三次実況@ふたば[ホーム]
カスペ!・アニメ「サザエさん」放送45周年サザエさんの秘密徹底解明SP
今更だけど一応立てました
バカモニョ
嫁にいくって家にいるのに
ネガフィルムの時代か
波平の頭はもうこの頃から
イイハナシダナー
糞タラが礼儀正しく素直だと?!
タラヲしね
チンチンゴー
タイコおばさんがチンチン言ってる
チンチンGOGOチンチンGOGO
タラちゃんの足音の秘密はー?
名言の判定基準はいったい
名言でもなんでもねえ
悪い意味でホウレンソウが徹底のクソタラヲ
SPあったの忘れてた
タラオがいい子みたいな風潮ほんとやめて欲しい
キレイなのはさん
嫁の扱い
絵に描いたようなクソガキ
これはうざい
当初のタラオは今よりも好感持てる
声あんまり変わらんなー
スタジオイラネ
スタジオトークが寒すぎる
昔の一家はテンション高いな
実写はいらない中の人はいいけど
やんちゃタラヲでいろよ今のタラヲはタヒね
>実写はいらない>中の人はいいけど カツオが最年少だっけ?
ちいさい子にサザエさんの話題振られてもコメントに困るだろ
>昔の一家はテンション高いなマチコ先生も性格が穏やかになってくアニメ版はあまり好きじゃなかったらしいな
デパートの食堂でお見合いじゃなかったか
デパートでお見合いって
若本?
このくだりは漫画で見たな
21歳なのにお見合いか・・・
普通公衆の面前でお見合いなんてやるかね
>デパートでお見合いって当時はデパートのレストランがオサレだったんだよ
のぶ代カツオ!?
圧迫見合いは流行る!
罰ゲームだろww
本文無し
サザエさん 大正生まれ
>サザエさん 大正生まれ 原作の波平は1894年生まれという
まさかのウッディ
>>デパートでお見合いって>当時はデパートのレストランがオサレだったんだよ屋上はちょっとした遊園地だったなあ
>原作の波平は1894年生まれという明治27年・・・
もう時代劇になりつつあるな
>もう時代劇になりつつあるなチビまる子ちゃんもな西条秀樹・山口百恵・郷ひろみ等が若くて現役だし・・・
迷惑住人すぎる
薪って言うのも時代だ
2008年にこんな事やってたんだ
黒歴史と化した福岡時代
たまに見られマスオさんの大胆さは異常
おのれぇえええ磯野家
誠実・・・・?
誠実そう・・・?
ノリスケのどこが誠実だよ
“誠実そう”
親戚の家にメシたかる男が誠実!?
いまのフネが近寄ってくるところはなんか怖かったぞ
作画の変化で噴く
毛の数で見分けろよ!
怒らないもんだからカツオの情報源となる海平兄さん
これはひどい
キャプ師来てた
サザエさんちの謎のデッドスペース
なにげに運転免許もってるんだよね海平兄さん
>毛の数で見分けろよ!帽子かぶってたらわからねえよ
何で生首が案内してるの
そろそろ買い換えろよテレビ
地デジ化終わってない
今液晶かな?ってわざとらしすぎる
二階への階段があるっていう都市伝説が地元にあった
東芝「ベジータ買えよ」
>なにげに運転免許もってるんだよね海平兄さんクッソへたくそだけどな
そろそろ最新の卵割り機を…
実は一年もたっていない
タマもかよ
シャワーを付けるとかおしゃれ
風呂古いよ・・・
濱さんだっけ
浜さんかわいそです
ジュリーが見れるのか
伊佐坂家って元々は別の漫画の主人公なんだっけ?
産業スパイに気をつけろ
裏のおじいちゃんおばあちゃん、お隣のいささかさんあれ?反対側のお隣さんって誰だ・・?
丸顔のほうの伊早坂先生でてくるかな
一時は脚本はまともだったな
イササカ先生夫妻が駆け落ち結婚だったという衝撃
ジュリーって葉巻を吸う犬だっけか
>濱さんだっけ火曜夜の方にいる人というイメージが
芸能人が声当てたキャラ特集やりそう
釣りや盆栽以外に設備投資しないの?
