井上兄弟、ノックアウト競演か
2013年11月28日
12月6日に東京・両国国技館で、ヘルソン・マンシオ(フィリピン)と東洋太平洋ライトフライ級王座を争う井上尚弥(大橋)と、同日にプロデビュー戦を行う弟の拓真(同)が28日、横浜市内で練習を公開した。
8月に田口良一(ワタナベ)に判定勝ちしてつかんだ日本タイトルを返上して、井上尚が早くも世界路線に乗り出す。プロ5戦目はさらにステップアップして東洋太平洋のベルトがターゲット。「いい勝ち方をして、世界に行けると言ってもらえるようにしたい」と、6戦目の世界王座ゲットを視野に入れている。同門のWBC世界フライ級王者の八重樫東、日本フライ級王者粉川拓也(宮田)らと100ラウンド近いスパーリングを消化して仕上がりは万全。この日もジムメイトの前日本ミニマム級王者原隆二と3ラウンドのスパー。得意の左パンチを中心にキレのある動きを披露した。
所属ジムの大橋秀行会長は世界挑戦について、「記録を狙うとかではなく、必然的にそうなると思う。結果として日本最速の記録を抜くことになる」と、井岡一翔の7戦目を更新する6戦目での世界王者誕生プランを描く。「ただ勝つだけでは駄目。いい内容で勝って世界へ行けるという自信をつけたい」と井上尚。進化を続ける怪物の戦いに注目だ。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 大毅&和毅、ダブルKOで苦情封じだ(11月29日)
- 和毅のユニをジローラモがデザイン!(11月29日)
- 高山、試合で魅せる「候補は3つ」(11月29日)
- 宮尾綾香、判定V3 強敵撃破に涙(11月29日)
- 江畑佳代子3度目の世界挑戦も判定負け(11月29日)
- 井上尚弥、最速6戦目世界奪取に意欲(11月29日)
- 井上尚弥の弟・拓真、デビュー戦V宣言(11月29日)
- 大場V2戦はレゲエとボクシングの融合(11月29日)
- 大仁田、元貴闘力の焼き肉店を襲撃(11月29日)
- 宮尾、判定で3度目防衛(11月28日)
- 宮尾が3度目防衛、江畑は王座奪取失敗(11月28日)
- 亀田兄弟、高山ら予備検診パス(11月28日)
- 井上兄弟、ノックアウト競演か(11月28日)
- 「亀田祭り」へ大毅、和毅とも強気(11月28日)
- ソーサ、八重樫から「明白な勝利を」(11月28日)
- 永田がKENTAに完璧スリーカウント(11月28日)
- 高岩のタイトル挑戦が決定的に(11月28日)
- 天田と川口が対戦へ ルールは未定(11月28日)
- WBC王座戦、ソーサ練習公開(11月27日)
- 亀田和の挑戦者が練習公開(11月27日)
- 八重樫の挑戦者ソーサ、勝利に自信(11月27日)
- 興毅防衛戦に苦情殺到、TBS明かす(11月27日)
- 村田、2・22第3戦で海外デビュー決定(11月27日)
- 一翔、減量に突入…娯楽は室内のみ(11月27日)
- 宮崎、入場曲は一生変えず“漢道”進む(11月27日)
- 大毅よ寝とけ!ソリスが来日即挑発(11月27日)
- 村田諒太、米合宿の成果は100点満点(11月26日)
- 京太郎、判定で日本ヘビー級史上初防衛(11月26日)
- 村田、米合宿での100Rスパーで自信(11月26日)
- 王者・高山、自己流半身浴で減量順調(11月26日)
- 公開練習で王者・宮尾が力強い動き(11月25日)
- 敗戦の竹原「自分のスタミナ不足」(11月25日)
- ボクシング、27歳藤本が初防衛(11月25日)
- 高山が初防衛戦へ練習公開(11月25日)
- 高山が国内防衛戦に「ワクワク」(11月25日)