敗したケースもあるようです

8名無し@提督さん:2013/11/30(土) 11:56:26 ID:Ob4ebAHc0
246 提督@名無しさん★ [[sage] ] 2013/11/29(金) 11:08:05 ID:???0*
 >>232*
そうですね、スレの総意という意味においては私は荒らしですね*
ブラウザゲーム板のローカルルールがあるから、と言い切る部分も*
私自身が厚顔無恥でありモラルが欠けていると思っています

とありますが、スレ住民=(一応は)艦これプレーヤーの一部に対しての荒らし、モラルに欠けるとおっしゃられる行為は
殊勲と掲げる艦これ全般への発展に際して瑣末なものに過ぎず、看過されてしかるべきということでしょうか
それとも上記の発言は間違いだったということでしょうか

9提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:01:22 ID:???0
>>8
ブラゲ板の嫌儲思想の方に誘導されて発言してしまったミス発言だと認めます
私は荒らしではありませんし、荒らしているのはブラゲ板に住み着く嫌儲民の方ですね

ニュー速(嫌儲)の方々ではありませんし、らん豚のことではありません

10名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:04:50 ID:qBqCX5W60
・天才は「2chのルールに反していないから」問題ないという認識で正しいか
・スレ住民の総意であるテンプレの文言を意図的に無視しているという認識で正しいか
・上項に関連して、他者(天才を嫌がるもの)に不快感を与えているという認識をもっているのか
・「荒らし」という単語について、「他者に不快感を与える行為を行うもの」ではなく「明確に規定されたルールに違反した行為をする者」という意味で使っているという認識で正しいか
以上四点、些細なことだとは思うのですが、気になったのでお答えいただけるとありがたいです

11名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:09:10 ID:KRqpUB3s0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%8C%E5%84%B2
営業行為への賛否より抜粋
ただし発祥の経緯として上げられている「VIPブログ閉鎖騒動」においては2ちゃんねる掲示板内の投稿文を著作権者に無断で転載しており、
権利者の承諾を得ず多額の利益を上げていたとコミュニティ内の住人に判断され大きな騒動となった。
これは元々ブログ運営者が著作権侵害が親告罪であることを利用した脱法行為であり、
本人証明が困難な個人は泣き寝入りする場合が多かったが転載元の著作権者が不特定多数に上ったために騒動が表面化した一例である。

ある種一個人の見解ではありますが「著作権侵害が親告罪であることを利用した脱法行為であり」との文言もありますがモラルには反してない、本気でそう言ってるんですか?

12提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:14:33 ID:???0
>>10
・天才は「2chのルールに反していないから」問題ないという認識で正しいか
>そうですね、個人でやっているブログなのでミスもあるかと思いますが
すぐ訂正し2chから提示されたルールを準拠しております


・スレ住民の総意であるテンプレの文言を意図的に無視しているという認識で正しいか
>「総意である」ということについてそれが2chに認められるのでしたら
ローカルルール変更されるのではないでしょうか?
ローカルルールが転載禁止されていない以上ブラゲ板の総意は転載禁止ではなく
ブラゲ板の中の1ジャンルであるスレの「総意」と言われてもお答えできません

・上項に関連して、他者(天才を嫌がるもの)に不快感を与えているという認識をもっているのか
上の項目に問題があるためお答えできません

・「荒らし」という単語について、「他者に不快感を与える行為を行うもの」ではなく「明確に規定されたルールに違反した行為をする者」という意味で使っているという認識で正しいか
私は荒らしをしてないという前提で意見を述べますが
2chにおける荒らしは2chが決めておりますので、それに該当するものだと思います

13提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:19:11 ID:???0
>>11
コミュニティ内の住人に判断されとあるように
ブラゲ板ローカルルールにおいては今のところ転載禁止ではありません

転載関連の問題が起こったからこそニュー速(嫌儲)が出来たのであって
今回の件とは関係ありません。2chのブラゲ板のルールが変わりましたら
それに伴い、必ず2chから提示されたルールは守ります

2chのルールを破っていたら、2chから警告メールが来ることになるでしょうし
広告もすべて剥ぎ取られるというのがオチだと思います

まだブログを楽しく運営できているのはそういうことだと思って頂ければ
わかりやすいのではないでしょうか?

14名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:34:36 ID:/6IshzoA0
以前は本スレや質問スレだけをまとめていたのに最近は各鯖別スレからも天災するようになったのは何故でしょうか?
管理人さんが鯖別スレを天災しその結果鯖別スレまでもが本スレのようにまとめに取り上げられやすい内容(執務室晒しやアンケート、嫁艦等)をレスしたら総叩きにあうケースが増えています。

普段鯖他別スレを見ないような人達にその鯖スレの空気を伝えたいといえば聞こえはいいですがその行為がそのスレの空気を壊す行為に繋がりますます天災がし辛くなると思いますが…。

15名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:39:42 ID:KRqpUB3s0
貴方の他の回答を見てもどうも論点をずらしながらのらりくらりとかわしているようにしか見えない。
また、貴方の発言は違法ダウンロードのように、「まだ法ができてないからやります。法で禁止されたらやめます」それ同等の発言にしか見えないのですが。
じゃあその間に被害を被った、不快感を与えられた方の立場はどうなるんでしょうか?

