ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
第5話



一晩あけて、まずは装備を整えるために装備屋に向かった。

「さて、とりあえずは首輪かな どれがいい?」

目の前にはいくつか首輪が並んでいる。

「えっと、あの、分からないのでご主人様が選んでください。」

「いいの?」

「は、はい。それにご主人様が気に入った首輪をつけたいです。」

いい娘だなぁ。 とりあえず、ある程度防御力が上がる首輪を見繕いアイラに確認する。

「これで良いかな?」

「はい、ありがとうございます。」

「じゃあここでつけるか」

あの後、アイラに確認したら首輪はただ買うだけでは駄目なようだ。
しっかりと主人の手で、奴隷の首にはめなければならないらしい。
アイラの首に赤い『革製の首輪』を取り付ける。
すると、自動的にアイラの首にフィットする。さすが『装備品』だ。
ステータスを確認すると、『革製の首輪』は、『アイラの首輪』に変化していた。

「これで、私は完全にご主人様の奴隷です。」

うれしそうにそんな事をいっているアイラは正直チョロすぎる気がするが、
まあ今まで両親以外に頼れる者もいなかったのだろうからこんなものかもしれない。
それに、俺に気を許してくれるのは正直うれしいのだ。
俺もこの世界でたった一人だ。信頼できる相手がいる事の安心感は分かる気がする。


防具は、俺と同じ『革の鎧』『革の靴』『革の篭手』
剣と盾は、これまた俺と同じ一般的な『鉄の剣』『木の盾』を選んだ。

防具一式と武器を購入して大銀貨5枚を支払う。
アイラが心配そうにこちらを見ている。

「あの、ご主人様 先にギルドで確認してからでなくて大丈夫でしょうか?」

おずおずと、そんなことを気にしていた。
どうやらまだ自分の『呪い』の事を気にしているようだ。

「大丈夫だ。じゃあ次はギルドに行くから。」

そういって、装備屋を後にした。

「そういえば、モンスターと戦ったことはあるの?」

今まで聞いてなかった事に気がつき聞いてみた。

「はい、モンスターが森から村に来ることも良くありましたので。」

まあ、戦ったことがないのにレベルは上がらんか

「あの、足手まといにならないようにがんばります」

まあ、多分大丈夫だろう。
ステータスだけみても俺より強そうだし。

「ああ、無理はする必要ないからな」

そんなことを話している間に、冒険者ギルドに到着した。

「いらっしゃい。 ってヒビキじゃないの。 あれ?その娘は?」

ギルドのカウンターにいたけっこう美人な受付嬢に話しかけられた。
彼女は、リリといって俺がこのギルドで登録してからけっこうお世話になっている。

「やあ、リリさん。この娘はアイラ。俺のパーティのメンバーになる予定。
 アイラ、この人はリリさん。 このギルドで働くなら彼女を怒らせない方がいい。」

受付に近づきながらお互いを紹介する。

「は、はい。 よろしくお願いします。」

またも丁寧なお辞儀のアイラ。

「ハイよろしく~」

リリさんは軽く手を振って答える。その後、少しこちらを睨んできた。やはり怒らせると怖い。

「とりあえず、アイラの登録をしたいんだけど」

登録料の大銅貨1枚を渡しながらアイラの登録をお願いする。

「はいはい。首輪付きって事はアイラちゃんはヒビキの奴隷だよね? なら、名前の欄と所有者の欄だけ埋めればOKよ」

チラッとアイラの首輪を見てそう答えるリリ。
何も言わないのは、冒険者が奴隷をパーティに入れるのは珍しくないからだ。
盾にして逃げる時間を稼いだり、危険な罠の解除をさせたり、荷物持ちをさせたりと仕事に事欠かない。
こうして、時間にして約30分ほどで登録が終わった。

「はい、こちらギルドカードになります。」

「あ、ありがとうございます。」

かしこまってギルドカードを受け取るアイラ。恐る恐るといった感じでギルドカードに目を通す。
ギルドカードは、何かの金属でできている魔術のかかったカードだ。
本人確認はもちろん、討伐履歴に依頼の受領状況等様々な情報が表示されている。
そして、そのカードのどこにも『呪い』の事が書かれていないのを何度も確認してようやく納得したのか、俺の方を見てくる。
俺は、それにうなづいて答えてやる。

「さて、アイラの初任務だ。何をしてみようか?」

討伐系の依頼を受けたいと思っているのだが、アイラが怖がるようならおいおい慣らしていくしかない。
しかし、アイラはおずおずとではあるがしっかりとした意思表示をしてくる。

「この、シャープウルフ討伐を受けてみたいです。」

シャープウルフと聞いてリリがにやにやしながらこっちを見ている。 こっちみんなよ。
それに気づいたアイラが首をかしげる。

「さすが、ヒビキのパーティメンバーね。」

「いや、アイラは知らないよ。」

「あら、そうなの?」

「???」

アイラの不思議そうな顔を見てリリが納得して、話し始めた。

「彼の初任務もシャープウルフの討伐だったのよ。」

「そうなんですか?」

しかし、そんな冒険者はいくらでもいる。シャープウルフは、駆け出し冒険者の登竜門のようなモンスターだ。
ではなぜリリがニヤついているかと、

「そう、それでその日の夕方にはシャープウルフ50体分の素材を持って帰ってきたときは驚いたわ」

「50体!?」

「いや、偶然群れを見つけたから」

俺は、必死に言い訳をする

「普通、50体もの群れを見つけたら中堅クラスの冒険者だってソロでは立ち向かわないわよ」

アイラもコクコクとうなずいている。
どっちの味方だ、お前は。

「まあ、たまたまだよ」

『加護』によって強化されたステータスではシャープウルフならば剣で一薙ぎだ。
50体を狩り終えるのに1時間とかからなかったのだが、その実力はやはり、駆け出し冒険者としては異常なようだ。
ひどい騒ぎになってしまったのを思い出し、顔をゆがめる。

「やっぱり、ご主人様はすごいです。」

アイラは尊敬の瞳を向けてくる。

「うん、彼がついていればシャープウルフくらいなんでもないでしょう。 がんばってきてね」

「はい、がんばります。」
こうして、アイラとの初任務が始まったのだった。






+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。