2012-06-10 14:29:45

メイクのアップ

テーマ:ヘアメイク


photo:01





こんな感じですラブラブ



目がしゅぱしゅぱ、



考えても、
考えても、
答えがでないとき、
みなさんなら、
どーしますか?






iPhoneからの投稿
同じテーマの記事

コメント

[コメントをする]

1 ■無題

いい感じでめちゃくちゃ綺麗やし、たまんないっすね(#^_^#)

2 ■無題

答えでないか~。
うちは答えでてるけど、納得いかんかったり、行動できなかったりだなぁ…
答え出ん場合は、人の意見参考にする!

3 ■無題



寝て次の日
考える←

4 ■無題

私の場合いったん、考えるのをやめて趣味とか他の事に集中します
もしくは、その事を相談してみると新たな発見があったりしますよ

5 ■無題

すきなアニメみたり
気軽に話せる人と
電話したりヽ(^o^)丿

いま考えてたことを
考えないようにします(^^)

また気持ちかえてから
考えたらいいと思いますよ(^O^)

6 ■こんにちは♪

とりあえず答えがでるまで
待ちます。

ずっと考えてるのも
しんどいですよね……

でも、考えても考えても
答えがでなかったら、
周りの人にもいっぱい
聞いてもらって
一緒に考えてもらいます。

ありっくまの周りにも
いっぱいぃぃ人が
いると思います。

1人でかかえこまないで!

7 ■無題

考えないよ-にします←

8 ■無題

可愛いです♪

私は答えが出るまで.どんなに時間がかかっても悩みます。

そのことを考えてないと.不安になっちゃうので←

ありかちゃんの悩みごとが
はやく解決しますように

9 ■無題

私は仲の良い友達に
相談します!
一人で考え込むのは
しんどいですからね(^∇^)

10 ■無題

メイクうまいですよお!!
メイクのプロセス見せてくれたらうれしいです!

11 ■無題



あたしも最近進路とか成績の事ですっごい悩んでて
毎日辛かったけど 最近は、なるようになる
みたいに考えないようにしています

そのほうが いいと思います!
逆に悩み過ぎなくなって
どうしたらいいのかわかってきましたよ(^^)


ありっくまの悩みにも
参考にならないかもしれないけど
しばらく考えすぎないようにするのは
どうですか?

12 ■無題

わたしはいったん考えるのをやめて、
しばらく時間をおいてから考えたり
します(*^^*)

13 ■無題

そんなときは休憩する!!
頭がいっぱいいっぱいになっちゃうとつらいからさ。

自分の好きなことをする時間を作ってみたらいいんじゃないかな?

14 ■無題

わたしゎとりあえず寝ます!
考え出したらパニックになってしまうから
横になって自分自身に なにも考えないと言い聞かせて 少し眠ります。
問題は時間が解決してくれることも多いから、ゆっくり無理せず 無 を意識してみてください。

15 ■無題

こんにちは~(〃^ー^〃)

煮詰まってるの?Σ(ノд<)

とりあえず。

話せる人がいるなら、良識ある人に相談してみる。←親とかどうですか?

無理なら、一度、考えてるのをやめる。
何も考えずに、育児と家事、を一生懸命やる。

何日かすれば、何か見えてきますよ。

子供の力は偉大です。

側にいるだけで、たくさんのパワーやエネルギーをもらえ、たくさんの前向きさをもらえます。

我が子に寄り添って、何も悩まず、一生懸命育児してみたらどうですか?何か見えてきますよ

16 ■無題

あんまり、悩まないほうがいーですょ(*´д`*)
悩みすぎると、ストレスがたまっちゃうので!


ちなみに、うちもすごい悩んでて毎日毎日つらいんですょ。
そうゆう時ゎ大好きなEXILEの歌を聞いたり、寝たりします。
あとゎ誰かに相談したり!


ありっくまちゃんも歌を聞いてみたり、誰かに相談してみたり、少し寝てみたりして下さい(x_x;)

ほんの少しだけど、気持ちが楽になりますょ。



色々大変だけど、一緒に頑張りましょうね!


ありっくまちゃんの元気な写真が見られたら、嬉しいです。

17 ■無題

マイナスにしか考えられない時ってすごく辛いですよね(;_;)

答えが出ないときは行動します!
私も20歳の時にパニックで仕事が辛くて辞めるか悩んでいたときに「辞めたら家族にも頼れる人がいないし収入がないと家賃も払えないし生活できなくなる…」と考え過ぎて鬱も発症してしまいました(>_<)気づけば1年くらい悩む状況が続きましたが、「でもこのまま考え続けても正解の答えはないんだろうな」と思って行動してみました!いざ思いきって行動に移してみると、なんだか長い間悩んでいた自分がバカみたいに感じました(*´∀`*)
これから先を考えるとまだ不安になりますが、今は治るのを信じて治療しながらバイト生活をしています。

18 ■応援してます!

「考えてる」だけで解決する物事や悩み事って、ほとんどないって思ってます♪

だから、とりあえず行動に移します☆
可能性の高低を気にしてたら、今と何も変わらないから、とにかくできることをします!

ありかちゃんはモデルさんを続けたいのかな?
それなら特に、行動が大切だと思います。
私は応援しています♪

19 ■無題

考えても答えが出ないときは
結局、答えは出て来なもんよ。

あとは時間が解決してくれます。

20 ■無題

母は、強し‼じゅなちゃんの為に前を向いて進むしかないね。誰でも悩みの1つや2つ、いや3つ、4つあるよ。うまくストレス社会に付き合っていくしかないのかな⁇
ありかちゃんが落ち込んでるとじゅなちゃんにも影響しちゃいますよ。
子供は、意外と敏感ですよ。
なんとかなるさ‼と私は、考える事にしています。ありかちゃん頑張って‼

21 ■無題


メイク、可愛い!

