ARuFaの日記 このページをアンテナに追加

2013-11-26 雑誌撮影寝落ち日記!

こんちは!

先日、我が家の飼い猫であるココさんが「外に出せ!」とうるさいので外に出してやったのですが、ものの30秒で帰ってきてこのザマでした。

 

f:id:Arufa:20131127120250j:image

もうちょっと頑張れよ。って思いました。

あと、この時に撮影した写真を何気なくツイッターにアップしたところ、15,000RTされていて鼻水吹きました。

  

f:id:Arufa:20131127121929j:image

※(RT→ ツイッター上で広められた数。)

他にも色々なサイトなどにも取り上げられ、この写真はインターネット上を飛び交ったようです。ビックリですね。

ちなみにこの写真を撮影した時、僕は全裸だったのですが、もしもうっかりこの時の僕の姿が窓などに反射して写り込んでいたら、僕の裸体もインターネット上を飛び交うことになっていたでしょう。

様々な情報が行き交うサイバー世界を、全裸の僕が両手を広げて飛び回っている姿を想像してみてください。圧巻ですよね。

しかしそうなった場合、サブリミナル効果で世界中の人々に僕の裸体が刷り込まれることになり、世界の秩序は崩壊し、人類は滅亡することとなっていたでしょう。

そう、つまり僕の裸体がこの写真に写り込んでいなかったことで世界は救われたのです。転じて、僕は世界を救った救世主と言っても過言ではないでしょう。

しかし、この事実はこのブログを読んだアナタしか知り得ません。いつの時代も、ヒーローとは人知れず活躍するものなのです。

このことは、くれぐれもご内密に・・・ね?(イケメンボイス+ウインク)

 

・・・さて、そんな感じでたった1枚の写真から世界を救うという飛躍した妄想ができてしまう僕ですが、そんな僕は本日7時に活動を開始しました。

普段は昼に起床するというコアラのような生活リズムの僕が、何故7時という超絶メガハイパー早い時間に活動を開始できたのか。

答えは簡単、徹夜をして寝ていないからです。

と、いうのも今日はなんと、以前にも取材をして頂いた雑誌「CHOKiCHOKi」さんに再び取材をして頂く約束をしていたからからです。

その撮影が午前中に行われるため、7時に起床する必要があったのですが、いかんせん朝の6時まで作業をしていたため、いっそのこと徹夜をしてしまうことにしたのです。

普段僕は徹夜の種類を2種類に分けおり、勉強で徹夜することを『武田』、趣味で徹夜をすることを『小室』としているのですが、

今回のように、「いっそのこと」という思い切りの良い徹夜のことは、『渡』と呼ぶことにしました。

f:id:Arufa:20131127153645j:image渡 哲也さん

渡哲也さんのように、男らしい徹夜をすることができて光栄です。

・・・ということで僕は7時に活動を開始し、撮影のために家を出たのです。

 

f:id:Arufa:20131127115019j:image

雑誌の撮影は、都内某所の公園で行いました。

今回撮影をして頂いたのは、以前の取材の時にも撮影して頂いた「CHOKiCHOKi」の編集部の方でした。

 

f:id:Arufa:20130602005844j:image前回の撮影時

この人です。「大丈夫か」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、割と大丈夫な人なので大丈夫です。

撮影は10時頃から12時頃までで、お互いに爆笑しながらたくさん写真を撮りました。

 

f:id:Arufa:20131127115017j:image撮影風景

撮影の商材は発売まで秘密ですが、僕が身体を張って日本の冬を救うという内容なので、是非とも楽しみにしていてくださいね!

発売は、12月24日(予定)とのことなので、是非とも書店で見かけた際には手に取ってみて下さい。

 

さて、撮影を終えてCHOKiCHOKiの方と解散した後は、徹夜による眠気がどっと出てしまい、帰りの電車では降りたい駅を3回寝過ごすという失態を起こしながら帰宅しました。

普通なら40分で帰宅するところを2時間かけて帰りましたからね。2時間あったら東京から京都まで行けますよ畜生。

そして、家に帰った後は5時間程ガッツリ昼寝をしました。

自分でいうのもアレですが、この日の昼寝は自分史上最も熟睡した昼寝でしたね。

僕が寝ている時に、母が僕の鼻に塩水を入れたそうなのですが、そんなことには全く気付かないほど眠っていました。

っていうか普通の神経してたら寝てる息子の鼻に塩水は入れないだろ。起きたら枕がびしょ濡れだったので凄いビックリしました。

 

f:id:Arufa:20131127115020j:image

昼寝から目覚めた僕がリビングに行くと、そこでは家族みんなで映画を見ていました。

あまりにも真剣に見ているので、一体どんな映画なんだろうと僕がテレビ画面を見ると。

 

f:id:Arufa:20131127115021j:imageなにこれ。

何だかよくわからない映画が上映されていました。

途中から見る映画ほどよくわからないものはないので、僕は家族が映画を見る中、一人で夕飯を食べることに。

本日の夕飯のオカズは、僕の大好きな『オカラ煮』でした。

 

f:id:Arufa:20131127115022j:image

僕がいかにオカラ煮を愛しているのかは、この記事の冒頭部分をご覧下さい。

小さい頃は、食べたオカラ煮が美味し過ぎて家中の壁紙を剥がしたことで有名な僕ですが、さすがの僕ももう大人・・・

ここは大人らしく冷静に、そして文字通り大人しくオカラ煮を食べることにしました。

 

f:id:Arufa:20131127115024j:image

「いただきます。」

 

f:id:Arufa:20131127115025j:imageあーん

 

f:id:Arufa:20131127115026j:imageぱくり

 

f:id:Arufa:20131127115026j:image

「・・・」

 

f:id:Arufa:20131127115026j:image

「・・・」

 

f:id:Arufa:20131127115028g:image

「FUUUUUUUUUUUUUU!!!!」

 

f:id:Arufa:20131127115025j:imageあーん

 

f:id:Arufa:20131127115026j:imageぱくり

 

f:id:Arufa:20131127115027g:image

「FUUUUUUUUUUUUUUUU!!!!」

 

f:id:Arufa:20131127115023j:image

「・・・もうやめとこ。」

 

f:id:Arufa:20131127115023j:image

「・・・・・」

 

f:id:Arufa:20131127115023j:image

「・・・・・」

 

f:id:Arufa:20131127115024j:image

f:id:Arufa:20131127115025j:image

f:id:Arufa:20131127115026j:image

 

f:id:Arufa:20131127115028g:image

「FUUUUUUUUUUUUUUUU!!!!」

・・・最高でした。どこぞのカッパのえびせんよりも、やめられないし止まりません。

映画を見ていた家族からは怒られましたが、それでもオカラ煮を食べる手は止まりませんでしたね。

夕食を食べたあとはお風呂に入ったのですが、再び強力な眠気に襲われ、日記の記事を書いている途中で寝落ちをしてしまいました。

更新が大幅に遅れてしまい申し訳ありませんでした。徹夜も程々に致します。

本日はこんな感じの一日でした! 雑誌の件は発売されたらまたお知らせ致しますので、お楽しみに!

それでは、今日はこのへんで失礼致します!

ではまた!

 

あかさたなあかさたな 2013/11/27 17:23 一桁!

バカバカ 2013/11/27 17:24 一桁

ピィピィ 2013/11/27 17:26 一桁(*^^*)

treat16gtreat16g 2013/11/27 17:26 初コメひとけた?

にたこにたこ 2013/11/27 17:31 はーと

おっおっ 2013/11/27 17:32 おっ

あかあか 2013/11/27 17:32 初コメ初一桁!
お疲れ様です!

おうのおうの 2013/11/27 17:32 麻雀で徹夜は、阿佐田で決定ですか?
久しぶりのひとけたで、舞い上がってます。

ずみずみ 2013/11/27 17:33 ひとけた!!
雑誌絶対に買います(´∀`*)

ああああ 2013/11/27 17:34 はつこめ

ああああ 2013/11/27 17:34 はつこめ

ひのひの 2013/11/27 17:34 ひとけたー?

ココさん超かわいいっす。
こりゃ広めたくもなりますわ!
裸体が写ってなくてよかったですw

スズカリスズカリ 2013/11/27 17:39 オカラ煮美味しそうです!
ココさん可愛すぎます…!

まこまこ 2013/11/27 17:46 初めてコメントしました!
いつも楽しく読ませていただいています。
ココさん可愛すぎです…!(笑)

kaorikaori 2013/11/27 17:49 すき…

アルファさんの弟ファンアルファさんの弟ファン 2013/11/27 17:54 弟…すき…。

えいみえいみ 2013/11/27 18:14 ココさんの写真のTwitter情報を検索したら
いろいろなまとめサイトにまとめられていましたね
かわいいから仕方がないですけどw

しかし男の子って煮物あまり好きではないと思いますが
おから煮がすきとか、ARuFaさんが健康な理由がわかりました

tabotabo 2013/11/27 18:15 救世主arufaに敬礼(*`・ω・)ゞ

伊豆半島伊豆半島 2013/11/27 18:19 昔みたいにトイレで焼きそば食わないんですか!?www
僕は今うんこ食べてますwww

マッチョ ・ ブリザードマッチョ ・ ブリザード 2013/11/27 18:27 筋肉LOVE

ちはるちはる 2013/11/27 18:43 オカラ煮おいしいですよね~!

まるまる 2013/11/27 18:47 ココさん何度見てもかわいい(*´∇`*)
雑誌楽しみです!立ち読みします!
おから好きスギでしょ(笑)

ぁふぁふ 2013/11/27 19:01 オカラ煮よりもアルファさんが好き。

ぺぺろんぺぺろん 2013/11/27 19:08 おから煮笑

がんまがんま 2013/11/27 19:08 雑誌きになる…!
猫可愛い!
アルファさん好き!!

捨て猫捨て猫 2013/11/27 19:11 某まとめサイトで記事になってるのを見て「何か見覚えのあるベッドだな」と思ったのですが、ココさんだと気付けませんでした。
深く反省します。
不覚でした。

まみまみ 2013/11/27 19:20 ココさんの写真Facebookに載ってましたよw
ココさんもARuFa様と同じで有名猫ですね(◎'∪`*)☆. 

なかのなかの 2013/11/27 19:38 CHOKiCHOKiに載るんですかww
絶対買います!!w

mkpmkp 2013/11/27 19:39 映画ぱいかじですね!
阿部サダヲさんが主演の!
ゆるい感じが好きです!
雑誌楽しみにしてますねー(*^O^*)

まぉりんまぉりん 2013/11/27 19:48 うちはよく武田の方の徹夜をします
↑とても偉いですね黙
オカラ煮美味しそうですね(●・ω・)/
連続写真に吹いたけどww

まいかまいか 2013/11/27 20:09 ココさん一気に有名ですね!
タレント性ありすぎですもんね。可愛い。
裸体が写ってたらその話題でスレ立っちゃいますねw
なんと!12/24日ですね!
クリスマスプレゼントですね!
楽しみにしています!

ヽ( ´ ー`)ノヽ( ´ ー`)ノ 2013/11/27 20:12 雑誌楽しみ(^ν^)

伊豆半島伊豆半島 2013/11/27 20:16 寝てる息子の鼻に塩水入れる母親と寝てる兄の口におでんつゆ入れる弟 読者にとっては面白いけど本人はかなり危険にさらされてますね

サモエドサモエド 2013/11/27 20:32 FUUUUUUUUUUU!!!

FrontierFrontier 2013/11/27 20:35 渡、笑いました。なんとも逞しそうな。
あと、映画のおじさんのほえっとした表情が笑

339339 2013/11/27 20:35 その写メfacebookでみました!
すぐアルフォさんの猫だってわかりましたよ

ぱんだぱんだ 2013/11/27 20:39 ココさんの画像違うサイトで見かけました!w

12月24日発売かぁ…p(^-^)q
今年のクリスマスもくりぼっちだわ~w

ハイヒールリンゴハイヒールリンゴ 2013/11/27 20:53 のたうち回ってる写真の1枚にキン○マがくっきり写っててワロタ

エマエマ 2013/11/27 20:58 映画、マリオ⁉︎(笑)

ふーーーーわーーーん!!おから美味しいよね!
ふーーーーわーーわわわーわわーん!

ゆきゆき 2013/11/27 21:38 ココさん可愛いww
もうやめとこワロタwww

harunaharuna 2013/11/27 21:56 おから煮、食べてみたいなぁ…
おからってお豆腐やさんに売ってるんだっけね。

雑誌楽しみにしとります!!

マジョタマジョタ 2013/11/27 22:45 まとめサイトで見た時、何となく『部屋の感じがARuFaさんちっぽいなー』と思っていたのですが、まさか本当にARuFaさんちだったとはww

そうとは知らず画像保存してました(*´∀`*)
ココさん、相変わらず可愛い♡♡♡

ひぽどんひぽどん 2013/11/27 23:01 掲示板まとめサイトの人気記事覧に上位で一時期あがっていたので、開いて写真のURLを見たときURLにARuFaの文字が入っていたのでまさかと思ったら、本当にそうでしたww
毎日楽しみにしながら、欠かさず見ております。
これからもがんばってください!

ろいろい 2013/11/27 23:30 あの写真アルファさんだったんですね!
にちゃんねるのまとめで見かけて癒されていました(*^_^*)

2013-11-25 室内でマリオカートごっこをしたら散々な目に遭った。

こんにちは、ARuFaです。

皆さんは普段、どんな休日をお過ごしでしょうか?

