蹴球探訪
2人の恩師が語る柿谷曜一朗(11月18日)
トップ > 中日スポーツ > ゴルフ > 紙面から一覧 > 記事
【ゴルフ】松山 6バーディー首位浮上 ルーキー史上初賞金王決める!2013年11月30日 紙面から
◇カシオ・ワールドオープン<第2日>▽29日、高知県・Kochi黒潮CC(7316ヤード、パー72)▽晴れ、気温11・3度、風速3メートル▽賞金総額2億円、優勝4000万円▽106選手(うちアマ6人)▽観衆2773人 松山、賞金王へ6バーディーばく進−。優勝して賞金王を決めたい松山英樹(21)=東北福祉大=が後半猛チャージをかけ、66で回って通算6アンダー。08、09年優勝の小田孔明(35)とともに首位に立った。石川遼(22)=カシオ=は奮わず、17位タイに後退。松山・石川世代で前日8位発進したアマチュアの大堀裕次郎(22)=大院大=は、一時首位に立ったが、途中大崩れして予選落ちした。 賞金王に向け、猛チャージだ。今大会の自身ベストスコア&自身初のノーボギーラウンドで首位に立った松山は「スコア的に前半は苦しかったけど、後半スコアを伸ばすことができた」と最高の笑顔でこの日を振り返った。 先週から左手親指の付け根周辺に違和感を感じながらプレーしているが「たいしたことないです。痛みはない」と松山。前半でパットが入らずにイライラモードに入りかけたが、その良薬はやはりバーディーだ。「1つ2つ(バーディーが)取れたんで、あとは楽にプレーができました」と6バーディー奪取に胸を張った。 この日は東北福祉大の阿部監督がコース入り。そして米ツアー転戦中に通訳を務めるなどのアテンドをしたボブ・ターナーさんとも再会した。9番バーディー奪取後のハーフターンで顔を合わせるとがっちり握手。その後ターナーさんは15番から松山のプレーを観戦した。 「監督が来ていることは(プレーが)終わるまで知らなかったです。それよりターナーさん」。今年、米ツアーシード権を獲得する戦いをバックアップしてくれた恩人の激励に気持ちが乗った。 松山は今大会、優勝すればツアー史上初のルーキー賞金王に輝く。そして尾崎将司(2回)、伊沢利光(1回)に次ぐ年間獲得2億円を突破する。さらに、2億円突破に要した試合数で尾崎の17試合、伊沢の19試合(海外3試合を含む)を抜く16試合(海外3試合を含む)の最短記録となる。 残りはあと2日。「しばらく優勝していないので勝ちたい気持ちが強いですが、その意識がありすぎても良くないと思う。今日みたいにゆっくりゴルフをしたい」。松山が賞金王に一歩、一歩近づいていく。 (櫛谷和夫) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|