立ってたか
おー浜さん懐かしい
ちゃんと出た
浜さんなんて知らなかった・・・・知ってる人って今最低で何歳くらい?
おもったよりすげぇ展開
みつ子さん食い意地すごい
実写ならリリーフランキーだな
タバコすってる
普通に警察沙汰だろ
それで和解する磯野一家
犬がタバコって・・・・
後ろのテレビが東芝製なのか気になる
支那蕎麦
駄弁りパートいいからたまご割り機はよ
トイレ不便場所にあるなあ
反対側のお隣さんが浜さんだと今でも思ってた
かぼちゃもなかったっけ
>駄弁りパートいいから「ひやぁあ美味い♪」はよ
なんでこの腰振るタマの目っていやらしいの
片腕を挙げるポーズの意味は?
わかめ酒の起源
ワカメは思い込みの激しいウザキャラ
これがまたうざい
児童ポルノで議題に上がるワカメのパンチラ問題
花沢て
きんぱつ!
親より子の方がよく変わる中の人
漫画だとアホ
ランキングってか同じエピソードの焼き直しが殆どだろ
>児童ポルノで議題に上がるワカメのパンチラ問題いい年こいたジジババがマジメに話してるかと思うとアホかと思うわ
事案発生
誘拐事件だこれ
おまわりさ〜ん
>ランキングってか同じエピソードの焼き直しが殆どだろ新作がもう生まれないんだから仕方ないだろ
カツオは悪いことしまくりだろ
5?
旧姓石田
青森でも街頭インタビューしようぜ
なんかそのシーンやたらと見た記憶が
美魔女フネ
あかんミニスカはあかん
28回しかないのか
無駄に発明好き
いつのまにか…マスオさんより年上になっていたでござる…
さっきのエイプリルフールの改変じゃん
オゥ、ホットケーキ焼きながらバク宙しろや
キスシーン
すげえ
>オゥ、ホットケーキ焼きながらバク宙しろや一昨日やったがな
>>ランキングってか同じエピソードの焼き直しが殆どだろ>新作がもう生まれないんだから仕方ないだろEDと本編にちりばめられる原作ネタ
人間ができてるサザエなんかサザエじゃない
今となっては カツヲを虐待する病人
マスオうぜえ
穴子さんの声が今より軽い
この夜にヒトデがしこまれたとか
わかもと
如才ねぇなぁ
喫煙シーンいっぱいだな
セーラー服
これ以上サザエの好感度上げてどうするんだ
スタジオ要らんな…
>スタジオ要らんな…念もう昔みたいに火曜日サザエさんの枠でいいんじゃないかと
燦然と輝く辻真先
ミコちゃん・・・
昔のサザエキャラ口がデカいな
びんぼっちゃまん家かと思った
背後のガラスに走る哀しみ
パンモロセーラー服ミコちゃん
夜にうるせぇよバカ
ちょっとイケメンなカツオ
やはり カツオの性格は劣化してるな
新作生まれないって作者亡くなってるの?
唐突過ぎる
これは見たな
どんな小学生だ
西原すげえ
天才すぎる
>新作生まれないって作者亡くなってるの? とっくの昔に遺骨が盗まれたりでちょっとした騒動にもなった
シュタゲ
懐かしいエフェクト
ニシヤマなんて知らないぞ…
>もう昔みたいに火曜日サザエさんの枠でいいんじゃないかと火曜枠復活してほしいよね
>新作生まれないって作者亡くなってるの?え?あえて聞くけど釣り?
三谷脚本だっけ?
ネコ型ロボットが出てもおかしくないな・・・
台所にコンピューター・・・??
いやな遺伝だ
給湯器は変わらないのか…
カツオはげてんじゃねーか
湯沸し器はそのまま…
カツオこれでも35歳・・・・
かつおハゲた
花澤wwww
花子!!
全然変わってNeeee!
カツオはニートじゃなかったっけ…CMで
夢オチ
という夢を見たのさ!
降りる駅間違って(?)そっくりの家に帰ってきてしまう話はやった?