旅行、アウトドア、趣味、スポーツ、デート・・・きっと素敵なイベントが盛りだくさんの休日をお過ごしのことでしょう。

それに引き換え、僕の休日はこんな感じです。

 

f:id:Arufa:20131125193621j:image

暇過ぎてジャンプのバックナンバーを5年分くらい読んでいます。

 

f:id:Arufa:20131125193622j:image

「飽きた。」

・・・というのも、休日には大抵昼過ぎまで寝てしまいますし、午後からわざわざ外にでかける気にもなれないんですよね。

友達と遊ぶにしても皆他の予定とかあるだろうし、スポーツは面倒臭いし、彼女はできたことが無いしで、結果このザマです。

しかし、そうは言うものの、僕とて休日を楽しみたくない訳ではないのです!

僕だって人並みに、いや、むしろそれ以上に休日を楽しみたいと思っているのです。室内で。

どうにかして・・・このまま室内で休日をエンジョイすることはできないものでしょうか。

 

f:id:Arufa:20131125193623j:imageうーん

「テレビゲームをするにしても、最近までハマってた"マリオカートWii"もかなりやり込んじゃったしな〜」

 

f:id:Arufa:20131125193623j:image

「あー、でも、マリオカートもあれだけやり込むと、実際にカートに乗ってみたくなるよな〜・・・」

 

f:id:Arufa:20131125232834j:image

「・・・あ。」

 

f:id:Arufa:20131125193624j:image

「室内にあるもので"マリオカート"をすれば楽しいんじゃないか!?」

こうして、暇の極みに達して思考回路がマンマミーアになった僕は、部屋の中にあるものだけでマリオカートをして休日を過ごすことにしたのです。

では、そうと決まれば早速!

 

f:id:Arufa:20131126041942j:image

帽子をかぶりまして、

 

f:id:Arufa:20131125235530j:imageめっちゃ染みる

ヒゲを描いてもらいまして、

 

f:id:Arufa:20131126000506j:image

そして、帽子に『M』のトレードマークを付けたら、あっという間にマリオに変身することができました。

やはり何事も形から入らないといけませんからね。どう見ても釣り堀の優しいオッサンですが、これは誰がなんと言おうとマリオなのです。

さあ、マリオに変身できたところで、次はレースに使う僕のマシンをご紹介致します。

なんと言ってもマシンはレーサーの命。マシンの良し悪しがレースの勝敗を左右すると言っても過言ではありませんからね。

そんな僕のご自慢のマシンがこちらです。

 

f:id:Arufa:20131125235536j:image

中華鍋です。

部屋の中を見回したところ、乗り物っぽいものが中華鍋マグカップしか無かったんですよね。そしたら中華鍋でしょ。

しかし即席でマシンを決めたといえど、そこはもう一流のレーサー。弘法が筆を選ばないように、たとえ中華鍋でもベストを尽くすのがプロというものなのです。

 

f:id:Arufa:20131125235537j:image

「調子はどうだ相棒?・・・ああ・・・絶好調ってか!」

プロはエンジン音を聴いて、その日のマシンの調子を知ると言います。

今日の中華鍋のエンジン音はそれはそれは静かでしたが、最近はエンジン音が静かな車が増えているので問題ないでしょう。

では、早速マシンに乗り込みましょう。

 

f:id:Arufa:20131125235538j:image

よいしょ。

 

f:id:Arufa:20131126004828j:image

なんか、思ったよりしっくり来ました。

 

f:id:Arufa:20131126004829j:image

そして乗った際のポージングも、マリオのトレードマークの"M"になりました。

何も知らない人が見たら、M字開脚をした釣り堀のオッサンが中華鍋で調理されているだけですが、僕の中では完全なるマリオカートです。

さあ、マシンの準備ができたところで、お次は今回のレースのコースをご紹介致しましょう!

 

f:id:Arufa:20131125235532j:image

こちらが今回僕が走るコース。長椅子を連結させて作った非常にシンプルなコースです。

一番の見せ場は、何と言ってもこちらの直角カーブでしょう。

 

f:id:Arufa:20131125235533j:image

いかにコーナーリングでインを突けるかがポイントとなりますね。

また、障害物としてお馴染みの"クリボー"や、

 

f:id:Arufa:20131125235535j:imageうろ覚え

そして、拾うと嬉しいコインも配置しておきました。

 

f:id:Arufa:20131125235534j:imageうろ覚え

・・・さあ、それでは準備も整ったところで、いよいよレースを開催していきましょう!

果たして僕は、出場者が1人しか居ないこのレースで無事1位でゴールインすることができるのでしょうか!?

注目のレースが、ついにスタートします!

 

f:id:Arufa:20131126021800j:image

さあ・・・位置について・・・

 

f:id:Arufa:20131126021749j:image・・・

「3・・・2・・・1・・・スタート!!!

 

f:id:Arufa:20131126021750j:image

「ブンブブブンブンブーーーン!!!!!」

さあ、スタートと同時に物凄いエンジン音を出しながらマシン(中華鍋)が走りだしました!

まさに完璧なスタートダッシュ! これは幸先がいいぞー!!

 

f:id:Arufa:20131126021751j:image

「ブンブーーーーーンブンブブブーーーーン!!!」

そして、そんなマリオを待っているのは、あの魔の直角カーブだァーー!

 

f:id:Arufa:20131125235533j:image

果たして曲がり切ることができるのかぁーーー!!? どうなんだァーーーー!!?

 

f:id:Arufa:20131126021801j:image

「ブンブブッ コキィーーーーーーッ!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021802j:image

「ブブブッキィィィーーーブッキィーーーー!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021803j:image

「キキィーーーブブッビィーーー! ブリブリブリブリッ!!!」

曲がったァーーーー!!! 凄まじいブレーキ音と共に見事なコーナリングを披露〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

まさに王者にふさわしい圧巻の走りだァーーーー!!!! ・・・しかしおおっと!? 様子がおかしいぞぉーーー!!

まさかッ・・・まさかこれは・・・これはァーーーー!!!

 

f:id:Arufa:20131126021753j:image

コースが途切れておまんがな〜〜〜〜〜〜!!!

何ということでおまんがな・・・これでは・・・・このままではッーーーー!!

 

f:id:Arufa:20131126021754j:image

落ちておまんがな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

 

f:id:Arufa:20131126021755j:image

「ワ゛アアアアアアアッーーーーーーーーッ!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021748j:image※イメージ

「アアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021808j:image※イメージ

「アアァーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021807j:image※イメージ

「イ゛ぃーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021747j:image※イメージ

「ホイィッーーーーーーーーーーッスッ!!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021746j:image※イメージ

「マァーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021809g:image※イメージ

「アァーーーーーーーーーーーッスァ!!!!!!!!!」

 

f:id:Arufa:20131126021757j:imageゴッ

「あがッ」

 

f:id:Arufa:20131126021758j:image

コースアウトです。なんだこれ。

 

・・・

・・・

・・・

 

f:id:Arufa:20131126021804j:imageリタイア

・・・結局、僕はマリオになることはできませんでした。

コースアウトをした拍子にマシン(中華鍋)は吹っ飛び大破、お尻にはアザができ、後頭部は椅子の角にぶつけてコブができました。満身創痍です。

部屋から一歩も外に出ずに休日をエンジョイしようと思っただけなのに、満身創痍になるとは誰が予想できましょう。酷い仕打ちです。

 

f:id:Arufa:20131126021805j:image放心

僕のようにならないためにも、是非みなさんは休日には外に出て、アクティブに過ごしてください。

外には素晴らしいものがたくさんありますからね。旅行、アウトドア、趣味、スポーツ、デート・・・素晴らしいイベントがあなたを待っていることでしょう。

くれぐれも室内では無理をしないように。したとしても中華鍋と心がヘコむだけですよ。

それでは、今日はこの辺で失礼致します。

今週の週末は、素敵な休日をお過ごしください!

 

f:id:Arufa:20131126021806j:image

by ドMより

 

に 2013/11/26 03:44 よんだ!!(((o(*゜▽゜*)o)))

jj 2013/11/26 03:47 素晴らしい…

かーちんかーちん 2013/11/26 03:53 久々の一桁だヽ(´・∀・`)ノ
いろいろお大事に…

有機野菜有機野菜 2013/11/26 03:54 良いマシンをお持ちで。

シャルフォンシャルフォン 2013/11/26 03:54 あ!ひとけた!とれた!
あるふぁさん意外とひげはやしたら似合うんじゃないですか?(笑)

ゆぴてるゆぴてる 2013/11/26 03:57 ひとけた!興奮する!
相変わらず荒ぶってますねwww

ダイ子ンダイ子ン 2013/11/26 04:00 中華鍋おしりにハメるの似合う~!

めいめい 2013/11/26 04:01 素敵なマリオになれて良かったですねw

クーリクーリ 2013/11/26 04:02 こんなマリオいやん…w

む 2013/11/26 04:03 寝ようとしてたのに、これ読んでしまったw

はしはし 2013/11/26 04:03 ひとけた

ビデビデ 2013/11/26 04:18 ここどこ?

あみあみ 2013/11/26 04:21 発想が毎回毎回斬新でびっくりです。

のぁのぁ 2013/11/26 04:22 いつもおもしろいアィディアどこで降りてくるんですか?!(^^)
毎日爆笑してます!

FrontierFrontier 2013/11/26 04:31 ひげが妙に面白いです笑
そして、なんかシュールな光景ですね。

伊豆半島伊豆半島 2013/11/26 04:42 短いコースでドラマチックすぎな展開ですね 障害物の定番ってバナナか甲羅だと思っていました

たんとんたんたんとんたん 2013/11/26 04:58 ここってLIG?!

ん 2013/11/26 05:31 あるふぁさんひげにあうんじゃ?
教師はひげだめか?

幼稚園児みたいだね!うふ

ん 2013/11/26 05:33 ロリババァならぬ
ジジィショタ

ヴぁっぱヴぁっぱ 2013/11/26 05:57 毎回思うがgifは卑怯

ちゃかちゃか 2013/11/26 06:07 なるほど伏線のMだったんですね☆
似合ってます|ω・)♡

まりまり 2013/11/26 06:21 場所が気になります(*^_^*)☆

ジマジマジマジマ 2013/11/26 06:47 ブォォォンwwwwwwイヤッハッァァアwwwww

鼻血レタス鼻血レタス 2013/11/26 07:19 さわやかなすね毛☆

あいまいあいまい 2013/11/26 07:19 わたしも場所が気になりました!!
アルファさん意外とヒゲ似合いますね (´▽`)
っていうか、すこしお痩せになりました??

あいまいあいまい 2013/11/26 07:19 わたしも場所が気になりました!!
アルファさん意外とヒゲ似合いますね (´▽`)
っていうか、すこしお痩せになりました??

ムームー 2013/11/26 07:20 まず家じゃねーだろw

村ちゃん村ちゃん 2013/11/26 07:26 ここ、家じゃありませんよね??笑

柳 2013/11/26 07:30 何処におられるのですかwww

(о´∀`о)ノ(о´∀`о)ノ 2013/11/26 07:36 本当ドMですよねwww

紅茶紅茶 2013/11/26 07:38 アイデアが素晴らしいです!(◎_◎;)
爆笑です!

ヒゲも似合っちゃうんですね、さすがです。笑
あとARuFaさん、痩せた気が…
教育実習がハードだったからでしょうか?
かっこいいです\(^o^)/

向日葵向日葵 2013/11/26 07:44 おみこ

向日葵向日葵 2013/11/26 07:44 お見事な伏線回収!!!!

CzoolanderPCzoolanderP 2013/11/26 07:50 思考回路がマンマミーヤ(笑)

ぶーたぶーた 2013/11/26 07:52 場所が気になります!!今後の記事に関係ありそうですね\(^o^)/わくわく

@(・●・)@@(・●・)@ 2013/11/26 08:04 完璧に外出てるじゃないですかww

YayoiYayoi 2013/11/26 08:15 ドMカート最高でしたwww
一緒に戦いたかった←

エマエマ 2013/11/26 08:35 マリオあごひげないし(笑)
釣り堀のおっちゃんが釣り堀に落ちた図

りょこりょこ 2013/11/26 08:52 素晴らしい!!笑
落ちていく画像が面白すぎます笑

いかさいかさ 2013/11/26 08:53 ここどこですか?!
毎度楽しみにしてますw
発想が豊かすぎです!!

まいかまいか 2013/11/26 09:04 どこですか!?!?w
そしてモザイクかかってない彼は誰ですかw
帽子とヒゲ似あわなさすぎですね!!!!!!
人たくさんいるのにすごいwさすがですw

にゃまえなしさんにゃまえなしさん 2013/11/26 09:13 さいこーです

とくしーとくしー 2013/11/26 09:44 アルファさんの投稿がFacebookでも紹介されてました(*^o^*)
いつも見ていたのでびっくり!♡♡
http://matome.naver.jp/m/odai/2138434729424806901

illuminatiilluminati 2013/11/26 09:45 2013-02-22「株式会社に遊びに行ってみた」と同じ場所www

涼華涼華 2013/11/26 10:34 何処ですか⁈何処の会社ですか⁈

るしるしるしるし 2013/11/26 10:36 これってお家じゃないですよね?
どこかの会社ですか?

あづにゃんあづにゃん 2013/11/26 10:39 素敵な休日をお過ごしですね_(:3 」∠)_

家(じゃないですね)にいてもこんなにアクティブに楽しめるなんて流石ARuFaさん!!

