2013年11月6日14時46分
【久保智、佐野憲太郎】AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」の曲に合わせて職場で踊る動画がインターネット上で大人気だ。企業ばかりかお堅いイメージの自治体も次々参戦。何が受けているのか。
神奈川県がつくった観光PR用の動画は、先月18日に動画サイト「YouTube」の「AKB48公式チャンネル」で公開された。2日間で100万回の再生回数を記録し、5日時点で230万回を突破。県と県観光協会がかけた費用は43万6千円。「これほど大ブレークするとは正直思わなかった。少ない投資で大きな効果が出た」。元ニュースキャスターの黒岩祐治知事は手放しで喜ぶ。
企画会社が9月末、県に提案。横浜中華街(横浜市中区)や江の島(藤沢市)など県内の名所約70カ所で県職員ら合計1500人が踊る。黒岩知事ら幹部も出演。体操の世界選手権男子ゆかで優勝した県出身の白井健三選手(17)も参加した。知事の隣で踊った入庁1年目の野崎真子さん(22)は「割と簡単に踊れました。動画を見た県外の友人たちからも、久しぶりに連絡が来ました」。
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
PR比べてお得!