5917 (cache) ZOTAC、FF14のダウンロードクーポンが付属するGeForce搭載カード4製品 - Infoseek ニュース

IT 

文字サイズ: A A A
  • 楽天ソーシャルニュースに投稿する
  • フェイスブックでシェアする
  • mixiでシェアする
  • この記事をはてなブックマークに追加する
写真

画像提供:マイナビニュース

ZOTAC、FF14のダウンロードクーポンが付属するGeForce搭載カード4製品- マイナビニュース(2013年11月27日13時39分)

アスクは27日、ZOTACのグラフィックスカード新製品として、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のダウンロードクーポンが付属する4モデルを発表した。いずれも、NVIDIA GeForceシリーズを搭載し、オーバークロック仕様となっている。

付属するクーポンには、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のクライアントソフトのダウンロード権利に加え、30日間の無料プレイ期間が含まれる。

「ZOTAC GTX 780 TRIPLE SILENCER AMP Edition FF14」は、NVIDIA GeForce GTX 780を搭載したモデルで、コアクロックが1,006MHz、ブーストクロックが1,059MHz、メモリクロックが6,208MHz(データレート)。発売は12月上旬で、店頭予想価格は6万円台後半。

「ZOTAC GeForce GTX 780 TRIPLE SILENCER FF14」は、上の"AMP Edition"と同じくNVIDIA GeForce GTX 780を搭載したモデルだが、オーバークロックの仕様が異なり、コアクロックが941MHz、ブーストクロックが993MHz、メモリクロックが6,008MHz(データレート)となる。発売は11月下旬で、店頭予想価格は6万円台後半。

「ZOTAC GeForce GTX760 2GB TwinCooler FF14」は、NVIDIA GeForce GTX 760を搭載したモデルで、コアクロックが1,059MHz、ブーストクロックが1,124MHz、メモリクロックが6,008MHz(データレート)。発売は11月上旬で、店頭予想価格は3万円前後。

「ZOTAC GeForce GTX760 2GB TwinCooler FF14」は、NVIDIA GeForce GTX 660を搭載したモデルで、コアクロックが993MHz、ブーストクロックが1,059MHz、メモリクロックが6,008MHz(データレート)。発売は11月上旬で、店頭予想価格は2万円前後。

この記事に関連するニュース

【お知らせ】 2013年11月28日(木)13:30 ~ 17:30の間、楽天SocialNewsのサービスメンテナンスを行うため、期間中はサービスがご利用いただけません。ご注意ください(※時間は前後することがございます)。

ITランキング

  • Infoseek ニュースをTwitterやFacebook、スマートフォンアプリで読もう
  • マンガで時事ネタに強くなる!舞台はとある「桜だもん高校」。教師と生徒の学園コントを通して、今おさえておきたいニュースへの理解を深めることができます
  • Infoseek ニュース 公式Facebook
  • Infoseek ニュース 公式twitter
  • Infoesek ニュース 公式iPhoneアプリ
  • Infoeek ニュースメールマガジン
  • Infoeek ニュース総合トピックスのRSS
年賀状早割りキャンペーン
602
0