今日は帰ったらファービーとずいずいずっころばしして遊びますね~

うんこうんこ 2013/11/26 10:50 マリオがドエムにwwwwwww
思考回路がマンマミーアでいきなり吹きましたwwwwwwwwwwwwww

あーさんあーさん 2013/11/26 10:54 カナダからいつも楽しく読んでます(^-^)!
ARuFaさんが落ちたナイアガラの滝行ってきましたけど、あそこ落ちたら確実に死にますね\(^o^)/

pyoppypyoppy 2013/11/26 11:06 中華鍋…お母さんに怒られませんでした?(^。^;)“釣り堀にいる優しいおっさん”いいですねぇw

アホアホ 2013/11/26 11:13 電車内で読んではいけない

ばななもちばななもち 2013/11/26 11:25 いつも発想がすごいですね!
コブ労わってくださいね♡

ニギリッペニギリッペ 2013/11/26 11:26 一枚目の背中の写真がすごくセクシー。ソーセクシー
ARuFaさんっていい体してますけど、なんか鍛えたりしてるんですか?

まるまる 2013/11/26 11:29 仕事中にこっそり見ちゃった私がバカでした。
吹き出しちゃったよ。
仕事中にPC見て吹き出す事はほぼナイハズ…。
今日も楽しい時間をありがとうございました!(^^♪

よずよず 2013/11/26 11:32 私もどえむですが、あるふぁさんも相当どえむですよねw
優しそうな釣り堀のおっさん、笑わせていただきましたw

シロシロ 2013/11/26 11:36 背景がめっちゃオシャレなオフィスみたいなところなのと、そこで中華鍋(マリオカート)を引っ張ってくれた心優しき(コースアウトの原因でもある)青年は誰なのかが気になる

けんたっきーけんたっきー 2013/11/26 11:51 あるふぁさん...

好きです(*≧∀≦*)

ふじむーふじむー 2013/11/26 12:25 どこでやったの!?

sucresucre 2013/11/26 12:42 LIGに行ったの久しぶりですねー

何かネタの撮影ですか?笑

6969 2013/11/26 12:55 思い立って初コメです。
アルファさん並みに面白く感想を颯爽と書こうと思ったのですが、まったく思いつきませんでした。次がんばります。
アルファさんのドM毎回すばらしいですね。わたしは特にSではありませんが、アルファさんなら叩いてみたいです。

mika mika 2013/11/26 13:22 マリオ「いぇっひいいいい!」

harunaharuna 2013/11/26 13:24 家じゃないじゃんwwwww

なかのなかの 2013/11/26 13:42 元気貰いました(笑)

0101 2013/11/26 13:51 ブォォォォォォォォォンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwイイィィィイイヤッヒィィィィイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwww

屁 2013/11/26 15:17 座ってる後ろ姿。
おじさんww

ユーキャンユーキャン 2013/11/26 15:30 壮大に落下した後の「あがっ」にワラタ

だーだー 2013/11/26 15:43 おもしろすぎです♥
家じゃねえだろここっていう所がポイントですね!

まぉりんまぉりん 2013/11/26 17:30 ちょ、なにしてんすかww
まさかのM字開脚見れて興奮←

リナリナ 2013/11/26 18:28 これはどちらのオフィスでしょう?
どMなARuFaさんほんと好きです!!

ぶっちぶっち 2013/11/26 20:32 ここはどこですか?笑
中華鍋受けました!笑

メイメイ 2013/11/26 21:26 どこ!?(°_°)
コースアウトドンマイですw

はるこはるこ 2013/11/26 21:50 今日のアルファ、かっこ良かったよ…(笑)

ぼのすけぼのすけ 2013/11/26 21:55 ドM(ドマリオ)さん、今日も面白い記事をありがとうございます。
なるほどなるほど!これなら室内で楽しく遊べそうですねー。
広い室内で遊ぶためにいったん外出してますけどね。(LIGかな?)
前の方も言ってますが、一つ目の後姿、ソーセクシーですね。
今年の「抱き付きたい背中」ナンバーワンです。あ、でもドマリオさんはやっぱり蹴ってもらった方が嬉しいのかな。
早く蹴ってくれる彼女か彼氏ができることをお祈りしております。

日奈日奈 2013/11/26 22:21 とてもいいですね。

うんこちゃん」うんこちゃん」 2013/11/26 22:33 いつか大怪我するんじゃないかって心配しています。くれぐれも気をつけて

サゾサゾ 2013/11/26 22:37 初コメです!いつもその発想力の凄さに驚き笑い転げています笑
ところで質問なのですが、ARuFaさんは画像編集に一体どのようなソフトをお使いなのでしょうか?
お答えをもらえたら嬉しい限りです。

ちはるちはる 2013/11/26 23:29 中華鍋と仲良しですね!

木村木村 2013/11/26 23:37 家から出ていますよね 笑
何はともあれ充実が1番‼︎

しぇにゃおしぇにゃお 2013/11/26 23:53 初コメですっ(((o(*゜▽゜*)o)))
いつも面白すぎです!最高です!

あ、あたし今日11月27日誕生日なんで
爆笑で昇天してしまいそうな記事書いて
お祝いしてくださいっ*\(^o^)/*てへ

ARuFaさんこれからも楽しい日記
続けてくださいね(((o(*゜▽゜*)o)))

あかりあかり 2013/11/27 00:08 面白いww

ureyuboureyubo 2013/11/27 00:13 LIGさんかなー?
ARuFaさんもすごいけど、社内でこんなことできちゃうLIGさんもすごいwww

ureyuboureyubo 2013/11/27 00:13 LIGさんかなー?
ARuFaさんもすごいけど、社内でこんなことできちゃうLIGさんもすごいwww

ureyuboureyubo 2013/11/27 00:13 LIGさんかなー?
ARuFaさんもすごいけど、社内でこんなことできちゃうLIGさんもすごいwww

umekiti2umekiti2 2013/11/27 00:25 安定性が抜群wwww

『 2013/11/27 00:33 いやっふぅぅうううううう!!!!!!

どらやきどらやき 2013/11/27 00:46 中華鍋にM字開脚がしっくりきすぎててかなり笑いました!!
あと落ちてくとこがたまらなく好きです!!!

えいみえいみ 2013/11/27 00:49 お部屋でインドアを楽しんでいる風にみせかけて
とある会社の社内で遊んでいる?んじゃないですかww
しかも、社員の人たち真面目に遊んでる・・・いや、仕事してるしww

しげしげ茂しげしげ茂 2013/11/27 01:08 突っ込みどころ満載でわろたぁぁァアァ!

アルベルトアルベルト 2013/11/27 03:45 どこここ?大学?会社?
しかし、発想が、毎回凄い。

もきゅ(o・ω・o)しもきゅ(o・ω・o)し 2013/11/27 07:59 LIG?(o・ω・o)
YOUもうLIGに就職しちゃいなよ(o・ω・o)
バリバリ現在進行形で取引先やけどな(o・ω・o)

yutaminyutamin 2013/11/27 11:41 とても面白かったです!

あとすいません、スターよくわからなくて、連打してしまいました・・・

りさりさ 2013/11/27 11:46
めっちゃ中華鍋しつくりきてますね!w
髭似合ってますよ笑

としとし 2013/11/27 13:25 げりなう

すずかすずか 2013/11/27 13:42 周りの無反応感が半端ないですねwww

オージローオージロー 2013/11/27 13:50 ドMなだけにM字開… ゲホゲホゲホ…
落ちた所の写真、いっちゃってますね。
このまま本能に正直にドM道を極めちゃって下さい(^_^;)

a-11a-11 2013/11/27 16:32 髭が似合うwwww

夕 2013/11/27 17:15 やばいです‼
おもしろすぎます‼

げっちゅげっちゅ 2013/11/27 17:30 ARuFaさん初めの頃の日記では自称Sでしたよね…?
何があったんですかww

んずんず 2013/11/27 22:04 ドMですね(笑)

2013-11-24 のんびり日記!

こんちは!

「ジャムおじさん」と「おじさんジャム」って、文字を並び替えただけなのに天と地ほどの差がありますよね。ARuFaです。

「ジャムおじさん」は、ご存知アンパンマンの生みの親であり、飼い犬にパン作りを手伝わせているクレイジーなおじさんですが、

対する「おじさんジャム」は、なんかもう、あまり考えたくないですよね。どことなく辛そうで辛くない少し辛い味がしそうなところが余計に嫌です。

同じように、「バタコさん」の文字を並べ替えたらどうなるのかと思ってやってみたのですが、「タバコさん」となり、ただのヘビースモーカーになってしまいました。

ただでさえ飼い犬に素手でパンを作らせているのに、工場内でタバコまで吸われたら最悪ですよね。食品衛生法にアンパンチです。

あと、あまり関係ないのですが、カレーパンマンって口からカレーを出して皆に振る舞うじゃないですか。

小さい頃、それを良かれと思って真似したら親にブン殴られたので、僕は幼少期からカレーパンマンを末代まで呪っています。

確かに、母のカレーを一旦口に含んでお皿に盛りつけたのは僕が悪かったと思います。ですが正義の味方のカレーパンマンがやってたら真似しちゃうだろ!

っていうか、カレーパンマンならカレーじゃなくてカレーパンを振る舞えよ!!! っていうかお前も顔ちぎれよ!!!!!

 

・・・さて、そんな幼少期からの逆恨みを今になって思い出してしまった僕ですが、そんな僕は本日は10時半に起床しました。

俺 「あらま、起きちゃった。」

就寝時間が同日の朝5時だったため、いつものペースで行くと14時頃まで寝てしまうと思いきや、10時半にはパッチリと目が覚めてしまいました。

これも先日まで行っていた教育実習のおかげなのでしょうか。睡眠時間が少なくてもパッチリ起きることができる身体になってしまったのです。

俗にいう体質改善というものなのでしょうか。ともかく便利な体質になることができて良かったです。

この調子でどんどん体質改善をしていって、チンコとかも冗談では済まされないくらいデカくしてみたいですね。23区を飲み込むくらいに。

・・・さあ、そんな夢を抱きつつ布団を畳んでリビングへ向かった僕は、朝食として昨日の夕飯の残り物を朝食として食べました。

 

f:id:Arufa:20131125000450j:image

母の創作料理「唐揚げ酢豚」です。

冷凍食品の唐揚げが大量に余っているという理由で作られたこの料理。酢豚の材料としての唐揚げが入っているという矛盾をはらんだ料理です。

冷凍食品であるこの酢豚には元から味付けがされているため、酢豚との相性は最悪。そのため本日の朝まで残されてしまい、僕が全て食べるハメになってしまいました。

俺 「・・・創作料理っていうか、模索料理だろこれ。」

そう言いながら僕が唐揚げ酢豚をヒイヒイ食べていると、どこからともなく祖母が大きなお皿を持ってやってきました。

 

祖母 「これも食べなさい。

祖母はそう言うと、僕が食べている唐揚げ酢豚の横にお皿を置き、その場を立ち去りました。

お皿をのぞき込むと、そこには骨付きの鶏肉がこれでもかと盛っており、非常にワイルドな料理がそこにはありました。

 

f:id:Arufa:20131125000452j:imageなにこれ

実は、僕の母だけではなく祖母も創作料理が好きなのです。この山賊が食べていそうな豪快な料理も祖母の創作料理なのでしょう。

恐る恐る食べてみると、とんでもなく味が濃く、鶏肉一本でご飯が永遠に食べられそうなくらい素晴らしい塩加減でした。

そして気付けば、目の前には母と祖母の創作料理が並んでいるという現実・・・

そんな鶏肉地獄に頭がおかしくなりそうになった僕は、とりあえず唐揚げ酢豚だけを完食し、逃げるように朝食を終えました。

母や祖母には、是非とも創作料理ではなくレシピ通りの料理を作ってほしいものですね。

 

f:id:Arufa:20131125000454j:imageウメ

朝食を食べたあとは、コーヒーを飲みながら飼い猫と遊びました。

思えば最近はずっと教育実習でバタバタしていたため、こういうのんびりした時間を送れていませんでした。

そのため、久しぶりに飼い猫と遊んだところ、肩の力が抜けていい感じにまったりすることができて良かったです。

「今日は一日中のんびりして、教育実習の疲れを癒そう・・・」そう僕は思いながら、猫をなでていました。

ちなみに、我が家では兄妹で家事の手伝いを交代して行うのですが、今週の僕は洗濯されたタオルをたたむ「タオルたたみ当番」・・・。

そのため、今日も今日とて洗濯されたタオルがサーティワンのアイスクリームばりに積み上がっていましたが、一時的に無視をすることにしました。

 

f:id:Arufa:20131125000449j:imageタオルアイスクリーム

6人家族だからなのかは知りませんが、どんだけ水分拭いてるの? ってくらいタオルの消費量が凄いんですよね。

まあ・・・うん、夜。夜ね。これは夜やります。

とりあえず今は、全てを忘れて死ぬ程のんびりしましょう。

 

〜4時間後〜

 

録画したドラマを見たり、映画を見たりしているうちに眠くなってしまったので、僕は昼寝をすることにしました。

しかし現在時刻は16時・・・我が家では18時に夕食を食べるため、うっかり寝過ぎてしまうと夕食が食べられません。

そのため、僕は確実に夕飯を食べるため、次男にある頼み事をすることにしました。

 

f:id:Arufa:20131125000457j:image次男撮影

俺  「俺は今から昼寝をするんだけど、確実に夕食の時間まで寝ると思うんですよ。」

次男 「はい。」

俺  「でも、絶対に夕食は食べたいのよ。」

次男 「うん。」

俺  「だから今日の夕食ができたら、真っ先に寝てる俺の口に入れて起こしてくれ!」

次男 「わかった。」

・・・そう。確実に夕飯を食べたいのであれば、夕飯を口に入れてもらって起こしてもらえばいいのです。

今日の夕食が何かはわかりませんが、さすがに寝ている時に夕飯を口に入れられれば僕でも起きます。

たとえ起きなくとも、「夕飯を食べれない」という悲劇は防がれる訳ですしね。

 

f:id:Arufa:20131125000457j:image

俺  「そういう訳で頼んだ! 今日のメニューが何だか知らんが、どんな夕食でも迷わず俺の口に入れろよ!」

次男 「オッケー。」

 

f:id:Arufa:20131125000458j:image

俺  「そんじゃおやすみ〜!」

そう言うと僕は、ゴチャゴチャと汚いリビングで横になり、昼寝を始めました。

 

・・・

 

・・・

 

そして18時。夕食の時間です。

次男との約束では、寝ている僕の口に夕食を入れて起こしてもらうことになっていましたが、本日の夕食のメニューはこちらでした。

 

f:id:Arufa:20131125000451j:image

運が悪いの一言に尽きます。何で今日なのよ。何で今日に限っておでんなのよ。

・・・しかし僕はこんな事とはつゆ知らず、ホットカーペットの上で爆睡中です。

 

f:id:Arufa:20131125000459j:image弟撮影

 

f:id:Arufa:20131125034658j:image

そんな僕に次男の魔の手が迫ります。何故ならば、僕がやれと言ったからです。

 

f:id:Arufa:20131125034659j:image

 

f:id:Arufa:20131125034700j:image

 

f:id:Arufa:20131125034701j:image

そして次男はついに・・・

 

f:id:Arufa:20131125034702j:image

僕の口の中におでんの汁を・・・

 

 

f:id:Arufa:20131125035750j:imageダバァ

外してんじゃねーか!!!!!!!!

