ニュース詳細
ボスニア 池が突然消失で謎深まる11月27日 0時42分
旧ユーゴスラビアのボスニア・ヘルツェゴビナでは、北西部の村にあった池が、突然、消えてしまって大きなクレーターのようになり、地元では原因を巡ってさまざまな推測が広がり謎が深まっています。
ボスニア・ヘルツェゴビナ北西部のサーニッツァ村では、2週間ほど前、村内にあった池が突然消えてしまい、大きなクレーターのようになっているのが見つかりました。
この池は、直径およそ20メートルおよそ8メートルの深さがあったということですが、水がなくなってから周囲の土が崩れるようになり、くぼ地は広がり続け、現在は直径およそ50メートル、深さ30メートルにまで拡大しているということです。
地元の村では、池が突如消失したため、原因を巡って、第2次世界大戦中に池に投げ込まれた不発弾が爆発したのではないかとか、火山活動の影響ではないかなどさまざまな推測が広がっています。
地元の地質学の専門家は、地下水が干上がることで地下に空洞が出来、土地などが崩れ落ちることもあると説明していますが、これまでのところ原因は分からず不思議な現象に謎が深まっています。
[関連ニュース]
|
[関連ニュース] 自動検索 |
|
[関連リンク] |
|