>転載関連の問題が起こったからこそニュー速(嫌儲)が出来たのであって今回の件とは関係ありません。
艦これ速報がア-フ-ィでなければ恐らくここまで面倒にはならなかったと思いますが?
それともア-フ-ィのシステム上扇動的なまとめ方をしたらこうなるのはわかりませんでしたか?

>まだブログを楽しく運営できているのはそういうことだと思って頂ければ
1,000人中950人が楽しいというのであれば問題はないでしょうが1000人中20人程度が楽しい、艦これ速報管理人だけが楽しい等なら論外です。

法がないからやってるし、既存の法には則ってるから何やってもいいだろ、が多くのア-フ-ィ系サイトに蔓延してるのが嫌儲の原因の一端ではないのでしょうか?

16名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:42:15 ID:j43Vz82M0
先日のスレや今のやり取りを見て一言
つまり管理人殿は、管理する方で決められたルールを守っていれば住人が使いやすいように勝手に決めたルールなんて守らなくても問題ないと思っている、と見ていいのですか?

17提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:43:37 ID:???0
>>14
それもブラゲ板嫌儲の人が良く言いますが
私は昔から鯖別スレもまとめておりました
昔の記事ですと舞鶴スレ1隻目が一番初めて出来た時とか・・・、懐かしいです

総叩きしているのはブラゲ板嫌儲の人ですよね、ア .フィアンケ乙などと言って叩く
全ての問題はこの人達が抱えていると思っています

18名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:45:08 ID:6ZA8eJwc0
艦これ速報の管理人は
艦これコミュニティを荒らす荒らしですね
2chのスレを荒れるように誘導し、コミュニティを破壊して艦これから人を離れさせるのが目的なんですね

19名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:46:07 ID:6ZA8eJwc0
>>17
それはあなたが艦これコミュニティに対して荒らし行為をしてるからでしょう

20名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:52:08 ID:e53dCAdA0
なぜ自演して舞鶴叩きを煽ったのですか?
もう言い逃れ出来ない証拠はあがってるのでやってないとかいう言い訳は結構です

21提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:54:10 ID:???0
そろそろ2chローカルルールに触れる話題が多いですね

私を荒らしだと思うなら、2chの運営に要請してください
2chが私を荒らしだと思ったら警告対処するでしょう

これでこの話以上です

22提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 12:54:57 ID:???0
>>20
自演はしておりません
証拠もなにもありません

23名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:55:42 ID:kAjQSe7E0
馬鹿な管理人さんはいつ詩んでくれるの?

24名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:56:44 ID:6ZA8eJwc0
>>21
つまりあなたはこれからも艦これコミュニティを荒らし続けるわけですね

25名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:56:53 ID:A4tbr9zQ0
ちょっと
>>16さんの質問にだけ答えてよ
>>16さんと同意見なんでおながいしますよ

26名無し@提督さん:2013/11/30(土) 12:59:13 ID:mCnsNHqQ0
別にさ、転載が悪いんとかじゃなくてさ
愛があるならなんでお金儲けするの?
例えをここで出して悪い気がするけどアバロン宮殿とか見てきなよ?
作品への愛しかないよ
金が欲しいなら欲しいって言えばいいのに
私たちは鵜飼の鵜ですかね?
偽善ぶって金儲けの道具にするのはよくない

27名無し@提督さん:2013/11/30(土) 13:03:12 ID:l/aLhKjI0
自演はしてませ…えっ?

28名無し@提督さん:2013/11/30(土) 13:07:00 ID:j43Vz82M0
俺の質問は2chローカルルールに関するものだけでは無いと思うのですが
運営殿が荒らしどうこうとは関係ありません
答えてくれませんか?

29提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 13:07:19 ID:???0
>>16>>25
荒らしが勝手に決めたルールに従う必要はないかと
ちゃんと2chの決めたルールを守りましょう

30提督@名無しさん★:2013/11/30(土) 13:09:36 ID:???0
関係のない質問が多いんでもう少ししたら削除しますね
荒らしに反応しても、喜ぶだけなので



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)






おすすめ: ブログ 検索JP ショッピングサーチ ダウンロード 動画検索 ウェブフォント・デコもじ 電子書籍・forkN URL共有・uuu.mu 繋がるブログ・mondju 写真を漫画風に・MANGAkit 麻雀・ワンセット スマホブログ・Tracenote iPhoneアプリレビュー・Boom App ガイド 住まい Wiki
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by Seesaa