 

f:id:Arufa:20131125034704j:imageそりゃこうなるわ

「!?!?!?!?!?!?」

飛び起きました。飛び起きましたとも。

 

f:id:Arufa:20131125034705j:image

俺  「何やってんのお前・・・」

次男 「だって、夕食を口に入れろって言ってたから。」

俺  「思いっきりアゴに来たけどな。 っていうか今日の夕食ってもしかして、おでん?」

次男 「そう。」

俺  「何故このタイミングで・・・」

 

f:id:Arufa:20131125000453j:image

しかし、次男のおかげでアゴは火傷しましたが、おでんを食べることができました。

今回のおでんは、あの朝食の悲劇とは打ってかわって非常に美味しかったです。

やはり冬といえばおでんですからね。アゴを犠牲にしてまでも食べる価値はあります。

 

f:id:Arufa:20131125000455j:image

夕食を食べた後は、家族全員で狭いリビングで寿司詰めになりながらのんびりしていました。

思えば今日は、本当にこれでもかというくらいのんびりしていましたね。

ですが、おかげ様で身体をリフレッシュすることはバッチリできました!

一日の目標を達成することができて嬉しいです。正直に言うとタオルをたたむのは忘れましたが、それは明日やるので大丈夫です。

と、いうことで本日は、一日中まったりのんびり過ごすことができた一日でした!

この心休まる時間の無い現代社会の中で、このような一日を過ごすことができたのはまさに奇跡ですね。

明日からはまた新しい週が始まるので、気持ちを引き締めて行きたいと思います!

それでは、今日はこの辺で失礼致します!

ではまた!

 

やーこんやーこん 2013/11/25 04:32 1!?

丑 2013/11/25 04:33 日常が戻ってきましたね

やーこんやーこん 2013/11/25 04:35 うわー!2回目の1だ(´;ω;`)
次男君そこで外しちゃだめwwww
火傷酷くないといいですねwwww

あるとあると 2013/11/25 04:37 久々にゆっくりできて良かったですね(^-^)
弟さんナイス外しwww

xx 2013/11/25 04:47 和む♪

オージローオージロー 2013/11/25 04:53 昨日のコメント書いてる間に更新されてたwww
おでん危険!!

乳首のくびれ乳首のくびれ 2013/11/25 04:55 arufa家は常時非常事態ですね
今日も楽しく読ませていただきました♪

り 2013/11/25 05:00 和みました´∪`*

加藤加藤 2013/11/25 05:26 おでん、美味しそうですね〜 いいな〜

KarinKarin 2013/11/25 05:31 私もこの前おでん食べました!
ウィンナーいれるんですね。やってみよう。

あらあら 2013/11/25 05:32 変な子加奈子のおっペケぺ

ダイ子ンダイ子ン 2013/11/25 05:33
はじめまして。いつも笑い転げながら拝見しています。一番のお気に入りは、エキサイティング身支度の記事です。最近更新なく寂しかったので再開が本当に嬉しいです!応援してます!

伊豆半島伊豆半島 2013/11/25 05:45 いい加減うんこを食べてくださいよ!ww
楽しみに待ってますwwwwww

伊豆半島伊豆半島 2013/11/25 05:51 弟さんのことだからとは思っていたけどおでんのつゆとはまた容赦ない

こっぺんこっぺん 2013/11/25 05:58 ダチョウ倶楽部思い出しました 笑
あるふぁさんといたら毎日がきらきらして見えるんだろうなあといつも思います(。vωv。`)
あるふぁさん大好きです!

モリポヨモリポヨ 2013/11/25 06:05 おでんに入ってるピンクの物体はなに?wあ、あと僕が送ったネタは届いたかなーw

ヽ( ´ ー`)ノヽ( ´ ー`)ノ 2013/11/25 06:32 リビングにネコ2匹いる間で寝るなんて
羨ましすぎるまじ(笑)
日常ブログやっぱ好きヽ( ´ ー`)ノ

おうのおうの 2013/11/25 06:44 お帰りなさい。実習お疲れ様でした!
私にも毎日ブログチェックの日常が戻ってきて嬉しいです(≧∇≦)

さらさら 2013/11/25 06:47 ほのぼのした家族、いいですねー★

エマエマ 2013/11/25 06:51 つゆできたか(笑)おでん食べたくなりました

( ´∀`)( ´∀`) 2013/11/25 07:07 和みました♪

村ちゃん村ちゃん 2013/11/25 07:13 和みますねー!
やっと日常が戻ってきた感じで(*ノ▽ノ)
そして、弟さん…www
まさか汁で来るとは思わなかったwww
さすがARuFaさんの弟www
これからも更新楽しみにしてます!

にゃんまる仮面にゃんまる仮面 2013/11/25 07:17 なぜそのタイミングでおでんなのか…ww
ってゆーか、なぜ汁www

日奈日奈 2013/11/25 07:19 いいですね。

サモエドサモエド 2013/11/25 07:31 遅くなりましたが教育実習お疲れ様ですw
アゴ熱そうですねw

伊豆半島伊豆半島 2013/11/25 07:47 俺のなりすましがいるじゃねえか!クソワロタwwwモリポヨおめえだろ!?

kh2931kh2931 2013/11/25 07:53 スポイトの方が良かったかもしれないですね(笑)

クーリクーリ 2013/11/25 07:54 夕食おでん!なんておあつらえなんだ!カレーパンマン話に吹きました。

りさりさ 2013/11/25 08:14
弟さんそこ外しちゃダメっww
後に写ってる猫ちゃんかわいいです♡

‥ 2013/11/25 08:14 猫のびょーんとしたのびが最高

まいかまいか 2013/11/25 08:36 寝てるARuFaさんキュートです!
次男君容赦ないですねwダチョウ倶楽部w
大根かハンペンをほっぺに落として欲しかったですw
家族なかよしでほっこりです*\(^o^)/*

asca jo12asca jo12 2013/11/25 08:52 猫ブログばんざい!!
白ケツ氏はあそこから動かずに1日をお過ごしなのでしょうか・・・。

猫氏たちにおでん汁が飛び火しなかったかそれだけが心配です(笑)

あ、教育実習、おつかれさまでした!!

えいみえいみ 2013/11/25 09:00 おでんの串を口に突っ込むのかと思いきや
おでん汁を豪快に流し込むとは(笑)
頭の上で伸びている猫ちゃんはウメちゃんですか?
ARuFaさんが寝ているときも、数時間後ご家族でリビングに
集まったときも、同じ形で動いてないんですね。
凄いです(笑)

えいみえいみ 2013/11/25 09:00 おでんの串を口に突っ込むのかと思いきや
おでん汁を豪快に流し込むとは(笑)
頭の上で伸びている猫ちゃんはウメちゃんですか?
ARuFaさんが寝ているときも、数時間後ご家族でリビングに
集まったときも、同じ形で動いてないんですね。
凄いです(笑)

みるくみるく 2013/11/25 09:09 久々におでんの汁外しで大爆笑しました^^;☆

おばあさまのお料理と言い、リビングの人口密度と言い、ARuFa家はワイルドですね!

次女ちゃま短パンさすが若いわ☆

sucresucre 2013/11/25 09:22 久しぶりの更新ですねー!
なんだか嬉しくて最近13時起きの私も目がぱっちりです笑

実習お疲れ様でした!!
おでん汁酷いですね!そこがいいんですけど←

ふじむーふじむー 2013/11/25 09:35 ニャンコが可愛い\(//∇//)\

アスィアスィ 2013/11/25 10:16 流石次男さんwww
バスの中で読むんじゃなかったwww
我慢して笑うのが大変だったじゃんwww

実習お疲れ様でした!w

シャルフォンシャルフォン 2013/11/25 10:17 実習お疲れ様です!
さみしかったですよ!

うんこうんこ 2013/11/25 11:09 ゆっくり出来て良かったですね!!
おでんの汁熱いよやばいwwwwww

みやみや 2013/11/25 11:14 こんなに仲のいい家族もなかなかいないですよね!うらやましい(*'▽'*)

しかもおでん!やっぱり持ってますね~( ´艸`)

ちゃかちゃか 2013/11/25 11:15 あえての汁www
ウケましたw
いい一日を過ごせたようですね。・*・:≡( ε:)
何よりです☆

まるまる 2013/11/25 12:05 おでんの汁で起こすのね。
私なら熱々の大根いかせていただきます!
猫さん周りにはべらせてのお昼寝姿がかわいい(笑)
週末ゆっくりできたようでよかったです。

おでぃんおでぃん 2013/11/25 12:06 カレーパンマンの話良いね

面白い

まりまり 2013/11/25 12:25 私も余った唐揚げが入った酢豚を食べた事があります(笑)
ネコちゃん可愛い~(*^_^*)☆

よずよず 2013/11/25 12:40 おじさんジャムも、タバコさんもいやですね、、笑個人的にバタコさん並び替えてタコサンバも嫌です←←

もへもへ 2013/11/25 13:00 ねこと昼寝いいなー。
実習疲れも吹っ飛ぶね。おつかれさまでした。

mika mika 2013/11/25 13:04 顎にシャバダバwww

ばななもちばななもち 2013/11/25 13:06 ARuFaさんちの日常は、いつも面白みがあって素敵てわすね♡\(^▽^)/

スノーウーマンスノーウーマン 2013/11/25 14:09 兄妹で家事のお手伝い偉いですね('ー')
タオルアイスクリーム(笑)

みおみお 2013/11/25 14:51 教育実習お疲れ〜!久々あるふぁ!

まさかまさか 2013/11/25 14:55 いい顔して寝てるところに…おでん…ナイスショット次男!って、災難?でしたね〜実習お疲れ様でした♪

あさあさ 2013/11/25 14:55 実習おつかれさまでした!!
ちなみに。。。
チーズ、パン作ってるとき手袋してます。www

あづにゃんあづにゃん 2013/11/25 15:10
久々のまったり日常日記って感じですね(^ω^≡^ω^)
こんな1日いいですよね~(*´ー`*)ノ

タイミング良いのか悪いのかおでんとは狙ったかのようですね。
次男くんはなんの具を選ぶのかと思いきや汁とは…予想の斜め上をいきましたwww

FrontierFrontier 2013/11/25 16:13 アゴにあたってて笑いました

むらむら 2013/11/25 16:18 具材ではなく汁を用いるところが容赦ないですね!笑

ぺぺろんぺぺろん 2013/11/25 16:29 まさかの汁www

メイメイ 2013/11/25 16:45 うめさん私の家にいる猫のココに似てるwwARuFaさんの猫と同じ名前なんですよねw( ^ω^ )

次男くん惜しい!!!

こりこり 2013/11/25 16:56 実習お疲れ様でした!!
やっぱり日記更新されてると嬉しくなります♪
これからも応援してます(*^^*)

まぉりんまぉりん 2013/11/25 17:06 これで毎日あるふぁさんブログをチェックすると更新されてる日常になったぞ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
やれうれしや♪←
おでんwwまさかのタイミングでおでんww

にたこにたこ 2013/11/25 18:08 寝てるARuFaさんに
アンパンチ。

mikamika 2013/11/25 19:12 ん?

ちょっwww タオルアイスクリーム倒れとるやんwww

キョウヘイキョウヘイ 2013/11/25 20:45 実習お疲れ様です♪ヽ(´▽`)/おでんは悲劇ですね…(^q^)

リョクリョク 2013/11/25 22:26 おでんwww
芸人みたいですね(^〇^)ww

ぱんだ、ぱんだ、 2013/11/25 22:50 楽しそうでいいな~(^_^)/
A

まいもまいも 2013/11/25 22:52 久しぶりに爆笑しましたwww

ひとみひとみ 2013/11/25 23:11 机の下の猫ずっと同じとこに居るwww

としとし 2013/11/25 23:39 エジプトの広場はまだですか?