一般人が月旅行に行ける時代に育毛剤はない
夢オチ多すぎ
禁じ手使いすぎだろ
夢オチとか
来るか!?
卵割り機くる
でもハナザーさんと結婚したらそこそこ幸せになれそうな気がする
卵割り機来るか
玉子割機きた
コレジャナイ
たまご割り機きた!!!
>とっくの昔に>遺骨が盗まれたりでちょっとした騒動にもなった知らなかった亡くなってるから似たような話多いのか
そろそろ来るか!
卵割り機来るな
無駄遣いするなよ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キター
遂に来たか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
きたー
来てしまったか
実写版でも登場してしまった問題回
みんな大好き卵割り機
光の点滅がチャチイ…
久しくMAD見てないな
こんなん喜ぶのはロッキーだけだ
マスオ…
スタジオ大爆笑w
ビャァァウマイィィィ
いらないよ・・・
卵値上がってるのに
速報死ね
BGM吹いた
ノリスケ正論
この回って雪室脚本?
波平「disられた…」
悲劇やな
>この回って雪室脚本?もちろん
サザエさんは秘密を解明するというのに国は…
テロのタイミングが絶妙すぎる
変なクスリでムキムキに 成るタラちゃんの回よりはマシ
別に速報で流さなくても
保護法アーン
いやでもあんなもん要らんだろ普通は八つ当たりされてノリスケにちょっと同情
出入り禁止て
貼らなきゃいけない気がした
カツオって結構いろんな所から才能見込まれてなかったっけ?落語家だかに弟子入りしようとしたり
机でか
>>この回って雪室脚本?>もちろん 御大絶好調すぎる・・・
どこから現れた
>変なクスリでムキムキに 成るタラちゃんの回よりはマシ三谷脚本回か
東京から瀬戸内海まで行くのか
おつまみ10円とか
言ってることが・・・
なんか子供部屋広いな
>No.4282041すげぇな
茶番
心温まる…?
嘘つくな
サザエの胸が今より大きかった
え?泣くの?
泣けますかね・・・
>No.4282041いいシーンへの流れなのに速報で台無しに
なんでこんなきもい声なんだこのおばはん
>No.4282041タイミング良すぎる
>貼らなきゃいけない気がした鰹節削り機か
書き込みをした人によって削除されました
でかい
波平の年齢は最初40代だったモンな
雪室特集しろや
としあきdボタンは押してるかい?まだ勝てないぞ俺
万博への旅行回もあったな
30年代に始まったのかと思った
スタジオマジでいらんな・・・
コメディタッチというかブラックユーモアタッチ
ラビットは喋るな
>>貼らなきゃいけない気がした>鰹節削り機か こんなのもあるよ
マクドナルド初出店が昭和46年に驚いている
>まだ勝てないぞ俺言われてやってみた一発で倒した
>マクドナルド初出店が昭和46年に驚いている 同じ年に仮面ライダーもスタート
バブル下品
「イラク人 見知り」に見えた
カツオが強盗から奪った銃をモデルガンと思って撃つ話しが合ったな
ノリが昔流行った磯野家の謎だなーアニメだけ流してくれよ
イラク人見知り…じゃなかった
サザエさんと同期のアニメ巨人の星アタックナンバー1
波平株やってたのか
MMR世代
ダムスの野郎…
実はサザエはマジンガーZよりも古いアニメという事実
中の人たちの高齢化がヤバい
>モデルガンと思って撃つ話しが合ったな近々のニュースがアレなだけに放送できんな
マスオとノリスケはふたりでソープに行ってそう
雪室出してくれよ
>アニメだけ流してくれよフジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思う
三度に渡るジャンケン戦争・・・・いや、なんでもない
すみませんガンバロンとバンキットで浮気しました
>フジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思う大晦日はガチでそれでいいと思う・・・
永井一郎さん はやはり偉大
>>まだ勝てないぞ俺>言われてやってみた>一発で倒した3回勝てた本放送より手強いぞじゃんけん
>フジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思うしょーもないバラエティやドラマやるよりよっぽど視聴者戻ってくるんじゃないかねフジはサザエだけは見るって奴結構いるし
そういえばサザエの裏番組でサイボーグ009がやってた時期もあったな
>>フジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思う>大晦日はガチでそれでいいと思う・・・下手なプログラムより安定して数字取れてしまうな
>フジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思うぶっ続けでやっても4、5ヶ月かかるな…
またタカリか
マスオが飲み屋で隕石直撃
初期から声がかわってないのは3人だけか?
