二次元裏@ふたば[ホーム]
クソゲーがあらわれた
ハンバーガーはある
TVCMにだまされ、すっごい期待して買ったのに、開始5分で買ったのを後悔したゲームきた。
滅びた地球文明の謎を追う!→新世界の王になった!…え?!
いんだよ細けぇことは
タイトーはたけしの挑戦状が有名すぎるけどスレ画も酷いからな
>タイトーはたけしの挑戦状が有名すぎるけど>スレ画も酷いからな 攻略法とか知っても最初から最後までひたすら苦行なだけのスレ画…ある意味たけしよりはるかに酷い
「うちの方がそれよりも3ヶ月も前にマスターアップしてたのになあなぜそっちを優先したかなあ」とミネルバトンサーガのプロデューサーから聞いた
本当のクソゲーとはソシャゲのことだ
ソシャゲはゲームですらないゲームに似せた駄菓子みたいなものと考えろ
星をみる人 以上のクソゲーはしらない
>星をみる人 以上のクソゲーはしらない解せぬ
>>解せぬ クソゲーには作業を通して無の心を得る座禅みたいな境地があるがこれにはそれさえも見出せなかった
クラスメートが、初めてのバックアップシステムはザーマスとかってゲームと言ってたけどこれのことだったのか
大友克洋の影響が伺えるのはあの時代の風潮かそういえばAKIRAもタイトーだった当時社内にファンでもいたのかな
バッテリーバックアップ内臓のソフトの元祖は森田将棋や売りにしてのはスレ画が初だが
ソシャゲはどっちかといえばデータカードダスの部類だろう
『 AKIRA 〈Blu-ray〉 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004UID0NW?tag=futabachannel-22出演:岩田光央, 佐々木望, 小山菜美形式:Blu-ray参考価格:¥ 3,990価格:¥ 2,884