むきむき 2013/11/26 00:02 初めてコメントします!
なごみますね
リビングに大集合してる感じが癒されました♪

ヽ( ´ ー`)ノヽ( ´ ー`)ノ 2013/11/26 00:03 DVDの一般発売の通販ってAmazonとかですか??

ぴょんぴょん 2013/11/26 00:45 またランダム画像で即興小説をやってください!♡

どらやきどらやき 2013/11/26 01:28 白ケツとココさんに挟まれて寝てるなんて
羨ましすぎです!!かわいい!!

ぶっちぶっち 2013/11/26 02:17 熱そうですね!笑
実習お疲れ様でした!
また日記更新楽しみにしています!

umekiti2umekiti2 2013/11/26 02:29 おでんはタイミングがよろしくなかったですねwwww

なすなす 2013/11/27 00:51 うちは唐揚げ酢豚作りますよ〜!
超おいしいけどな(^_^;)

うこうこ 2013/11/27 09:25 ふなっしーの中の人疑惑がwww
http://marchful-times.blog.so-net.ne.jp/2013-05-26

るちるち 2013/11/27 10:40 おでんの汁www

魚の揚げ焼き酢豚とか作ったりするので唐揚げなんて問題ないですよ\(^o^)/

2013-11-23 教育実習が終了しました!

それは2週間前のこと・・・

千葉県某所に、ARuFaというごく平凡な大学生がいた・・・。

 

f:id:Arufa:20131110185047j:image鼻に黒豆を入れて寝てる

彼は大変なナマケモノであり、常日頃からゴロゴロしては呼吸をするようにあくびをし、

そして、あくびにより取り込んだ空気を屁で放出するという、非生産的で迷惑極まりない生活を送っていた。

あまりにも部屋でゴロゴロするので、彼の家の床にだけはホコリ一つなく、彼は『生きルンバ』、『人間ダスキン』と呼ばれていたという。

さて、そんな気の抜けた生活を送ってきた彼だが、人生楽ありゃ苦もあるもので、ついに彼にも超絶多忙な日々がやってくることになった。

そう、特別支援学校にて行われた2週間の『教育実習』である。

教育実習とは、学生が一定期間教育現場へ実習に行き、実際に子供と触れ合い、「先生」として授業を行う、気を抜く暇の一切無いイベント。

これまではむしろ気を引き締める暇の一切無い生活を送ってきた彼が、教育実習によりこれまでとは真逆の環境下に置かれることとなったのだ。

・・・果たして、多忙を極める教育実習の結果、ゆるみにゆるんだ彼はどのように成長したのか!?

早速、成長した彼の現在の姿をご覧頂こう。

 

 

f:id:Arufa:20131123235756j:image

・・・これが実習後の彼の姿である。

あまりの忙しさに腕は4本に増え、常にせわしなく走り回った結果、足も4本に増えた。

また、一日を通して立ちっぱなしの状態でも耐えることのできるよう、腰は頑丈に補強されている。

過酷な環境に生きる動物は、その環境に応じた姿に何百年もかけて進化すると言われているが、彼は2週間でここまで進化したのだ。

果たして、彼を短期間でここまでの姿に進化させた教育実習では、一体何が行われていたのか!?

本日はその様子をダイジェストでお伝えしよう!!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【初日に正体がバレる】

教育実習初日、僕は気を引き締めて学校へ向かいました。

ネットでは本能のままに暴れ、先祖が見たら二度死ぬレベルでふざけ倒している僕ですが、実習では気持ちを切り替えて真面目に活動する必要があるからです。

そのため、この教育実習中の2週間は自分が『ARuFa』であることを忘れ、完全なる真面目な好青年になろうと決意し、僕は実習先の学校へ向かったのです。

・・・そして実習先の学校に到着し、僕は職員朝会にて先生方を前に自己紹介をしました。

 

俺  「◎◎大学から参りました、□□(本名)と申します! 2週間という期間ですが、多くの事を学びたいと思っておりますので、何卒ご指導のほど宜しくお願い致します!」

先生方「パチパチパチパチ!」

俺  「(・・・決まった!)」

THE・普通というくらい、当たり障りの無い自己紹介をすることができました。

ちなみにこの時の髪型は七三分けにしており、知的に見せるために眼鏡もかけていたので、僕は完璧な『真面目な実習生』であったと思います。

ここから僕の教育実習が始まるのです。真面目で物静か、そして知的な印象のままで2週間を乗り切るつもりでした。

・・・が、職員朝会が終わった瞬間、僕はとある先生に話しかけられました。

 

先生 「□□さん、□□さん!」

俺  「えっ、あ、はい! 何でしょうか!?」

先生 「会って早々、凄い変なことを聞いちゃうんだけどさ、」

俺  「はい・・・?」

先生 「□□さんって、ブログやってる?

俺  「えっ

先生 「というか、ARuFaさんですよね?

俺  「えっ

先生 「ブログ見てますよ! まさか教育実習生で来るとは思わなかったけど!」

俺  「人違いではないでしょうか? 僕はあんな下らない事ばかりしている人間ではありません!」

先生 「2年くらい前から見てたよ〜!」

俺  「あれは、双子の兄です!!!」

先生 「表示文おっぱいを再現する記事、何回も見てるよー!」

俺  「ありがとうございます!!!!

根負けしてしまいました。そして僕の『ARuFaであることを忘れて実習をする』という決意は、ものの1時間で音を立てて崩壊したのです。

とりあえず、その先生にはくれぐれも他言しないようにお願いをしておきました。

何故ならば、僕のような人間が学校内にいることが校長先生などにバレたら、教育実習生だとしてもサスマタで滅多打ちにあうからです。

と、いうことで僕は初日から、寿命が80年くらい縮みました。

 

 

【2日で限界を迎える】

教育実習が始まって2日目。早くも僕の疲労はピークに達しました。

ちなみに、教育実習中の一日の流れは以下の通りです。

__________ 

6時:起床

8時:学校到着

9時:『朝の運動』(子供と一緒に20分間のランニング)

1時間目:『国語・数学』(ここで僕は、"先生"として毎日実際に授業をします。)

2時間目:『作業学習』(石鹸を作ったり、園芸をしたり、紙すきをしたりします。)

12時:給食

14時:『体育』『美術』等(ここでは曜日によって違う教科を行います)

15時:子供下校

15時〜17時30分:その日の出来事を日誌に書いたり(A4用紙2ページ)、授業で使う教材を作ります。

19時:帰宅

22時:明日の準備をして就寝。

__________

こんな感じです。死んじゃいます。

なんせ環境が違い過ぎるんですもん。ちょっと前までは毎日14時くらいに起床していた僕が、次の日からは6時に起きているんですからね。

起床時間だけでも8時間差です。時差ボケじゃん。何で国内で時差ボケしなきゃいけないんですか。

2週間という実習期間の中、たった2日で自分の体力ゲージが底をついてしまったことにショックを受けつつも、気合を入れるために写真を撮ってみました。

 

f:id:Arufa:20131124012650j:image

こう、なんていうか、パンツをグイっとすると気合いが入るじゃないですか。それの強化版です。

パンツをグイっとすれば気合いが入るのですから、それより大きなタイツをグイっとすれば、さらに気合いが入るだろうという狙いです。

その効果の程は、僕の顔を見ていただければわかると思います。

 

f:id:Arufa:20131124034700j:image

効果は0です。

顔から生気が完全に無くなっています。僕がこんな顔になったのは夏の山で遭難した時以来です。

ということは今回の僕も、教育実習という名の山場で遭難しかけているのでしょう。

しかし、登り始めた山は途中で下山できないように、実習も一度始めたら途中で辞めることはできません。

そう、やるしかないのです。頑張るしかないのです。

 

 

【3日目にして疲れのピークを越える】

f:id:Arufa:20131114222922j:image

見ての通り、疲れのピークを越えることができました。

あれだけ大変だった実習も、3日も行うと活動の流れをつかむこともでき、子供達とも仲良くなれてきたので段々と気持ちに余裕が出てきました。

マラソンランナーは、体力の限界まで走り込むと突然疲労を感じなくなる「ランナーズ・ハイ」に入ると言いますが、僕の場合は「実習・ハイ」に入ったのでしょう。

この日の僕は、「何だよ実習って楽勝じゃん!」と余裕をかまして布団に入りました。

後に地獄を見るとも知らずに・・・

 

 

【ピークを越えた反動で動けなくなる】

3日目にして疲れのピークを越えた僕は、驚くべきテンションでその翌日も実習をこなしました。

実習を終え、スキップをするようにして家に帰宅した僕は、玄関ででんぐり返しをしながら靴を脱ぎ、リビングに入ると同時に次男を背負い投げしました。

ともかく、それくらい元気だった僕はその日の夕飯をお腹いっぱい食べ、布団に入ったのです。

俺 「オヤスミラクル〜♪」

僕が機嫌の良い日にしか言わないと専門家の間で話題の『オヤスミラクル』も3ヶ月ぶりくらいに飛び出し、上機嫌で就寝しました。

 

・・・そして次の日。僕の身体に異変が起こりました。

俺 「・・・身体が動かない。」

身体が鉛のように重いのです。

頭は生クリームを詰め込まれたようにボンヤリし、腕や足は自分の物ではないくらいに重く、何より身体が十分に動かないのです。

布団の上で僕は、瞬時にこれが「実習・ハイ」の反動であるということを悟りました。

そう、ボクサーが強過ぎるパンチを打って腕を痛めてしまうように、そして快便過ぎて切れ痔になるように、何事も調子が良い後にはその反動が待っているのです。

僕は這いずる様に布団から出て、ドロドロの液体のようになった身体をスーツに通し、こんにゃくのようにフラフラしながら玄関を出ました。

ちなみにこの日の千葉県の朝は、この冬最高の寒さを観測。疲れと眠気と寒さという雪山登山者が味わうような苦痛を感じながら僕は実習校へ歩き出します。

どうせなら犬ゾリとかで学校に行ってみたかったのですが、教育実習生が犬ゾリで学校に現れたらギリギリ重役出勤っぽいので断念しました。

「謙虚に、真面目に、誠実に」が今回の僕の実習のテーマですからね。そこを犬ゾリで颯爽と現れなんてしたらキャラ崩壊もいいとこです。

・・・この後、僕は学校でいつも通り活動するのですが、この日の活動は物凄く辛かったです。

 

 

【待ちに待った土曜日に浮かれる】

実習が開始されてから初めての休日を迎えました。

この時の嬉しさときたら、そりゃあもう感涙ものでした。(本当に泣きました)

月曜日から金曜日までに溜まった肉体的・精神的な疲れを癒すため、僕はこの休日を思いっ切り楽しみました。

 

f:id:Arufa:20131117014358j:image

その時の様子がこの写真なのです。休日を楽しみ過ぎてUMAになってしまいました。

この写真を新聞社に送れば、多分僕は千葉県のツチノコ的存在になって懸賞金をかけられてしまうことでしょう。

海賊的な賞金首は男の憧れでもありますが、ツチノコ的ポジションの賞金首はただの妖怪なので、墓場で運動会ができるだけで全然嬉しくもなんともありません。

土曜日はこんな感じでハシャギまくり、そして日曜日は居酒屋でお酒を飲んだりと休日の限りを尽くし、僕は心の底からリフレッシュされました。

ただ、あまりにも休日を楽しみ過ぎてしまい、再び僕は地獄を見ることになるのです。

 

 

【月曜日の朝に号泣する】

あれだけ楽しかった休日を経験してしまったので、月曜日の朝の訪れには心から落ち込みました。

そのため、精神的におかしくなってしまったのかわかりませんが、通学路にあるお店の旗立てスタンドがどう見てもオッパイにしか見えなくなってしまいました。

 

f:id:Arufa:20131123235915j:image

 

f:id:Arufa:20131123235916j:image

オッパイにしか見えないのです。

俺 「乳首、伸び伸びだな・・・」

この言葉を発した瞬間、僕の目から熱い涙がこぼれ落ちました。

そう、何故かはわかりませんが、僕は「乳首、伸び伸びだな」と言いながら号泣していたのです。

いまだかつてこの長い人類の歴史にて、「乳首、伸び伸びだな」と言いながら号泣した人がいたでしょうか。いないと思います。

まあ、いたとしても心から軽蔑しますが、ともかく僕はこの日の朝、人類の歴史に新たな1ページを刻み込んだのです。

まとめると、朝っぱらからオッパイのような旗立てスタンドを見て号泣していた訳ですが、これは人類の大きな一歩となることでしょう。

ちなみに、この日から書類作成などで活動内容が2倍くらい大変になりました。

 

 

【色々限界になる】

教育実習12日目。肉体的・精神的に疲れてしまい、気付いた時にはお茶のパッケージに落書きをしていました。

 

f:id:Arufa:20131124012651j:image玉露入り お茶

これを、

 

f:id:Arufa:20131124012652j:image

こうしました。

 

f:id:Arufa:20131124012653j:image金玉露入り お茶

そんだけです。

 

 

【教育実習最終日】

・・・さあ、そんなこんなで教育実習最終日を迎えた僕。

色々あって疲れは限界ですが、「今日を乗り切れば!」という気持ちで気合いを入れて学校に向かいました。

教育実習の最終日には『精錬授業』という、色々な先生を前に授業をして、実習で学んだことを披露するものがあるのですが、何とか成功することができました。

先生達からも「子供と凄く仲良くなれたね!」「子供と付き合い方が上手いね!」と褒めてもらい、とても嬉しかったです。

また、最終日ということで配属クラスの子供達から"お別れ会"を開いてもらい、最後には色紙や手紙ももらい、宝物が増えました。

 

f:id:Arufa:20131123235912j:image帰りにメロンパン食った

今回の教育実習は、2週間という長いようで短い期間でしたが、たくさんの思い出ができました。

確かに大変なこともありましたが、子供達との出会いや思い出は僕の一生の宝物です!