22 ■無題

私だったら
その答え、吹っ切れて
新しいことにチャレンジ
人生一回だから楽しまなきゃ

23 ■無題

ウチなら多分
悩み続けるかな。
というより、
答えが出せるまで
頑張ってみる!

それでも無理なら
諦めるけど
まずは
ありっくまに
相談させて貰います♪

24 ■無題



私は、答えがでないとき
誰かに相談するのは
できないタイプなので

一人で考え続けます。

25 ■無題

私は大学生で3か月ほど前まで就職活動をしていました。

就職難なので、「自分はどうなるんだろう」って精神的につらくて泣いて過ごす日もありました(>_<)

だけど泣いたり悩んでるだけじゃ何も良い方向には行かない。最後に内定がもらえたのは、結局、苦しい中でも自分なりに行動したからだと思います。

芸能人でも、動かず待ってるだけで仕事が来る人なんてほんの一握りですし、そういう人たちはそれまでたくさんの努力をされてますしね☆
厳しい世の中ですが、ともに頑張りましょう!

26 ■無題



まいもありっくまみたいな化粧
できるようにがんばります♪


-

27 ■無題

答えを出さないといけない事ですか?
答えが出ないってことは整理がついてなかったり迷ってたりする時なので
私なら、答えを出さなくてもいい事なら
放っておきます。
気持ちが決まったら自然と答えが出るはずです。
すぐ答えを出さなきゃいけない事は
1番に頭に浮かんだ事優先にします。

何の答えかは知りませんが
あんまり考えすぎない様にね。

今を生きてください。
応援してますよ( ^ ^ )/□

28 ■無題


誰かに相談するかプラスに考えます!

29 ■無題

友達とかに話せることだったら友達に相談するよ♪

30 ■無題

ずーっと考える!

31 ■無題

一回他のこと考えて、誰かに聞いたり、場合によってはあきらめるかな…V(^-^)V

32 ■無題

みかは友達に相談できないタイプ(>_<)
だからか、魔女の宅急便のキキとウルスラの会話が大好きなの。

キキ「 わたし、前は何も考えなくても飛べたの。
でも今はどうやって飛べたのかわからなくなっちゃった」

ウルスラ「そういう時はじたばたするしかないよ。描いて描いて描きまくる。」

キキ「でも、やっぱり飛べなかったら?」

ウルスラ「描くのをやめる。散歩したり 景色を見たり 昼寝をしたり・・・何もしない。
そのうちに急に描きたくなるんだよ。」

キキ「なるかしら」

ウルスラ「なるさ」


このシーン、すごく響くし元気もらえる(>_<)

33 ■大丈夫かい?

悩んで悩んで悩みまくって、落ちて落ちて落ちまくる!!
それでも答えが出ない事のほうが多いから…これでもか!!ってぐらい落ちて泣いて…
そしたら意外と吹っ切れてたりする(^-^)

人間、生きてるうちは悩みが絶えないのが当たり前!!悩まない人なんていないょ。
それは生きてる証拠!!
強くなる為の試練なんだと思う!!

とは言ったものの…(笑)
私も日々悩みや心配事は尽きましぇ~ん(*´∀`*)

34 ■無題

ありかちゃん、可愛い( ´艸`)
私は答えが出なくてもずっと考えてしまいます(>_<)
私も今、答えの出ない悩みがあって悩み中だよ(泣)

35 ■う~ん

あえて考えない。
特に寝る前は負のスパイラルに入るし
寝る前考えることって時間の無駄だって
何かで読んだ気がする。

36 ■無題

下手に考えないようにしてます!!
無理やり答えを探してもぃぃ答えはでないから…
わざとテンションあげて忘れるようにしてる♪笑

37 ■無題

自分を追い込んで苦しめて 泣いても泣いても見つからない答えは きっと笑ってる自分が見つけてくれると思うよ だから笑える日がくるまで その答えはわからないままで そっと胸の奥にしまっておけばいいよ

ってツイッターに誰かがかいてました( T_T)\(^-^ )

なんか救われた気分。・゜・(ノД`)・゜・。

38 ■無題

考えても考えても答えがでないときは無理に考えすぎる必要ないと思うよ!
悩んで悩んで辛いときは、今できることを、自分のやりたいことを、好きなことを見付けて、考える時間をなくしちゃうの!寝ちゃうのでもいいし(笑)
そーやって、ふとしたとき、きっと答えが出てるはずだから!頑張ってね♡応援してるよっ!!

39 ■無題

考えるのをやめときます!

40 ■無題


いろいろな解決法を試して、試行錯誤の繰り返し。
それでもだめだったら、いったんそのことは忘れて、時の経過を待ちます。

こんな答えしか持ってなくて、ごめんなさい(..)


41 ■無題

かわゆぃなあ(*/□\*)

考えても出ないときは
一つずつ
試してみます

42 ■こんばんわ★

私の場合は、一旦考えるのを、やめます。時間がたてばきっと自然と、答えがでてくると思うなぁ☆
考え過ぎないのが1番だよp(^-^)q

43 ■無題

あたしもちょっと前にそんなことがあったから言えるんだけど、時間が解決してくれる!
最初のうちはどうしても考えちゃったり、涙が出てきたりして、よく、友達に電話してた!
少しスッキリしたよ。
今では結構時間が経過したから、大丈夫だよ☆彡

44 ■無題

難しいね(>_<)
一旦考えるの止めちゃうかな;
誰かの意見を聴くか...

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Amebaおすすめキーワード

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み

『夜空のメロディーfeat.C』