>ぶっ続けでやっても4、5ヶ月かかるな…永遠にリピートやっても大丈夫そうだな
フネの水着とかショッキングな映像映すなよ!
サザエさんは特撮殺し
裏のおばあちゃんがホセ戦で真っ白に
磯野貴理子って名字だけでスタジオに呼ばれてないか?
去年何も無いのかよ!!
?
時代のギャップがすさまじいな
>三度に渡るジャンケン戦争プリキュアとセコイヤと戦隊だっけ?違う?
>名字だけでスタジオに呼ばれてないか?出演者誰一誌そこに触れてないと言う
>磯野貴理子って>名字だけでスタジオに呼ばれてないか?磯野だから・・・
たまには いじわるばあさん も思い出してください
ズラ波平
>>三度に渡るジャンケン戦争>プリキュアとセコイヤと戦隊だっけ?違う? 第1次=ギャラクシーエンジェル第2次=スマイルプリキュア第3次=キョウリュウジャー
セキュリティ甘いからなこの家
フネの師匠が居たんかい
見過ぎ
アッー
これ絶対
昔はこの日のこの時間ほかに見る番組無かったもんな
半沢もびっくり
>>フジは思い切ってサザエさんの一挙放送やればいいと思う>大晦日はガチでそれでいいと思う・・・このエピソード…6時間前に見たな
昔からマジキチ
ザザムはいつでもキチガイだな
しょーもねーところで最高とか
痴女
今と比べて数字すごいなあ
意外にくだらないのが第一位だった
小型化した?
一体当時の人達は磯野家の月見に何を求めたんだろうか
そりゃあ80年代なんて夕方の娯楽はTVが至高みたいなもんだったから視聴率高いわ
今でも平均18%なんだからすごい
ゆゆゆゆゆゆ雪室御大!初めて見た
まあ考えたらそのシーンを見ようとしてそのチャンネルにしないよなw
雪室!!!
ネットもなくゲームもなかったりだとどこの家庭もTV見てた時代だ
雪室先生!?
室さま!
ユッキー!
御大
>第1次=ギャラクシーエンジェル>第2次=スマイルプリキュア>第3次=キョウリュウジャーあーそれかさすがにCMで参戦したセコイヤはノーカンね
はいはいキャストとスタッフ
雪室御大きたー
なにこの老人会
雪室キタ!!!!!
すごい老人会みたいだ
天才脚本家雪室!
ガチンコな裏方だ
マジで雪室御大きたぞ
御大・・・・マジキチ脚本家と聞いてたけど優しそうなおじいちゃんだ
老人会すぎる
声がサザエ!!
「なんということでしょう…」
雪室さん予想通りの外見で驚いた
地の声がサザエさん
すまんがサザエ以外はよしこちゃんしか知らないぞ
ロボコンで近所のおばさん役やってなかったか
巣通にしゃべっててもサザエさんに聞こえる
なんということでしょう
サザエ一筋にしろと
加藤みどりってハクション大魔王に出てなかったっけ?
愚痴じゃねぇ〜か
もう素でサザエさん
ビフォアフはいいのか?
もうサザエにしか聞こえない
全部降りろってそれだけのギャラの保障はあったのかしら包装開始当初なんて先行きわからんのに
>天才脚本家雪室! 三巻しかないキテレツ大百科を長期アニメに仕上げた凄い人です
エロサザエ
磯野家のナイトライフ云々って寺山修司が書いてたなぁ
>すまんがサザエ以外はよしこちゃんしか知らないぞハクション大魔王のカンチャンもいるよ
なんというメタ展開
メタやめろ
メタ展開
メタ回か
wwww
メタ発言
>加藤みどりってハクション大魔王に出てなかったっけ?カンちゃんだっけかサザエ開始と同じ年だな
クレームなのか?