実習前はあれだけダラけた生活を送っていた僕ですが、実習を終え、一回りも双回りも成長できたと思います。

 

f:id:Arufa:20131124053917j:image

そりゃケンタウロスにもなりますよ。

また、教育実習中につき、なかなか日記が更新できずに申し訳ありませんでした!

明日からはこれまで通りの通常更新となりますので、宜しくお願い致します!

とりあえず現在は朝の5時なので、今から14時まで爆睡しますね。

それでは、今日はこのへんで失礼します!

ではまた!

  

そられれそられれ 2013/11/24 05:45 お疲れ様でした!

にゃむたろうにゃむたろう 2013/11/24 05:50 おつした!

まいのしまいのし 2013/11/24 05:52 おつかれさま!!

柚奏柚奏 2013/11/24 05:53 お疲れ様です!

柚奏柚奏 2013/11/24 05:53 お疲れ様です!

やぎともやぎとも 2013/11/24 05:53 お疲れ様でした!
これから楽しみにしてます\(^o^)/

ぜんぜん 2013/11/24 05:54 お疲れ様でした!
ゆっくり休んでくださいね(((o(*゜▽゜*)o)))

ぜんぜん 2013/11/24 05:54 お疲れ様でした!
ゆっくり休んでくださいね(((o(*゜▽゜*)o)))

まりまり 2013/11/24 05:55 お疲れさまでしたーっ!!
これからマイペースで良いので
また日記を楽しみにしてます(*^_^*)☆

龍 2013/11/24 05:55 いつも楽しく見ています!大変お疲れ様でございました!

こなつこなつ 2013/11/24 05:56 お疲れさま
頑張って下さ-い(*^▽^)/★*☆♪

ありさありさ 2013/11/24 05:58 お疲れ様でしたw
絶対教育実習でアルファさんが来たら楽しいですね!
ゆっくり休んでくださいー♡

178178 2013/11/24 05:59 お疲れ様でした!まさかケンタウロスになるとは思ってなかったです^^;

伊豆半島伊豆半島 2013/11/24 06:00 ケンタウロスはまさか長女さんじゃ

伊豆半島伊豆半島 2013/11/24 06:00 ケンタウロスはまさか長女さんじゃ

よずよず 2013/11/24 06:03 お疲れ様でしたー!!そして待ってました!!私も来年教育実習なので、ケンタウロスになったり、UMAにならないように気をつけますw

さ 2013/11/24 06:06 やるやん?

しっぽしっぽ 2013/11/24 06:08 お疲れ様でした!

亀子亀子 2013/11/24 06:12 お疲れさまでした!

simissannsimissann 2013/11/24 06:14 教育実習お疲れ様でした!
これからも頑張ってください!

ルートルート 2013/11/24 06:16 お疲れ様でした!
更新楽しみにしてます

(о´∀`о)ノ(о´∀`о)ノ 2013/11/24 06:17 お疲れさま。
まさか先生にバレたとは(笑)

けんとけんと 2013/11/24 06:25 おつかれさまー

日奈日奈 2013/11/24 06:32 お疲れさまです。
久しぶりにARuFaさんの記事を読むことが出来てとても嬉しかったです。
ゆっくり休んでくださいね。

みどふぁどみどふぁど 2013/11/24 06:35 お疲れ様でした!
ゆっくり休んで下さいね☆

kyoskyos 2013/11/24 06:36 特支は大変だろうな

まぁ教育の原点は特支にありというから

お疲れサマンサ

柳 2013/11/24 06:46 お疲れさまです!!!!

minazukiminazuki 2013/11/24 06:54 お疲れ様〜

スガ笑スガ笑 2013/11/24 06:55 お疲れ様(o^^o)

ぬかぬか 2013/11/24 07:00 実習お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい\(^-^)

なんだこりゃなんだこりゃ 2013/11/24 07:02 実習お疲れ様です!正体がバレたらPTA会議モンですね!w

マリオマリオ 2013/11/24 07:04 お疲れ様です!

moemickeymoemickey 2013/11/24 07:10 お疲れ様でした(^o^)/!
そして、おかえりなさーい(★^O^★)

にゃーにゃー 2013/11/24 07:11 金玉露入りwww

はるはる 2013/11/24 07:17 お疲れ様!

光司光司 2013/11/24 07:18 お疲れ様です!

にゃおにゃお 2013/11/24 07:24 お疲れ様でした!!

コハコハ 2013/11/24 07:24 初日に正体バレるとは……
双子の兄って……。笑

お疲れ様でした(^-^)/

たっくんたっくん 2013/11/24 07:24 初コメです(^^)いつも笑わせてもらってます!

くままくまま 2013/11/24 07:25 お疲れ様でした!!!
ゆっくり休んでまたナマケモノになっちゃってください!!(^o^)わら

千瑛千瑛 2013/11/24 07:37 お疲れ様でした(^-^)

捨て猫捨て猫 2013/11/24 07:51 お疲れ様でした。
今後の日記はケンタウロスが書くのかと思うと、感動もひとしおです。

ナコナコ 2013/11/24 07:55 お疲れ様でした(・∀・)
ケンタウロスw 日記更新楽しみにしてます!

クーリクーリ 2013/11/24 07:55 お疲れ様でした!人間 何にでもなれちゃうんですねぇ。久々の記事嬉しかったです。

イシツブテの詳細求むイシツブテの詳細求む 2013/11/24 08:04 お疲れ様でした!

なぁなぁ 2013/11/24 08:17 実習お疲れ様でした!

ゆきゆき 2013/11/24 08:19 お疲れさまでした\(^o^)/無事終わって良かった^ - ^

すけろくすけろく 2013/11/24 08:21 おつかれしゃまです!
あるふぁさんの授業受けてみたい〜!!!

あやっぴあやっぴ 2013/11/24 08:26 お疲れさまでした!
私も実習経験者なので、辛いの分かります(。-∀-)
ゆっくり休んで下さい!
また、明日からブログ楽しみにしてます♪

けんたっきーけんたっきー 2013/11/24 08:30 教育実習お疲れさまでした!!!
明日からの更新楽しみです^^

ヽ( ´ ー`)ノヽ( ´ ー`)ノ 2013/11/24 08:34 お疲れ様です!
実習であるふぁさんが学校に来るなんて
羨ましすぎ(^◇^)(笑)

まいかまいか 2013/11/24 08:48 お疲れ様です!
ARuFaさんの生活リズムとは掛け離れた10日間でしたね...
本当にお疲れ様でした!
乳首伸び伸びだな、と言いながら号泣してしまうくらい大変な教育実習が数年後私にも待ち構えてると思うと少し不安です!w
でも教育実習を経験する人はしない人と比べてはるかに人間として成長できますよね!
ARuFaさんのブログが更新されてることが嬉しくて私も朝一でお布団の中でホロリです。
1回り2回り

成長されたARuFaさんの成長されたARuFaさんの 2013/11/24 08:49 姿を拝見できることを楽しみにしております!(笑)

まいかまいか 2013/11/24 08:49 ↑ごめんなさい。

ミケランジェロミケランジェロ 2013/11/24 08:53 お疲れ様です!ARuFaさんみたいな先生、わたしの小学校にもいてほしかったです…

ずみずみ 2013/11/24 09:01 本当に二週間おつかさまでした!(^O^)

まりまり 2013/11/24 09:04 頑張りましたねー!
お疲れ様です~♪
ケンタウロスの完成度高いデスネ(@_@)💕

YayoiYayoi 2013/11/24 09:16 実習お疲れ様でした‼
ケンタウロスはメガ進化でしょうか?

amaguriamaguri 2013/11/24 09:20 乙!
おやすみるくー

むらむら 2013/11/24 09:35 お疲れ様です

みまみま 2013/11/24 09:37 お疲れさまでした!!

にゃんころ。にゃんころ。 2013/11/24 09:39 お疲れしたー( ´ ▽ ` )ノ

まそまそ 2013/11/24 09:40 五香駅ですね\( 'ω')/

モコモコ 2013/11/24 09:42 ケンタウロスの後ろ足がなまらキレイ!!

ゆっくり休んで下さい!

ちはるちはる 2013/11/24 09:55 ケンタウロスになるほど(°д°)
お疲れ様でした!

FrontierFrontier 2013/11/24 09:55 本当にお疲れ様でした。月曜日に泣くって相当凄いことになってたんですね。
お茶の落書きの金があんまり違和感ありませんね笑

たぶちたぶち 2013/11/24 10:03 特別支援でしたか。お疲れ様です。

えだまめえだまめ 2013/11/24 10:04 おつかれさまーー\(^o^)/
教育実習の先生であるふぁくん来てくれたら楽しいだろうなぁ(≧∇≦)

りすさんりすさん 2013/11/24 10:05 お疲れ☆

さっき夢にアルファが出演してくれたので、
もしや更新されたかな?と思って来ましたー!!
やった!更新されてる!
『夢だけど』『夢じゃなかったー!!!』

ちーちー 2013/11/24 10:18 お疲れ様でした!


この記事もその先生は読んでいらっしゃるかもしれませんね…(笑)

えりえり 2013/11/24 10:22 実習大変ですよね\(^o^)/

お疲れさまです!!

ナナナナ 2013/11/24 10:30 アルファさんお疲れ様でした!
今はしっかり気持ちも体も休ませてあげてください(*^^*)

ぺぺろんぺぺろん 2013/11/24 10:36 更新きたーーー!!
お疲れ様です!!しっかり身体休ませちゃってください!!

いりいり 2013/11/24 10:42 お疲れさまでした!!!

エマエマ 2013/11/24 10:44 よくがんばりました
100点

リョクリョク 2013/11/24 10:45 お疲れ様でした!
無理せず、ゆっくり休んでくださいね!(^▽^)

みかんちゃんみかんちゃん 2013/11/24 10:46 おつかれさまでした。子ども達の心にも一生記憶に残る先生になったとことでしょう。そしていつかこのブログに出会い衝撃を受けること間違いなし^^

TAKE_PBTAKE_PB 2013/11/24 10:49 お疲れ様でした(・ω・)ノシ
しかしまさか初日で正体がバレるとはwww
世間は狭いですな〜。
今後このブログの内容がどうなっていくのか気になる所ですね。

うりうり 2013/11/24 10:50 すっかり有名人ですねー笑
お疲れ様です!ゆっくり休んで下さい!

こばこば 2013/11/24 10:51 おつかれっした!!!

ぶーたぶーた 2013/11/24 10:55 本当にお疲れさまでした。初日からバレるなど色々大変でしたね(>_<)無事に終了して良かったです♪

haruharu 2013/11/24 11:14 お疲れ様ぁ(*´ー`*)
完全におっぱいwwww

おふとんおふとん 2013/11/24 11:19 おつかれさまー!
バレんの早すぎw
頑張ってください、応援してます!

CzoolanderPCzoolanderP 2013/11/24 11:35 お疲れ様でした!ゆっくり休んで下さい!

あんどりあのふあんどりあのふ 2013/11/24 11:38 お疲れ様です!!
明日からまた、ブログ楽しみです!!
頑張ってください!!!

えいみえいみ 2013/11/24 11:44 お疲れさまです!!
いやー自分は教育実習とか不可能なので
ARuFaさんには関心します。
2つの学校の実習を無事こなしてお疲れ様です。
教員試験の結果はまだでしょうか。
合格されたら図工の先生になってほしいですね。
面白そうです。

カロリーカロリー 2013/11/24 11:48 初めてのコメントです!教育実習おつかれさまでした。
わたしも来週教育実習に行くのですがおなじ教育実習の学校にARuFaさんがいたら心折れず二週間頑張れたと思います。そして一緒におっぱいをみて号泣したかったです。
教育実習にあたってのアドバイスなどありましたら是非きかせてください。お願いします。

あぷあぷ 2013/11/24 12:23 おつかれさまです!!!

みかんみかん 2013/11/24 12:25 arufaさん面白すぎww
お疲れさまでしたヽ(^o^)丿!!!!

ユーキャンユーキャン 2013/11/24 12:27 そのうち羽根も生えそうですね

最大値最大値 2013/11/24 12:27 実習おつかれさまでした(uωu`*)
イシツブテになったりケンタウルスになったりするぐらい大変だったんですね…(((((°°;)
とにかく今はゆっくりと休んでください!更新楽しみにしてます♬

マンドラゴラの卵マンドラゴラの卵 2013/11/24 12:28 お疲れ様!!
立派な先生になってくれよ!

つなつな 2013/11/24 12:34 お疲れ様でした(*^o^*)
ゆっくり休んで下さい!

ばななもちばななもち 2013/11/24 13:15 おつかれさまです!
正体分かるものなんですね!
ゆっくり休んでくださいね (●'ᴗ'σ)σணღ*

いもこいもこ 2013/11/24 13:57 教育実習お疲れ様でした。きっと子供たちにとっても、ARuFaさんとの思い出は宝物になったんだろうな〜(*´∀`*)
これからも更新楽しみにしてます!

しゅがーしゅがー 2013/11/24 13:58 お疲れ様です!
子供達が羨ましいです!

