NHKニュース

NHK福島県のニュース 福島放送局

  • 福島放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      公聴会翌日の可決に疑問の声

      公聴会翌日の可決に疑問の声

      衆議院で特定秘密保護法案が可決されたことについて、25日の地方公聴会で意見を述べた、福島県浪江町の馬場有町長は、出張先の東京で報道陣のインタビューに応じ、「きのうのきょうとはあまりにも拙速で、私たちの意見も全く汲み取られておらず、
      結論ありきの公聴会だったのではないかと強い疑問を感じる」と批判しました。
      そのうえで「原発事故では政府の情報公開がなかっために子どもたちが低線量の被曝をし、甲状腺の検査などを受けなければならなくなってしまった。秘密を保護するのではなく、情報を公開することこそが人の命を守るんだ、ということがきのうの公聴会で意見を述べた7人の思いであり、国会は、立法機関として、何が大事なのかを見極めて審議をしてほしい」と訴えていました。
      25日の公聴会で意見を述べた桜の聖母短期大学の二瓶由美子教授は、法案が26日の委員会で可決されたことについて、「公聴会は地方から意見を聞いたとするアリバイ作りだったと言わざるをえない。7人の公述人は福島からの率直な声を届けたいと思って話したが
      全く反映されなかったことに怒りを覚える。公聴会の傍聴席は半分ほどが空席だったにも関わらず、入れない市民もいた。全国で市民に開放された形で公聴会を開くべきだ」と批判しました。
      その上で、二瓶教授は「公聴会では原発事故の直後に情報が隠されていたため無用な被ばくをしてしまった事実や情報が隠されることに不安を抱いていることが共有されていないことも実感した。今後、法律が拡大解釈されたり、歪められたりして特定秘密が拡大する
      ことを恐れている」と法案について改めて懸念を示しました。
      特定秘密保護法案が26日の衆院特別委員会で可決されたことについて、原発事故で避難を余儀なくされている住民からは、怒りの声があがっています。
      原発事故の避難区域の福島県南相馬市小高区から市内の別の場所に避難している志賀勝明さん(65)は、25日、公聴会の会場に出向きましたが、一般の住民に公開されていないため傍聴することができませんでした。
      志賀さんは、法案が委員会で可決されたことについて、「きのうの公聴会はいったい何だったのか。意見をくみ上げるはずがそれを全くないがしろにして単なる既成事実を作ることしか考えていないのが情けなく、政治がこんなに堕落したのかと怒りを覚える。福島県選出の森大臣は福島の住民の声を聞いてるのか」と批判しました。そのうえで、法案に対して「原発の燃料の取り出しや廃炉に向けた作業が今後何10年とかかるのに、その中身が正しく知らされないと我々避難者は何もわからない。原発事故の際、避難中に被ばくしたように今度、トラブルがあった場合二重三重の苦しみを味わうのではないかと怖くなります」と話していました。

      福島県浪江町から避難している住民が暮らす福島市の仮設住宅では、公聴会の翌日に法案が可決されたことについて疑問の声があがっています。
      50代の女性は、
      「話し合いを
       十分にしていないのに、
       きのう公聴会をして
       きょう可決というのは
       議論が足りてないと
       思わざるをえない」
          と話していました。
      また、
      60代の女性は、
      「もっと慎重に話し合いを
       してもらいたいのに、
       話が出てきて
       すぐ可決というのは
       おかしいと思う。
       福島の住民は
       原発の情報が知らされず
       いやな思いをしているのに、
       それに輪をかけて
       秘密にすることは反対です」
          と話していました。
      別の60代の女性は、
      「私たちは
       震災当時に
       情報に振り回されて苦労した。 国のことを
       信用できないので
       原発の情報は
       隠したりしないでほしい」
           と話していました。

      11月26日 22時45分