メタな実験作だな
サザエさん以外の人は今も昔も色々なアニメに沢山出てるのに
○○はよかったなぁってセリフはずいぶん前からあるんだな
昔は冒険してたんやな
マジキチ
ラジカルタラヲ
フリーダムすぎる
ちんちん切られたか?
タラヲ死ねよ・・・
コイツら自分がアニメキャラって自覚あるんかい!!
マジか!!!!!!!!11
雪室!!!!!!!!!!
タラヲは過保護
30年前からタラヲに不満をもたれてたのか
メタひでぇ
自由すぎる
漢字読めるのかタラオ
なんか吹いた
この回最後までに見たい
メタすぎる
雪室かよwwww
すげぇフルで観たいわこの話
なにこのなにこの
今のサザエさんよりオモロイな
メタネタか
室さん
初めて知った
数多すぎて覚えてないのかよ
加減を知らない御大
今OAしたら実況大騒ぎだな
あんた今も加減してないだろ!
今は加減してアレか
ウドに応対しなきゃならんてのは難易度高いな
雪室「最近の推しは早川さんですねぇ」
雪室はキテレツで一番活きたな
いいこと言うなあ
だからタラヲキチガイ回が多いのか・・・
想像力駆使しすぎじゃないですかね…
サザエさんてビデオソフトないんだよね・・・
>雪室「最近の推しは早川さんですねぇ」 あながち間違ってないから困る
今ではもう脚本家の違いでカツオさんの扱いを心配するこのごろ
どーでもいいけど観月ありさと星野知子が来てるのに浅野温子と江利チエミは何でスタジオにいないの?
全自動たまご割り機なんか全盛期の超カオスに比べたら手加減した部類なんだろうか
最近の早川推しとか堀川のキャラ付けも聞いてほしい
>>雪室「最近の推しは早川さんですねぇ」 >あながち間違ってないから困る堀川が狂ってきたのも…
タマの声優は?
>サザエさんてビデオソフトないんだよね・・・出たら絶対買う!と言いたいが数多すぎて…
>全自動たまご割り機なんか>全盛期の超カオスに比べたら手加減した部類なんだろうか 30年前の雪室脚本を見てみたい・・・・
原作者のドラマどうせならアニメでみたいな
堀川くんはガチで毛嫌いされてきてる
>江利チエミさすがに無理
>堀川が狂ってきたのも… 狂った結果・・・・
またyoutubeネタか
江利チエミがスタジオに来れたら2代目カツオの中の人もスタジオに来れるよね!!
>>サザエさんてビデオソフトないんだよね・・・>出たら絶対買う!と言いたいが数多すぎて…全話確認できるんだからデータは残ってるんだよなぁ…つまり…可能性は…
久しぶりにバカ映像やるのか
>出たら絶対買う!と言いたいが数多すぎて…ベストセレクションに自分推しのエピソードが収録されないなんてこともあり得る
長年の謎が明らかに?
今さっき見始めたんだけど初代伊佐坂先生とか浜さんとか昔の隣人ネタはやった?
またそれか
NHKアーカイブスみたいにサザエアーカイブスでも出来ないかな
これはすごい
さっきの誘拐回か
これが音源
>初代伊佐坂先生とか浜さんとか昔の隣人ネタはやった?やった
現在46歳…俺か
永遠の謎音源 たまの声
BGMだけじゃなくて声までン十年も使い回すとは
>>サザエさんてビデオソフトないんだよね・・・>出たら絶対買う!と言いたいが数多すぎて…配信で1話100円とかであればねぇ
46歳になってもまだたまに赤ん坊の頃の声を使われちゃうのか
タマのヒミツって出た?
意地悪ばあさんもおる…
タイコさんの声?