まぉりんまぉりん 2013/11/24 14:03 お疲れ様でした(✿´ ꒳ ` )ノ
オヤスミラクルに吹いた件。w(゜∀゜)w

うちの学校にも来て欲しいDEATH☆←

るるるる 2013/11/24 14:09 おつかれさまーす
乳首のびのびw

なかのなかの 2013/11/24 14:33 お疲れ様です!大変でしたね!(笑)
ブログ更新されるの待ってましたよ\(^o^)/

今回の記事読んでてちょっと疑問に思ったのですが、ARuFaさんが先生になったらブログ無くなっちゃうんですかね...
そうなったら寂しくて死にます(;_;)

麻理子麻理子 2013/11/24 14:35 ひとけた?とか、いちばん?とか言うアホがいないな

にたこにたこ 2013/11/24 15:12 お疲れさまです!
ケンタウロス…かっこいー(棒読み)
私も頑張らなきゃ!
ゆっくり休んでください♪

あまあま 2013/11/24 16:10 お疲れさまです
帰りにメロンパン買ったのってもしかして五香駅!?
ってことは特別支援学校もあそこの…!?
高校が近くです(;´・ω・)会えるチャンスだったのにぃ!

みやみや 2013/11/24 16:14 お疲れさまでした(^_^)ノ

みずみず 2013/11/24 16:15 おつかれさまでした!待ってましたー!
先生になったらブログ書けないのかな...

はなまるはなまる 2013/11/24 16:24 お疲れさまでした( ´∀`)
実習中に消えた足が、実習後には4本♪
アルファさん パワーアップしましたねー!
内容盛りだくさんのブログで 笑いました

さちこさちこ 2013/11/24 17:05 お疲れ様です!
アルファさんが研修で来たら絶対笑っちゃうんだろうな!笑

瑠羽瑠羽 2013/11/24 17:08 お疲れ様でした‼︎
ARuFaさんが先生だったらどんなに学校生活が楽しいことか、、、
うちの学校に来てくださいよ〜(T ^ T)

ふじむーふじむー 2013/11/24 17:31 実習お疲れ様でした(。`・д・)ご苦労様です☆

これからも日記楽しみにしてます\(//∇//)\

いおんいおん 2013/11/24 17:35 お疲れ様でした!
初日に早々バレるなんて…それだけ有名ってことですねw
これからも頑張れ下さいw

ぱんださんぱんださん 2013/11/24 17:36 おつかれさまでした!
ゆっくり休んでください
教育実習大変そうだなぁ

みさきみさき 2013/11/24 17:42 お疲れさまでした!
更新は楽しみですが、お身体労わってゆっくり休んでくださいね(*^^*)

むぎむぎ 2013/11/24 17:47 実習お疲れ様でした!
ゆっくり疲れを癒やして下さいね^^

あづにゃんあづにゃん 2013/11/24 18:46 2週間の教育実習、本当にお疲れさまでした!!
偶然実習で行くことになった学校に読者の先生がいるなんて…
この日本にはどれだけこの日記の読者さんが居るのでしょうか…凄まじい…

ARuFaさんのような人と触れあえた子供達はとても楽しい思い出ができたことと思います(^ω^≡^ω^)
怒濤の2週間を終え、この土日でしっかり休息はとれましたでしょうか?
明日からまた、通常更新に戻ったARuFaの日記を毎朝楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ

絶頂☆茂絶頂☆茂 2013/11/24 19:12 おつかりー

ぽにょぽにょ 2013/11/24 19:27 お疲れ様でした。
成人男性であることを普段の奇行の数々で忘れかけていましたw
アルファさんが立派な大人になってしまうのは少し寂しいので、これからもずっと少年の心を持ち続けていてほしいです。

えるえる 2013/11/24 19:30 お疲れ様でした♪( ´▽`)

ぷーなっつぷーなっつ 2013/11/24 19:34 あるふぁさんお疲れ様でしたー!
更新があるとほんとにうれしいです!
進化した画像めっちゃ笑いましたww

イナGイナG 2013/11/24 19:43 ARuFaさんお疲れ様です!( ^ω^)

パピコパピコ 2013/11/24 19:59 実習生お疲れさまでした!

どらやきどらやき 2013/11/24 20:01 教育実習がこんなにハードだったとは、、
本当にお疲れ様でした!!
そして久しぶりに寝起きから爆笑することができて幸せでした!
明日からも楽しみにしています!

もーりもーり 2013/11/24 20:26 五香駅来てたんですか〜m(。≧Д≦。)mいっつもそのパン屋の隣のファミリーマートで立ち読みしてるのに〜

みしんみしん 2013/11/24 20:26 お疲れ様でした!!

ももたろうももたろう 2013/11/24 20:46 まってました!
おつかれさまですー
おかえりなさい!

ぷりんぷりん 2013/11/24 20:55 ARuFaさ〜ん!教育実習お疲れ様でした!!!!
偶然にも先生が読者さんだなんて…凄すぎる!!!
先生として授業をしているARuFaさんを一目見てみたいものです。なんなら私は生徒になって一緒に工作をしたいです。とても楽しそう!\(^o^)/

教育実習の疲れをゆっくり癒してくださいね!!!睡眠第一\(^o^)/これからまた通常更新ということで、毎日の楽しみが帰ってきてルンルンです!!!

p.s あの旗立ての画像をパッと見た瞬間に
「なにこれおっぱいみたい」って私も思いました。
対して疲れてないのに…

コロコロ 2013/11/24 21:33 おつかれさまでした。
そのメロンパン、私の大学の近くでも売ってるのでちょっとびっくりしました。おいしいですよね。
ゆっくりとおやすみください。

ぴ 2013/11/24 21:33 お疲れ様でした〜(´・∀・`)
ゆっくりしてくださいね\(^o^)/

まじょぽりーなまじょぽりーな 2013/11/24 22:05 おかえりなさーい
まってましたぁー(^∇^)
これからも笑を提供し続けて下さい!

たま(∩´∀`∩)たま(∩´∀`∩) 2013/11/24 22:23 教育実習お疲れ様でした☆
メロンパンほおばるARuFaさんの充実した嬉しそうな顔(∩´∀`∩)
また楽しい日記が見れてよかったです(∩´∀`∩)

あかねあかね 2013/11/24 22:36 お疲れ様でしたーーー!!
更新待ち遠しかったです。

あおあお 2013/11/24 22:42 お疲れ様でした!
是非、ゆっくり休んでください!

茎わかめ茎わかめ 2013/11/24 23:02 あるふぁさんおつかれしたー!!

また日記楽しみにしてます☻

鼻血レタス鼻血レタス 2013/11/24 23:05 お疲れ様です〜ヽ(;▽;)ノ

コィルコィル 2013/11/24 23:28
お疲れ様です!(´^ω^`)
また更新楽しみにしてますね(´ω`)

りゃいりゃい 2013/11/24 23:39 うわ、大変でしたね??(゜Д゜)
本当にお疲れ様でした!!

まるまる 2013/11/24 23:41 実習お疲れさまでした!
先生の中に読者さんがいたとはビックリですね。
即バレなんてやっぱり隠しきれないオーラが出てるのかも!
ケンタウルスさん、これからも楽しい日記ヨロシクお願いします。

mika mika 2013/11/24 23:57 ばれたwww

スースー 2013/11/25 00:15 お疲れ様でしたー。
実習つらいよねw私も看護実習やばかったもん
とにかくお疲れさま♡

中2病中2病 2013/11/25 00:27 お帰りなさい
お疲れ様です(*^^*)

あずあず 2013/11/25 00:39 教育実習お疲れ様でした!
ARuFaさんはいい先生になれる気がします(*´_ゝ`)
これからの更新も楽しみにしてます。

ありすありす 2013/11/25 00:57
お疲れ様でした∩`・ω・∩!

橋凶橋凶 2013/11/25 02:12 教育実習おつかれさまです。
ARuFaさん明日はゆっくり休んでくださいね。
面白いやつまた待ってます!

おかかおかか 2013/11/25 03:44 お疲れさまでした!
特別支援の実習ということは…まさかまだ本命の教育実習残ってます?
あれは更なる地獄を見ますよ(*´∀`)

オージローオージロー 2013/11/25 04:47 二週間本当におつかれさまでした!
日記更新待ってましたよ( ´ ▽ ` )ノ

今回はケンタウロスに進化しちゃったんですね(笑)おめでとうございます!

これからも日記楽しみにしてますね(^^)/

それと、あのお茶飲んでみたいもんです
(笑)

まーまー 2013/11/25 06:25 おつ!おか!
ゆっくりおやすみなさーい

ぴょんぴょん 2013/11/25 09:02 毎日書かなかっただけあって終わってからは
面白いさが凝縮されてますね!感動しました!
電車で鼻水吹き出しましたあざーす!!!
あと、いつもお肌が綺麗で羨ましい限りです。
おつかれさまですおつかれさまでした!♡

涼華涼華 2013/11/25 14:30 お疲れ様でした。私も実習で涙をよく流していました。(感動、悔しさ、疲労困憊などの理由)
なれない環境というものが、良くも悪くもそうさせますよね。
実習よりも働いちゃった方がそういう意味では楽ですが、たまに完全なオーバーワークや、明日の日程を前日になって話し合うなどの、自分一人では見通しの立たない不安感などで未だに号泣することがあります。息抜きも下手で。
でも、arufaさんは息抜きが上手ですね(^^)
どんなに忙しくて、身体が鉛のようでも遊びまくれるのは本当羨ましいです( ̄▽ ̄)

yuusaki ウィリンドyuusaki ウィリンド 2013/11/25 15:20 お疲れ様です!!(ΘдΘゝ<<クワッ

あ!あ! 2013/11/25 16:08 お疲れ様でした!私も最近まで二週間の校外実習に出ていたのでお気持ちが良く分かります(;_;)

ハルハル 2013/11/25 16:24 私も教育実習経験者です!幼稚園に勤めましたが、実習の経験て本当に貴重!この気疲れってのがこれから社会人になるのに、大事な経験なんでしょうねー。お疲れさまでした!

メイメイ 2013/11/25 16:52 お疲れ様!

あ 2013/11/25 23:46 10時に寝れてるんだからいいじゃん…

宇宙主婦宇宙主婦 2013/11/27 01:21 すごくカッコいいケンタウロスだね!お疲れ様です!
アルファくんみたいな先生がうちの子の担任になってくれたらいいなあ~

舌 2013/11/27 18:27 実習お疲れ様でした。
玉の点の位置が右上なのはわざとでしょうか。
夜も気になって眠れません。

2013-11-16 生存報告2

 

f:id:Arufa:20131117005323j:image

 

 

f:id:Arufa:20131117014358j:image

 

 

f:id:Arufa:20131117014359j:image

 

f:id:Arufa:20131117014400j:image

 

f:id:Arufa:20131117014402j:image

 

 

 

f:id:Arufa:20131117020741j:image

 

 

f:id:Arufa:20131117021226j:image

僕は元気です。

 

ぬこぬこ 2013/11/17 02:11 1???!!!!

秋味秋味 2013/11/17 02:13 !?

秋味秋味 2013/11/17 02:13 !?

ぬこぬこ 2013/11/17 02:14 1コメげっとーーーー!!!
この写真、ツイでみてクソわろたw
顔が出てるのがまたwww

らんびらんび 2013/11/17 02:14 !?

ゆ 2013/11/17 02:15 = ??????

めいめい 2013/11/17 02:15 お疲れ様ですw

エマエマ 2013/11/17 02:18 え、え、え、え、…

(^O^)(^O^) 2013/11/17 02:18 撮影方法しりたい、、、!

山本山本 2013/11/17 02:18 素晴らしく意味がわからない

MM 2013/11/17 02:18 ええ!?w

nanasinanasi 2013/11/17 02:18 心霊写真

エマエマ 2013/11/17 02:19 眠れなくなった

未央未央 2013/11/17 02:19 飛んだ。

akiaki 2013/11/17 02:20 (笑)

りゅりゅ 2013/11/17 02:20 ひとけた…!
実習お疲れ様です!

紅 2013/11/17 02:20 怖い

ろひころひこ 2013/11/17 02:24 あるふぁさんww
尊敬ですww

わ 2013/11/17 02:25 すげーww

かなたかなた 2013/11/17 02:25 ARuFaさん、どうか消えないで……ww

ちゃかちゃか 2013/11/17 02:28 じわるーwww

よずよず 2013/11/17 02:29 いつもその技尊敬してますw
死なない程度に頑張ってくださいw

ふじむーふじむー 2013/11/17 02:34 うん、本当に元気そう

ぶーたぶーた 2013/11/17 02:38 イシツブテかと思いました(^o^)/笑
元気そうでよかったです!

亀子亀子 2013/11/17 02:39 良かった生きてた

最大値最大値 2013/11/17 02:45 どうやって撮ったんだ…∑(*゜ェ゜ノ)ノ

ねずみねずみ 2013/11/17 02:46 頭混乱して寝れない

どーゆーこと

え、どーゆーこと

牛流礼智牛流礼智 2013/11/17 02:49 良かったです(笑)

牛流礼智牛流礼智 2013/11/17 02:49 良かったです(笑)

一葉一葉 2013/11/17 03:06 お元気そうで安心しました!
この画像は一体どうなってるんですかwww

エマエマ 2013/11/17 03:16 画像タイトル、未来への飛躍



ひつじがいっぴきー…ひつじがにひきー

ぴすとるぴすとる 2013/11/17 03:17 Googleのストリートビューに写り込んだ奇妙な生物かとおもた!

