NHKニュース

NHK長崎県のニュース 長崎放送局

  • 長崎放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      茶道でおもてなし学ぶ授業

      茶道でおもてなし学ぶ授業

      子どもたちに、日本の伝統文化の茶道を通しておもてなしの心を学んでもらおうという授業が、長崎市の小学校で開かれました。
      この授業は長崎市立桜町小学校が地域で茶道を指導しているボランティアの協力で開いたもので、3年生の児童81人が参加しました。児童たちはボランティアの講師から作法の1つ1つに相手を思うおもてなしの心があるという説明を受けたあと、お茶のたて方やいただき方を学びました。
      緊張した表情の児童たちは両手で静かに茶碗を持ちあげ、作法通り2回回してから口元へ運んでお茶を味わっていました。このあと児童たちはグループに分かれて抹茶を点てるお点前も体験し、初めは茶せんの使い方に戸惑っていましたが、講師に習ったとおり、お茶の表面にきめ細かい泡をたてようと丁寧に取り組んでいました。
      参加した児童は「泡を立てるのは難しかったけれど、自分でたてたお茶はおいしかったです」と話していました。

      11月28日 12時22分