オレオレ詐欺:「ありがとう」と渡された菓子が証拠に

毎日新聞 2013年11月28日 06時30分

 息子を装って東京都東村山市の女性(74)から1000万円をだまし取ったとして、警視庁は27日、住所不定、無職、増田一諒(くにあき)容疑者(21)を詐欺容疑で逮捕した。別の詐欺未遂事件で逮捕された際、女性が現金を受け取りに来た男に「息子のためにありがとう」と手渡した菓子を持っていたことから関与が裏付けられたという。

 逮捕容疑は今年10月4日、仲間と共謀し、女性宅に「大事な書類が入ったカバンを盗まれた。1000万円何とかならないか」と息子を装って電話をかけ、現金1000万円を詐取したとしている。

 女性は「息子の代理」と称して自宅を訪ねて来た増田容疑者にお茶を勧め、「急いでいる」と断られると、定期預金を解約して用意した1000万円と洋菓子や煎餅など菓子6個を手渡したという。

 その直後、増田容疑者は別のオレオレ詐欺未遂事件で同市内の男性(91)宅に現金を受け取りに来たところを東村山署員に現行犯逮捕され、カバンの中から女性が渡した菓子が見つかった。被害金1000万円は見つかっておらず、警視庁は増田容疑者が詐欺グループ仲間に渡したとみている。【福島祥】

最新写真特集