なーなー 2013/11/17 03:24 生きててよかったですw
なんですかこれwww

けんとけんと 2013/11/17 03:30 イシツブテ先生w

あさひあさひ 2013/11/17 03:51 生きてたとしてもそれはそれで心配

二ーナ二ーナ 2013/11/17 03:52 よかった。
通常運転だ…。

あ 2013/11/17 04:10 色々おかしいんだけど元気な事はわかった。

ぱるぱる 2013/11/17 04:22 元気なのはいいけど、大丈夫なんですかそれ

nana 2013/11/17 04:45 どうなってるんですかこれ((((;゜Д゜)))))))

あちゅれごあちゅれご 2013/11/17 04:54 イシツブテwww

シャルフォンシャルフォン 2013/11/17 06:02 !?

な 2013/11/17 06:17 いつもお疲れさまですwwww

なおなお 2013/11/17 07:06 ホモォ

なおなお 2013/11/17 07:06 ホモォ

zerzer 2013/11/17 07:07 下半身どこ行ったんですかwww

ぶり大根ぶり大根 2013/11/17 07:18 えっ!??

にちようびにちようび 2013/11/17 08:11 女の子たれ乳やん!

メイメイ 2013/11/17 08:12 写真www笑えましたw
生きてて良かったですwww

ごぼうごぼう 2013/11/17 08:14 おいしかったです。

りょこりょこ 2013/11/17 08:31 どーやってるのか気になる( ゜д゜)

元気そうで良かったです(*^^*)

向日葵向日葵 2013/11/17 08:34 ┌(┌^o^)┐

たけのだたけのだ 2013/11/17 09:08 これどーなってるんですかwwww
実習頑張ってください!

マゾの宅急便マゾの宅急便 2013/11/17 09:21 どうやって撮ったか教えてくれないと暴れます

ちはるちはる 2013/11/17 09:31 わぁ!すごいですね〜
あと一週間頑張ってくださいね

tabotabo 2013/11/17 09:41 頭は元気ではないようですww
空中浮遊どうやってるんですかぁー??????? (0゜・∀・) ワクテカ

鼻血レタス鼻血レタス 2013/11/17 10:00 でぅえ?!?

鼻血レタス鼻血レタス 2013/11/17 10:00 でぅえ?!?

simissannsimissann 2013/11/17 10:02 wwwwww

コィルコィル 2013/11/17 10:04
Twitterで見て驚愕して、ここで見て再度驚愕しました(`ω´)

涼華涼華 2013/11/17 10:18 良かったー。上半身だけでも無事で良かったです。
実習終了後、下半身が戻ってくることを祈っています(^^)

れいぴょんれいぴょん 2013/11/17 10:38 ARuFaさん...
下半身大事にしないあまり
消えてしまったのですかね(((

無事であること祈ってます

キョウヘイキョウヘイ 2013/11/17 10:49 えっ!?下半身どうなってるんですか!? 生きててよかった…お疲れ様です(´;ω;`) 身体に気をつけて休みながら頑張って下さい!!

ユーキャンユーキャン 2013/11/17 10:57 頭は無事ではなかったようですね・・・

kk 2013/11/17 11:01 す、すごいwww
これからも、頑張ってくださーい!

折り方折り方 2013/11/17 11:03 どうやってんのwwwwwww
生きてたのかよかったー

みまみま 2013/11/17 11:03 もジャンボ!

FrontierFrontier 2013/11/17 11:20 どういう仕組みなのか分かりません。、?
女の子を遠くからみると、変な髪型に見えます笑

日奈日奈 2013/11/17 12:01 (笑)

伊豆半島伊豆半島 2013/11/17 12:14 気持ち悪いけどジャンプが高い

いおんいおん 2013/11/17 12:30 ホモォみたいで可愛い…

(о´∀`о)ノ(о´∀`о)ノ 2013/11/17 13:02 あ、ホモォだ…!
ホモォ…

shokitanshokitan 2013/11/17 13:03 さすがっすね笑

アンマンアンマン 2013/11/17 13:32 下半身が、、、、、、wwwwwww

みおみお 2013/11/17 13:44 インビジブル

アスィアスィ 2013/11/17 14:00 怖いwww
けどなんかクスッとしたwww

アスィアスィ 2013/11/17 14:00 怖いwww
けどなんかクスッとしたwww

tukki-tukki- 2013/11/17 14:08 ワロタwwwwww

ガチホモガチホモ 2013/11/17 14:12 二次元の少女アニメ好きなんですねw

まさかまさか 2013/11/17 14:20 謎の生命体になってしまったんですね〜
実習って姿を変えてしまう位の厳しさなんですね〜

あき@横浜あき@横浜 2013/11/17 14:29 お疲れ様です。
下半身が無事に戻ってくることを願ってます。。

うりうり 2013/11/17 14:30 これどうなってるのwww

うりうり 2013/11/17 14:30 これどうなってるのwww

まつまつ 2013/11/17 14:33 ┌(┌ ^o^)┐

もへもへ 2013/11/17 14:55 すごいぃ。

まいもまいも 2013/11/17 15:09 生存報告兼下半身離脱のお知らせ
ですかね

まんとろぴーざぱっしょんまんとろぴーざぱっしょん 2013/11/17 15:43 セーラーのなかにYシャツか何か着てるのが一番きになる。女の子の絵私が描きたい。

ぬこぬこ 2013/11/17 15:44 1番げっとととととと

ゆきゆき 2013/11/17 16:23 こわいwww

とととと 2013/11/17 16:48

ぜぶぜぶ 2013/11/17 17:12 フォトショ?w

殿様殿様 2013/11/17 17:17 下半身 行方不明…

ciitaciita 2013/11/17 17:46 ・・・・・・(・・?

まぉりんまぉりん 2013/11/17 18:16 あ、むっちゃ元気そう。ww
教育実習頑張ってくださいヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ

まさかまさか 2013/11/17 18:30 ひとけた?

ふくふく 2013/11/17 18:48 意味不わろたwww

コハコハ 2013/11/17 19:22 お元気そうで何よりです(´∀`;)

リョクリョク 2013/11/17 20:08 お元気そうで何よりです(*^▽^)/★*☆♪
ところで、下半身はどちらに…(´・ω・`)?

円 2013/11/17 20:25 あー、元気だー。よかった。

umekiti2umekiti2 2013/11/17 20:51 下半身が消失した・・・!?

コメントコメント 2013/11/17 21:24 100

オージローオージロー 2013/11/17 21:41 わけわから〜ん (^_^;)

けど
生きてて良かったよ。 ありがとう

あぴあーあぴあー 2013/11/17 21:49 元気そうで何よりです。

suzunesuzune 2013/11/17 22:13 何かに似てると思ったらテケテケだw

すぺいどすぺいど 2013/11/18 00:02 カオス

りんりんりんりんりんりん 2013/11/18 00:21 お疲れ様!
寒くなってきたので、体調に気をつけて下さいね。
応援しています。

丈太郎丈太郎 2013/11/18 00:30 ワロタwwがんばれよ!

丈太郎丈太郎 2013/11/18 00:30 ワロタwwがんばれよ!

ミケランジェロミケランジェロ 2013/11/18 01:01 大丈夫じゃないですよね(笑)
応援してます|オフトゥン|┗(˘ω˘ )┓三

はむたろうはむたろう 2013/11/18 01:16 どちらかと言うと
隠すのは卑猥な上半身では?

名無し名無し 2013/11/18 01:58 Googleマップに時々うつって話題になる変なやつみたいっすねww

ようえんようえん 2013/11/18 07:56 摩訶不思議すぎ

海 2013/11/18 10:20 ┌(┌^o^)┐←これかと思いましたw
アルファさんの下半身探しときます!w

mika mika 2013/11/18 12:16 www

あぐあぐ 2013/11/18 13:28 どうやったんだこれww

もちもち 2013/11/18 13:29 すこぶる元気で安心しました。

有機野菜有機野菜 2013/11/18 15:35 お元気でなによりです。

あいあい 2013/11/18 17:35 あいそんすいせい

いーやさーさいーやさーさ 2013/11/18 17:41 女の子の下半身・・・はいてない!!

Kinopi-sannKinopi-sann 2013/11/18 18:09 !?

Kinopi-sannKinopi-sann 2013/11/18 18:09 !?

sonokosonoko 2013/11/18 20:23 皆さんあるふぁさんの下半身はウチにいて私が可愛がってます笑

シグマシグマ 2013/11/18 21:04 !?!?!?まぁとりあえずARuFaさんが生きていて良かったです(笑)

ぶっちぶっち 2013/11/18 22:39 これどーやって撮ったんですか?!笑
生きてて良かったです!!!

どらやきどらやき 2013/11/19 00:08 何度見てもやばい!生き延びてください!!!

む 2013/11/19 00:14 大丈夫ですか…?
色々な点で…笑

モリポヨモリポヨ 2013/11/19 11:49 ホモォ┌(┌^o^)┐

( ˘ω˘ ) スヤァ... ( ˘ω˘ ) スヤァ... 2013/11/19 12:00 相変わらず最高に意味がわからないですねヽ(≧▽≦)ノ

ことこと 2013/11/19 17:13 なにこれすげえ(゜Д゜;)
実習頑張ってくださいね!

ばにらあいすばにらあいす 2013/11/19 17:25 クリーム!!!

瑠羽瑠羽 2013/11/19 17:31 げっ、元気そうでなによりです、、、⁇
ARuFaさん頑張ってくださいっ!!

ミニユカミニユカ 2013/11/19 17:37 下半身どこやったか!!

あの日の翼あの日の翼 2013/11/19 21:58 やっと飛べるようになったんだね。

名無し名無し 2013/11/19 22:06 イシツブテかな?

砂場在住砂場在住 2013/11/19 22:50 ふなっしーいいともでてたなっしー!!!

ちゃんちゃん 2013/11/20 00:48 だいぶワロタwwwwwww

かたくりかたくり 2013/11/20 01:40 謎の技術

&#8499; 2013/11/20 02:04 ぶっ壊れてます…ね…(笑)
実習ファイトです(`・ω・´)負けないで!!

ジョンロックジョンロック 2013/11/20 07:17 写真と共に説明があればなお良かったと思いますよ。皆さん、何がどうなっているのか分かっていないみたいですからね。

はげはげ 2013/11/20 14:51 なんか怖い

プラトンプラトン 2013/11/20 15:30 なぜ自分のブログなのに、解らない人の為に説明した方がいいと思ったのか理由と共に説明があればなお良かったと思いますよ。皆さん、何がどうなっているのか分かっていないみたいですからね。

命のぬくもり命のぬくもり 2013/11/20 16:02 さんけた!!!

ハルハル 2013/11/20 19:06 イシツブテがじわじわくる…

(-茂-)(-茂-) 2013/11/21 01:12 この記事が投稿されて5日目…

生きてますかー?

ぼのすけぼのすけ 2013/11/21 06:11 くっきりとした影がいい味出てます。

FF 2013/11/21 11:41 G

DD 2013/11/21 11:41 G

DD 2013/11/21 11:41 G

DD 2013/11/21 11:41 G

DD 2013/11/21 11:41 G

ソバコソバコ 2013/11/21 22:27 元気なら良かったです。でも、いつもの元気の元の日記が恋しいです。ちょっと寂しい。

BB 2013/11/21 23:10 H

BB 2013/11/21 23:10 H

BB 2013/11/21 23:10 H

yu-and-me0517yu-and-me0517 2013/11/22 00:04 生存してますね!安心しました(^^)教育実習の大変さが伝わりました<(_ _)>…更新楽しみに…待ってます(^_^)ゞ

↓ 2013/11/22 01:23

↓ 2013/11/22 01:23

↓ 2013/11/22 01:23

ありすありす 2013/11/22 09:40 どーなってるんですか、これww

トランザムトランザム 2013/11/22 12:01 ┌(┌^o^)┐ホモぉ… に見えた

モカモカ 2013/11/22 14:30 イシツブテにしか。(笑)

うんこうんこ 2013/11/22 16:36 アルフさんのご冥福をお祈りしますm(__)m

うんこうんこ 2013/11/22 16:36 アルフさんのご冥福をお祈りしますm(__)m

な 2013/11/22 17:40 すげー

高島  可奈子高島 可奈子 2013/11/22 19:51 誰か~~、お経を呼んであげて。
ナンマイダーナンマイダー・・・・

信夫信夫 2013/11/22 21:27 こんばんは。調子はどうですか。この頃は寒いですね。私も幼い時に寒さをしのぐ為にこの写真のように体を上着の中にすっぽり入れてファスナーをズズズと閉めたものでした。
今はすっかりと年老いたものですから恥じらいがあってひと目のあるところでアルフアさんのようにそれができないものですから、若さって良いなと思いました。
下手な老いぼれの長文を失礼しました。実習頑張ってください。アルフアならできます。わたくしも応援しております。

ぺぺろんぺぺろん 2013/11/23 19:06 まだ更新してないかぁ。。。

あざひろあざひろ 2013/11/23 20:55 初コメー
アルファさん生きてますかー?

けんたっきーけんたっきー 2013/11/23 22:04 おーい
あるふぁさ~ん//

べいたべいた 2013/11/23 22:44 DVD代持ち逃げ?

それとも教採落ちて顔出しできない?

べいたべいた 2013/11/23 22:44 DVD代持ち逃げ?

それとも教採落ちて顔出しできない?

ヽ( ´ ー`)ノヽ( ´ ー`)ノ 2013/11/23 23:39 そろそろブログ更新かな??
久しぶりの更新楽しみにしてます(^_^)

さなさな 2013/11/24 00:12 初コメです♡
実習を終えられたという情報を得て来ました。(笑)
更新楽しみに待ってます(*´ω`*)

かずきかずき 2013/11/24 01:24 arufaさん、何か太りました?!