日本経済新聞

11月28日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

厚労省、派遣期間の上限撤廃案も提示 連合は反発

2013/11/28 19:04
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 厚生労働省は28日、労働者派遣法の見直しをめぐり、同じ職場で派遣社員を受け入れられる期間の上限を存続させる案と、撤廃する案の両方を専門部会に示した。厚労省は派遣先企業の労使が受け入れ継続にかかわるしくみを導入したうえで上限を撤廃する方針だが、連合は強く反発している。年内のとりまとめに向けた調整は難航が予想される。

 派遣期間の上限を撤廃すると、企業は長く派遣労働者を受け入れられるようになるが、連合は正社員から派遣労働者への切り替えが進むとの理由で上限の存続を求めている。

 部会に先立ち連合が厚労省前で開いた集会で、古賀伸明会長は「(派遣労働者を正社員など)直接雇用に転換することが必要だ」と上限の堅持を訴えた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚労省、厚生労働省、古賀伸明

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,727.12 +277.49 28日 大引
NYダウ(ドル) 16,097.33 +24.53 27日 16:31
英FTSE100 6,653.71 +4.24 28日 11:04
ドル/円 102.18 - .22 +0.51円安 28日 19:59
ユーロ/円 138.90 - .92 +0.86円安 28日 19:59
長期金利(%) 0.600 ±0.000 28日 14:54
NY原油(ドル) 92.30 -1.38 27日 終値
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について