外出先のiPhoneから自宅PCを遠隔で起動する(WOL)
ここ最近、録画専用マシンにしたこのlenovo G570が勝手にシャットダウンしてしまうようになりました。イベントログからでは原因がつかめません。暫定対処として、毎朝早朝に定期リブートさせていますが、日中落ちることがままあります。これでは録画マシンの意味がないため、最悪手動で電源を投入出来るように環境を整えました。
G570のBIOSには、Wakeup On Lanの設定項目はありませんがデフォルトで対応しています。そのためWindows上の設定のみ行います。
(1) デバイスマネージャ→ネットワークアダプタのプロパティを開きます。
(2) 「詳細設定」タブ→「ウェークアップ機能」を選択し、「MagicPacketとPatternMatch」を選択します。※マジックパケットだけでも問題ありません。
(3) 「シャットダウン ウェークアップ」を選択し、「有効化」を選択します。
(4) コマンドプロンプトを起動し、「ipconfig/all」と入力してMACアドレスの確認します。
以上でパソコンの設定は終了です。
ルータのパケットフィルタとポートマッピング(NAT)を設定します。
(1) ルータの設定画面を開き、パケットフィルタ設定画面を開き、以下の通り設定します。(画面はAterm BL190HWです)
| 種別 | 通過 |
| 方向 | in |
| プロトコル | UDP |
| 送信元IPアドレス | any |
| 送信元ポート番号 | 60009-60009 ※任意 |
| 宛先IPアドレス | any |
| 宛先ポート番号 | 60009-60009 ※任意 |
| 優先度 |
(2) ポートマッピングの設定画面を開き、以下の通り設定します。
| LAN側ホスト | 192.168.1.120 ※対象PC |
| プロトコル | UDP |
| ポート番号 | 60009-60009 ※任意 |
| 優先度 |
(3) グローバルアドレスの確認
「現在の状態」→「WAN側状態」の「IPアドレス」を確認します。![]()
今回はフリーアプリの「Remote Boot」を利用しました。使用方法は非常に簡単です。これまでに設定/確認した情報を入力するだけです。
| Name | 任意の名前 |
| MAC Address | 1-(4)で確認したMACアドレスを入力 |
| Broadcast | オフ |
| IP Address | 2-(3)で確認したグローバルアドレスを入力 |
| Target Port | 60009 ※任意 |
以上ですべての設定が終了です。Remote Bootで「BOOT」ボタンを押してみましょう。
※ iPhoneが3G回線経由になっていることを確認しましょう。