艦これ 艦隊これくしょん 自動遠征ツール 11月更新! |
|
出品者の情報
|
このツールはパソコン用のツールです。 google chromeで動作します。 google chromeはPC初心者の方でも簡単に扱うことができます。 ★自動遠征ツールの制作コンセプト★ その作業をツールに全てお任せするツールを 目指して作りました。 ★このツールの機能、内容詳細★ 全ての遠征場所に対応できます。 部隊別に遠征場所を設定可能です。 補給も自動でやってくれます。 ★お勧めの使い方★ お勧めの使い方は2番の長距離遠征をまわすことで、高速修復材を稼ぐ方法です。 2回に1度高速修復材を拾えるとしたら、10時間手を放す間はバケツを平均10個獲得してくれます。 24時間で平均24個、一週間だと平均150個以上になります。 効率が良く遠征時間の短い海上護衛任務、警備任務なども長い間手を離す場合でも自動でまわしてくれるので効率よく資材を獲得できます。 ★作者が実際に使ってみた感想★ もはや資源に困ることはありません 商品画像項目の二番目の画像は本ツールを使用している私の画面です。一ヶ月ほどの使用になるのですが動作に問題ありません。 このツールを使うようになってからは艦これプレイ中は遠征に出さなくなりました。 あとでツールが自動で遠征してくれるのでプレイのみに集中できます。 いつもバケツをガンガン使っているのですが、バケツは減るどころか増え続けています。(・ω・ll) 修理に困ることはないので、ドックも開放していません。 参考画像2→画像3 10月12日15時~10月16日9時 90時間(四日未満)で資材が107個増えています。 時刻が見づらいので明度を少し明るくしています。 高速修復材を入手できる遠征は2番のみ行いました。他の任務も行えばもっと稼げると思います。 資材を入手確率は5割より少し高いようなので妥当な数字ですね。 このツールを使えば資源やバケツは簡単に確保できるので、イベントクリアに大きく貢献できると思います。 ◆BANの可能性について◆ 最近BANの可能性についてよく質問を頂くので下記にまとめました。 ブラウザゲームは基本的にツールの動作を検知することはできません。 ダウンロード形式のゲームは、exeファイルを介しているので様々なツールの検知方法が可能となります。 現在動作しているツールの検知、画像認識の検知、ソフトウェア信号の検知、などです。 対してブラウザゲームでは運営側はゲーム内の操作を受信することしかできません。 そのため通常プレイでも可能な動作をツールで行えば運営側もツールだと断言することはできません。 そのため私はブラウザゲームを中心にゲームをプレイしています。 私は3年ほど総数10タイトル以上、総数500アカウント以上(モバゲーのゲーム含む)でブラウザゲームでツールを使用していたのですが、BANされたことは一度もありません。 規制が厳しいモバゲー、MIXIでもBANされなかったので、問題ないと思います。 例外なのは通常プレイでは絶対にできないことをすると危ないです。 たとえば本来10分かかるステージを1分間で3回周回する、などです。 運営側も速度調整ツールなどを使っていると断言できます。 サーバーにも大きな負担がかかってしまうので運営側にも迷惑ですね。 今ブラウザゲームでBANになっているのもこの類のツールで間違いないと思います。 このツールではそのあたりも配慮されています。 ちなみに本ツールはサーバーへの負荷も通常プレイにも遠く及びませんのでご安心ください。 ◆サポート◆ ツールが正常に稼動するまでサポートします。 落札後、48時間以内に連絡が取れない場合はキャンセルさせて頂くことがございます。 |
決済方法 | Yahoo!かんたん決済 (詳細)
- クレジットカード決済 - インターネットバンキング | |||
---|---|---|---|---|
銀行振込 |
|
送料負担 | 出品者 | |
---|---|---|
商品発送元地域 | 埼玉県 | |
海外発送 | 対応しません | |
配送方法 | − | |
荷物に関する情報 (こん包後のサイズ) |
縦、横、高さの合計 | : - |
重さ | : - |
入札、ウォッチリスト登録 |
ヤフオクの特集
カテゴリから探す