長谷川センセ陣営が「これは漫画のサザエさんとは違う」って権利関係でソフト化しないんだっけか
メタやめれ
マー姉ちゃん
>初代伊佐坂先生とか浜さんとか昔の隣人ネタはやった?やっちゃった
最初版は判型が特殊すぎてどこにも置いてもらえず処分されちゃったから凄くレアだとかそういう話か
>配信で1話100円とかであればねぇ単純計算でも恐ろしい事になるな
意地悪姐さん
原作者も狂っていた
銀魂みたいな暴走ぶり
さすがキチガイ共の創造主クイーンオブキチガイだ
やりたい放題すぎる原作者
長谷川先生に喧嘩売ってるだろ・・・
>やった>やっちゃった見たかったorz
週刊サザエさん*終了予定無し
メタ
メタ回面白いなもっとやらんかな
まるで魔法だ
2周年で!
中の人もう終わっちゃったのかよ・・・
この頃は国民的アニメでも何でもなかったからフリーダムにできたんだろうな
長谷川町子の声優は誰だったんだろう?
なつかしい歌が
実はうちあけ話だと犬に関する話の方が多いのだ
まちこ繋がり
中の人は年齢的に長時間は・・・
また名前だけでキャスティングかよ・・・
>No.4282522尾野真千子は案外適役やな
日本の実在の人物のドラマ似た感じの人使いたからずに美人化させるよな
>見たかったorz浜さんが引っ越し当日、勘違いして磯野家にお邪魔するだけだったけど
みえ
田中裕子が長谷川町子役だったマー姉ちゃん
行動力ありすぎる
すげぇ寺沢武一みたいだ
家族ぐるみでアクティブすぎだろうが
修羅の国か
磯野家は福岡民だからな
天野喜孝みたいな
田河水泡ってもう亡くなってるの?
許してニャン
しかしサザエさんの単行本が1巻が大量に売れ残り
>似た感じの人使いたからずに美人化させるよな今の大河ドラマもなぁ…
>田河水泡ってもう亡くなってるの?なぜまだ生きてると思うんだ
>行動力ありすぎる長谷川町子の母親が異様に行動力があったというか行動力の塊みたいな人らしいね
何故ミレーの落ち穂拾いが
そこはあわびにしておけば・・・・
アワビじゃなくてよかった
日常系4コマですね
岩田屋?
>田河水泡ってもう亡くなってるの?1983年俺が高1の時に神田の岩波書店のサイン会でサインもらった時に既にもうヨイヨイ一歩手前だったなぁ
胡散臭い賞
没後は長谷川町子美術館の館長はお姉さんがやってたんだっけ?
>没後は長谷川町子美術館の館長はお姉さんがやってたんだっけ?妹とその子どもたちだと思う
古谷一行がやった手塚治虫物語みたいなもんか
>>田河水泡ってもう亡くなってるの?>1983年>俺が高1の時に神田の岩波書店のサイン会でサインもらった時に>既にもうヨイヨイ一歩手前だったなぁ 30年前にそんな状態なら生きてるわけないか・・・生きてたら100歳越えてそうだし
>行動力の塊みたいな人らしいね勢いに任せた単行本化も本の体裁が特殊すぎて最初は在庫の山になったと聞いた
>生きてたら100歳越えてそうだし1899年生まれだと
なんか酷いオチがついて終わったぞ
なんか終わった
27時間テレビならぬ27時間サザエさんやって欲しいなぁ
変な終わり方の番組やな
何だよ今の!
当時ジョニーウォーカーは庶民憧れの高級酒だったのじゃ
ウドちゃんに似てるで終了
暇潰しはまぁ良かったかな
>なんか酷いオチがついて終わったぞこれぞサザエさん
噂になった”サザエ海に帰る”みたいなので終わった
>>生きてたら100歳越えてそうだし>1899年生まれだともし生きてたら最高齢の御長寿レベルだな
>当時ジョニーウォーカーは庶民憧れの高級酒だったのじゃコニャック一杯おごるよ
フジの番組にしては良かったつか火曜日のサザエさん再放送復活させろや
>つか火曜日のサザエさん再放送復活させろや週に2日の狂気…
くそぅすっかり忘れて録画してなかったぜ
『 日常の小説 (角川スニーカー文庫) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4044748411?tag=futabachannel-22著者:椎出 啓形式:文庫価格:¥ 588